• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABARTH 595のブログ一覧

2022年08月23日 イイね!

2022年8月22日、年内2度目の値上げが実施されました。

2022年8月22日、年内2度目の値上げが実施されました。








画像は595コンペティツィオーネですが、分かっていても実際に見ると本当に高くなったなと実感します。
alt
こちらは値上げ前の価格↓
alt
そのもっと前の価格↓
alt
更に前の価格↓
alt
ここまでに要した期間は約10カ月で、トータル80万円程の値上げが行われました。

これより以前の値上げは2019年10月の消費税増税の時で
alt
キリの良い税込み価格に合わせるための若干の値上げにとどまり、MTAモデルでも税込み400万円以下で買えました。

※分かっていると思いますが、これはあくまで車両価格なので有償色の追加料金、諸費用、オプションは含まれていないので、実際の総支払額は少なくとも30~40万円程がプラスになります。

値上げは消費者にとって嫌なものですが、その先には限定車も出しやすくなりますので
alt
695ツーリズモ
alt
695コンペティツィオーネ
alt
695トリブート131ラリーといった上級モデルが年末にでも発表されるかもしれませんよ!!

alt
ここでふと気になってステランティスの業績を見てみたが、ステランティスは2021年から売上高、当期純利益が大きく伸びており、2022年の今年は最高益更新の見込み、資材高騰や半導体不足の影響を含めても来期のコンセンサスは少なくとも同水準にあるようだ。
alt
2021年からの伸びはよく考えてみたらFCAからステランティスになって扱う車種が増えて、それが単純に利益を押し上げたと見えるが、となると微妙な来期コンセンサスは長期的に見て良いのか悪いのか判断は難しい。
alt
今日の相場は世界的に下落し、ステランティスの株価も窓を空けて大きく下落したが、とりあえず本決算発表の期待はある為、今後の景気動向、金融政策を注視しながら底値を見極めてのキャピタルゲイン狙いで一儲けできるだろうか。

日足チャート↓
alt
一旦窓を埋めるとすればまだ下値余地はあるか。

コロナ暴落からの週足チャート↓
alt
年末からずっとダウントレンド中であったが、6月から出来高が急激に増え、売買が盛んになっている。
alt
限定車の発表と共に、ステランティスの株価の動向にも注目していこう!
Posted at 2022/08/23 04:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 2025年 巳年のABARTH年賀状は・・・ http://cvw.jp/b/1861111/48180463/
何シテル?   01/01 21:08
ABARTH 595です。 少しずつですが記事を増やしていきたいと思っていますので、適当に見て頂いてABARTHに興味を持っていただければ幸いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネ 右ハンドルの5MT。 マイナーチェンジ後の2017 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H28年11月16日 新車契約 H28年12月18日 納車 H29年11月5日 アバ ...
日産 180SX 日産 180SX
初代180SX   スーパーブラックから33GTR限定色のチャンピオンブルーにオールペ ...
日産 180SX 日産 180SX
二代目180SX   後期純正フルエアロ リヤスポレス 盗難されていなかったら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation