• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABARTH 595のブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

リジカラ試走

リジカラ試走







こういったパーツはサスペンションのように走って馴染むモノではないし、時間が経つほどにプラシーボ効果から

何でもない事を「これはリジカラの効果だ」と思い込み、プラス評価をするようになってしまう

alt

取り付けにはサブフレームを一旦外す必要があり、何もしなくてもこの時点で乗った一発目のフィーリングが変わってくるし、アライメントを取り直せばその分で直進性は安定する。

アライメント調整で進行方向にストレスなく真っ直ぐ進むならステアリングに伝わる振動等も減るし、縦方向の慣性が増せば、ステアリングの感触も変わってくるだろう。

リジカラ単体の恩恵を見極めるのは至難の技である。

さて、私はどう思ったでしょうか?


続きはパーツレビューで。


・パーツレビュー

【SPOON リジッドカラー / リジカラ】

https://minkara.carview.co.jp/userid/1861111/car/1386651/6740989/parts.aspx
Posted at 2015/02/15 17:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 2025年 巳年のABARTH年賀状は・・・ http://cvw.jp/b/1861111/48180463/
何シテル?   01/01 21:08
ABARTH 595です。 少しずつですが記事を増やしていきたいと思っていますので、適当に見て頂いてABARTHに興味を持っていただければ幸いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネ 右ハンドルの5MT。 マイナーチェンジ後の2017 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H28年11月16日 新車契約 H28年12月18日 納車 H29年11月5日 アバ ...
日産 180SX 日産 180SX
初代180SX   スーパーブラックから33GTR限定色のチャンピオンブルーにオールペ ...
日産 180SX 日産 180SX
二代目180SX   後期純正フルエアロ リヤスポレス 盗難されていなかったら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation