• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやGのブログ一覧

2019年04月23日 イイね!

忙しい。。。

ご無沙汰しておりました。

皆さんのブログや愛車の記録などは、仕事の合間や休憩時に楽しく拝見させていただいております。

今現在、仕事が忙しすぎて、あまりブログなど書けませんでした。

ざっと、近況です。

10月に消費税増税や軽減税率などの実施で、仕事に追われております。。。
止めておけばよかったのに、大きな案件に手を出してしまい、毎日胃痛に悩まされております。

お陰様で順調に体重が落ちています。
(てなこと言えているので、まだ大丈夫です。)

仕事の忙しさでストレス溜まってしまったため、クロスバイクを買ったり、親に車の購入資金を渡したりと、なんか散財しております。

甥っ子が高校に無事入学したので、プレゼントでGIANTのクロスバイク(エスケープ R3?)買ってあげたのですが、どさくさに紛れて自分も買いました。
(シェボーの老朽化ってことにしてビアンキのクロスバイクを。)

えーと、クロスバイク(C-Sport)の方が街乗りで乗りやすいかと思ったのですが、同じくビアンキのロードバイク(Via Nirone)と乗り比べたら、ロードバイクの方が乗り心地良くてびっくりです。
フロントフォークがカーボンだからでしょうか。

カメレオンテ?の後継である C - Sport を買ったのですが、ガチガチです。
35Cのタイヤだからもっと柔らかいかと思ったんですけど。。。

空気圧を若干低めにすることで改善しましたが、乗りなれたせいもあるのか Via Nirone が活躍しております。
(現在、Via Nirone を通勤で使っています。)

このままでは、街乗り用と思って買ったクロスバイクの出番が。。。


あと、息子が春から小学生になりました。
あわせて誕生日が4月なんで、ついついいろいろ買い与えてしまいました。
欲しがったのが、テニスラケット、キックボード、動物図鑑。
なんか、変わったものを欲しがりますw

娘も5月で3歳になりますが、ただいまバスボールに夢中です。
誕生日プレゼントにバスボールが欲しいそうですw


あ、159は最近トラブルもなく、元気に活躍しています。
3月末にはディズニーランド行ってきました。(159で行きました。)
個人的には翌日にお台場で見たユニコーンガンダムが最高に感動しました。

で、GWの最初にアンパンマンミュージアム(仙台)に159で行ってきます。
(10連休ですが、2、3日は仕事します。。。)
長距離ドライブは好きなので楽しみです。

159は絶好調ですし、他に欲しい車が今のところないので、今年(5月)も車検を通して、あと2年は乗ろうかと思います。

あー、仕事がいやだ。
Posted at 2019/04/23 22:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年01月27日 イイね!

浴室リフォーム、ノロ、ついでにダイエット

浴室リフォーム、ノロ、ついでにダイエットお久しぶりです。

1月はいろいろありました^^;

今のマンションは、リーマンショックの時に買いました。
あの頃はマンションの中古物件がごろごろしていて選びたい放題でした。

今現在、築24年なのですが、自分の前は医師が住んでいたとかで使用感がほぼ無く綺麗でした。
ただ、風呂は普通に使用していたと思われて、いろいろと不都合が。。。

昨年から、浴室のリフォームを計画していて、最近リフォームが終わりました。
タイトル画像は借りものですが、ほぼ同じイメージです。
ガス給湯器も変えました。(昨年くらいからたまにエラーが出ていたので寿命かと。)

いやー、金かかりますね。
軽自動車のそこそこ良い奴が新車で買えるくらいかかりました。。。

折角のアルファロメオ貯金を使い果たしてしまいました。
159 が機嫌を損ねないこと祈るばかりですw

この風呂のリフォームの最中に激しい腸炎となり、飲まず食わずの日が2日間。(1/11)
実は、この数日前に息子が嘔吐していまして、それをもらったようです。
159 で出かけたときに限って、車中で吐くんですもの。。。
ついつい手で受け止めてしまいしました。
車は大した被害はなかったものの・・・、後は御想像にお任せします。

数日後、保育園から便採取の依頼があります。
嘔吐や下痢などあった園児は便を採取して検査する必要があるとか。
検査の結果、ノロウィルスが検出されました。。。

ええ、自分もノロウィルスにやられたことになりますね。

このノロの翌週、頭痛と肩こり、発熱(38℃)があり再びダウン。(1/16)

ノロの時からまともに飯が食えていません。
こんなの初めてです。

週中(1/18)に何とか回復。
体調を崩す前から体重が4キロ落ちました。

一週間近くまともに飯が食えていなかったので、幸運にも食が細くなりましたw

最近太り気味だったので、いい機会だと考えて、減った食事量をキープ。
今現在、6キロ落ちました。

まー、元がありすぎたんですけどね。
でも、半月で6キロは落としすぎかな?
(82.5kg ⇒ 76.5kg)

3食の飯は食べてます。
でも、晩酌やめました。
もともと間食は全くしません。今も間食はしていません。

いやー、普通の食事だけにするだけで体重が落ちるもんですね。

今のところ、空腹が辛いとか、酒が飲みたいとかの欲求はないです。
普通に飯食って、間食しなくて、酒飲まないとダイエットになるようです。

折角なので、あと5キロくらい落としたいと思いますw
Posted at 2017/01/27 22:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月26日 イイね!

行ってきました東京モーターサイクルショー2016

行ってきました東京モーターサイクルショー2016今日は、東京モーターサイクルショー2016に行ってきました。

お客様から招待していただき、会社の社員5名で行ってきました。

社長のアルファードで移動です。
朝8時に出発しました。

普段セダンに乗っているので、背の高い車は見晴らしがいい反面、フラフラするような気がして少し落ち着きません。。。

目的地のビッグサイトまでは300km以上。4時間程度かかるでしょうか。

雑談をしながら向かいます。

途中、高坂サービスエリアで休憩。

ウルトラマンがいましたw



天気も良く最高のドライブ日和です!

途中渋滞があったりして、結局ついたのは午後1時ころ。
結構、かかりました。

ビッグサイトに到着です。


こういうの久しぶりですw

目的のブースに行くと、結構盛況です。


こういうの良いですね。


ストリート系、オフロード系などいろいろ展示があります。





小さなお子さんもバイクにまたがって楽しそうなブースでした。

お客様にお土産を渡し、ご挨拶したのちに早々に帰るのでしたw
帰りも4~5時間かかりますので。。。

帰路、アルファードを交代で運転しましたが、100km/h位までは良いんですが、それ以上ではやはり少しフラフラする感じがします。
あと、高速での段差では足回りの収まりが悪いというか段差で「ダダダ」という感じ。
159 だと「タン」てな感じ。
表現難しい。。。

高速域では欧州車が良いですね。
低速域では国産車の方が固くなく良いように思いました。

移動時間が長かったですが、楽しかったです。
Posted at 2016/03/26 23:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月18日 イイね!

東京モーターサイクルショー 2016 とか

東京モーターサイクルショー 2016 とか3/25から東京モーターサイクルショーが開催されます。

特に行く予定はなかったのですが、お客様よりチケットをいただきまして、行くことになりました。
こういったイベントは久しぶりですので楽しみです!

私含めて会社から5名で行きます。

日帰りなので、滞在時間は2時間程度でしょうか。(車で行きます。)
3/26(土)に行きます。


また、別のお客様からバレエ(ダンス?)のチケットもいただきました。
今まで、こういったのはあまり見たことがなかったので少し楽しみです。
(東京からプロのダンサーも来るそうです。)
Posted at 2016/03/18 22:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月08日 イイね!

複雑な事情

実は、昨年末から父親が入院しています。

自分が二十歳くらいのころ、父は脳梗塞を起こしました。
右半身麻痺と言語障害が残りましたが、杖をついて歩くことはでき、昨年くらいまで介護は不要でした。

しかし、昨年末に転んで動けなくなり入院したのです。
リハビリもして1か月ほどで退院できましたが、2週間後くらいに再び転んでしまいました。
何れも骨折などはなかったのですが、立ち上がれなくなり入院となってしまいました。

2週間ほど前から口から食事をとることがほとんどできない状態になり、点滴で凌いでいます。

妹は介護関係の仕事をしているのですが、もうあまり長くないと思うとのこと。

何度か見舞いに行ってはいましたが、そこまで悪いのかと・・・。

先週末、嫁さんと息子を連れて見舞いに行ってきました。
随分と痩せてしまっています。

息子は状況がよくわからないのか、無邪気にしていますが、自分の父親はそれが可愛くて仕方がない様子。

母親が「こんなに嬉しそうなのは久しぶり。」と話していました。

少しでも回復方向に向かってくれればと思いますので、休みの日は息子を連れて見舞いに行きたいと思います。

5月末には新しい命が誕生する予定です。

少し複雑な気持ちです。
Posted at 2016/03/08 23:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今日は新幹線で東京へ日帰り弾丸ツアーしてきますw」
何シテル?   05/05 09:07
ジュリエッタに乗り換えました。 一度毒された蛇の毒は解毒不可能なようで、またもやアルファロメオにしてしまいました。 以前は、Alfa Romeo 156、1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 06:17:51
コスモ パルサーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:53:25
忍び寄る恐怖!ブレーキホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 06:31:36

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ 蛇伊娘(じゃいこ) (アルファロメオ ジュリエッタ)
2021/12/29に納車です。 ホットハッチを検討して、国産にしようと知人のメカニッ ...
輸入車その他 チネリ 輸入車その他 チネリ
Cinelli VELTRIX 2022 Caliper(リムブレーキ) 下記仕様で8. ...
その他 コーダーブルーム レイル700 蒼 (その他 コーダーブルーム レイル700)
KhodaaBloom RAIL ACTIVE です。 ビアンキから乗り換えです。 ...
ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
子供が生まれたことを機会にAlfa romeo 156を手放し、このミラを購入しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation