• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやGのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

ぐんぐん

長岡市には無料で子供を遊ばせられる場所が多々あります。

今日は息子と、ぐんぐんに来ました。
他にも、てくてくや、絵本館とかありますが、全部無料です。

県外から来た人は、子育て支援があまりにも充実しているので驚くそうです。

息子は屋外、屋内で楽しそうに遊んでましたw









かけているカバンは以前自分が手縫いしたウエストポーチです。
紐を通してカバンにしましたw






Posted at 2015/05/31 18:18:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月31日 イイね!

Alfa 159 中古タイヤ

先日、落札してしまった中古タイヤですが、実家に郵送しておりました。
(マンションは置き場所がなくて。。。)

落札したタイヤが実家についた連絡は受けていたのですが、平日は行く暇がなく、本日、初めてご対面です。

このタイヤ、ヤフオクのアカウントが生きているか確認するために応札を試したもの。
(結果的に落札になった。。。)
内容も良く読まず、ミシュラン の Primacy HP で、サイズが間違いないことを確認しただけ。
結局1000円程度で落札し、送料が4000円。合計で5000円と激安。

タイヤの値段としては無いに等しいもの。
全然期待しておりませんでした。

来たタイヤですが、下の画像のように、とりあえずきれいです。ミゾも十分。

タイヤワックスのようなものが塗ってあるようです。
綺麗にしてくれたのかな?

ショルダーにヒビが見られます。4本とも程度は同じようなもの。

ぱっとみ、今シーズンくらいは使っても大丈夫かなという印象。



で、タイヤの製造は2009年の2週でしょうか。
少し古いですが、思ったほど古くない。

自分の 159 のピレリを見てみたところ。
2006年の40週。。。こっちの方がやばい。。。

いずれにしても仲間のメカニックに相談のうえ、つけるか捨てるか決めたいと思います。
Posted at 2015/05/31 10:24:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2015年05月23日 イイね!

Alfa 159 のタイヤ探し

昨夜、晩酌しながらネット見てました。

そろそろ 159 のタイヤ変えなきゃならないなーと。

コンフォート系で検討してました。

ピレリのチンチュラート P7 が最有力候補。
ミシュランだと PRIMACY 3 あたりが良いかなと。
ただ、PRIMACY 3 は 235/45R18 のサイズがないみたい…

PRIMACY HP だとサイズがあるんですが絶版。

もう チンチュラート P7 しかないかなと思っていたのですが、235/45R18 をキーワードにネットを徘徊していると、ヤフオクのページがヒット。

中古は全く考えていなかったのですが、たまたま見たページが PRIMACY HP の中古。

ギャグみたいな値段に少し興味がw
写真を見る限り溝もあるしタイヤも綺麗。

ヤフオクなんて有料化される前に少しやったくらい。
そもそもヤフーのアカウントはあるけど、使えるのか?

恐る恐る応札してみる。

なんか受け付けられたみたい^^;
まだアカウント有効なんだ。

他のサイトを徘徊して、ヤフオクに戻ってみると、そのまま落札へ…

どうしよう。
中古のタイヤ買うつもりはなかったんだけど、結果的に買ってしまうことに。

それにしても、送料込みで4本、5000円くらいという値段。

捨ててもいいような値段だから、先ずは状態見てからにしようかな…
Posted at 2015/05/23 14:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

タイヤの表情

この土日は親戚のお婆さんが無くなり、通夜や葬儀に行っていました。

いろいろ考えさせられることがありました。

お斎でお坊さんが、亡くなったお婆さんから毎年草履をいただいていたことを話されましたが感動しました。

さてさて、車検が終わった My 159 ですが、タイヤを選定しています。

で、車検が終わって受け取った 159、帰路は高速道路に乗りました。

そこで、改めてタイヤや足回りの動きを確認しましたが、高速道路では硬さも感じなく良いと再認識しました。

気になったのは低速走行時の乗り心地の悪さ。
一般道では、ロードノイズも拾うし、凹凸のショックも拾う。

タイヤだけではないと思いますが、速度域で印象がずいぶん違うと再認識です。

p zero nero でも高速域では悪くないと感じた次第です。

タイヤ選択に悩む…
Posted at 2015/05/17 22:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

Alfa 159 とミラの車検

5月は自動車税がありますね。

自分の場合、5月に車検です。
しかも、159 とミラが同時^^;

ミラが先週末に終わって、入れ替わりで 159 が車検中です。

ミラはオイル交換とリアワイパーのゴム交換くらい。
金がかかりませんw

159 はバッテリー交換とオイル交換の他にも油脂類の交換や、ベルト類の点検及び交換をお願いしました。

足回りのブッシュ類は5万キロくらいになったら交換をしようと思います。(今は2万8千キロくらい)

来週中には 159 の車検も終わりますが、週末にならないと取りに行けないので、少し寂し感じがします。

さてさて、タイヤは現時点では大丈夫なのですが、交換を検討しています。

スポーツタイプのタイヤを検討していましたが、前回のブログで皆さまからアドバイスいただいて、コンフォートタイプが良いのではと思って再検討しています。

ピレリ チンチュラート P7 が一番良いかなと思っていますが、コスパの良いのがあればそれにするかもです^^;

あ、昨日、159 を車検に出しに行った際、タイヤのことを相談したら、235/45R18 じゃ、轍にステアリングがとられるのは仕方ないだろうとのこと。

他にもタイヤを、取り扱うショップで話しを聞いてみたけど、ピレリかミシュランのコンフォートタイプが良いだろうとのことと、国産の同タイプのタイヤを選択した場合、ライフが短くなると思われる話しも聞きました。
ヨコハマのブルーアースエースなんてのが、サイズもあってウエットの性能も良いので候補に入れているのですが、エコタイヤなんでどうかなと思ったりもしています。

悩んでいる時が一番楽しい時でもあるので、いろいろ検討してみたいと思います。
Posted at 2015/05/10 21:08:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は新幹線で東京へ日帰り弾丸ツアーしてきますw」
何シテル?   05/05 09:07
ジュリエッタに乗り換えました。 一度毒された蛇の毒は解毒不可能なようで、またもやアルファロメオにしてしまいました。 以前は、Alfa Romeo 156、1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 06:17:51
コスモ パルサーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:53:25
忍び寄る恐怖!ブレーキホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 06:31:36

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ 蛇伊娘(じゃいこ) (アルファロメオ ジュリエッタ)
2021/12/29に納車です。 ホットハッチを検討して、国産にしようと知人のメカニッ ...
輸入車その他 チネリ 輸入車その他 チネリ
Cinelli VELTRIX 2022 Caliper(リムブレーキ) 下記仕様で8. ...
その他 コーダーブルーム レイル700 蒼 (その他 コーダーブルーム レイル700)
KhodaaBloom RAIL ACTIVE です。 ビアンキから乗り換えです。 ...
ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
子供が生まれたことを機会にAlfa romeo 156を手放し、このミラを購入しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation