• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやGのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

iPod touch

自分のは iPod touch 5th ですが、購入後2年以上経過しました。
2年使うとバッテリーの寿命が。。。

新しいのに買い替えようと考えたのですが、ネットもアプリも少し使うくらいなので、現状のスペックに全く不満を感じていません。

iPhone に比べれば全然安いのですが、利用頻度があまり高くないものなので、できれば出費を控えたいなと。

ネットで型落ちや中古も調べましたが、そんなに安くない。

調べているうちにバッテリー交換ができることを知ります。
Apple で交換するケースと、それ以外のお店で交換する方法があるようです。

調べていると Apple で電池交換すると、iPod touch ごと交換してくれるようです。
(自分のは32GBで、電池交換は1万2千円くらい。)

1万2千円で新品になるならと思って、Apple で電池交換することにしました。

本日、電池交換の済んだ iPod touch を受け取りましたが、新品です!
いやー、こりゃ良い!

iPhone や iPad も電池交換できるようで、同じように新品交換になるようです。

何が何でも最新機種がが良いというわけでなければ、Apple で電池交換するのはおすすめです。

Posted at 2016/10/23 21:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

Alfa 159 ホイールとタイヤ交換

Alfa 159 ホイールとタイヤ交換ホイールとタイヤを変えました。

ホイールは Eurodesign FOGLIOです。

タイヤは PIRELLI P-ZERO NERO GT でサイズは 225/50R17 でインチダウンです。

欲しいホイールのサイズが17インチまでしか設定がなかったのと、17インチの方がタイヤのサイズ一般的で今後タイヤの選択肢が増えるので良かったりします。

見た目に満足していますが、走りも大変満足しています。

P-ZERO NERO は18インチの純正装着をしばらく使いましたが、乗り心地が硬く轍にもハンドルがとられて街乗りは辛く感じていました。
ただ、高速安定性は抜群で速度を上げるほど安定する感じでした。

momo のタイヤを試しましたが街乗りは良いものの高速安定性がいまいちで不満に感じていました。

今回、P-ZERO NERO GT で17インチにしましたが、全てが満足いく乗り味になりました。

ロードノイズも気にならないレベルですし、乗り心地も悪くありません。
高速道路で速い速度も試しましたが、安定感抜群で気持ちよくなります。

いやー、変えてよかった^^
Posted at 2016/10/02 13:04:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記

プロフィール

「今日は新幹線で東京へ日帰り弾丸ツアーしてきますw」
何シテル?   05/05 09:07
ジュリエッタに乗り換えました。 一度毒された蛇の毒は解毒不可能なようで、またもやアルファロメオにしてしまいました。 以前は、Alfa Romeo 156、1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 06:17:51
コスモ パルサーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:53:25
忍び寄る恐怖!ブレーキホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 06:31:36

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ 蛇伊娘(じゃいこ) (アルファロメオ ジュリエッタ)
2021/12/29に納車です。 ホットハッチを検討して、国産にしようと知人のメカニッ ...
輸入車その他 チネリ 輸入車その他 チネリ
Cinelli VELTRIX 2022 Caliper(リムブレーキ) 下記仕様で8. ...
その他 コーダーブルーム レイル700 蒼 (その他 コーダーブルーム レイル700)
KhodaaBloom RAIL ACTIVE です。 ビアンキから乗り換えです。 ...
ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
子供が生まれたことを機会にAlfa romeo 156を手放し、このミラを購入しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation