• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやGのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

ホイール掃除

ホイール掃除どもども。

実家に来てくつろいでいます。

雨も小振りになったので、ホイールでも掃除しようかと外に出て、いらなくなった歯ブラシで洗い始めたら、甥っ子が群がって来ましたw

頼んでもいないのに「俺もやるー」と。






楽チンw



2歳になった息子は邪魔をしてましたw



姪っ子は息子の面倒を見てくれました^^

良い子供達だ^^

ではではー。
Posted at 2014/06/29 14:38:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2014年06月28日 イイね!

アオーレ ドイツ フェスト

どもども。

近所にあるアオーレ長岡で、ドイツフェストがあったので嫁さんと子供を連れて行って来ました。



みんな、ソーセージやベーコン食べて、ビール飲んでます。
羨ましい…
後で買い物に出かけなきゃならないのでぐっと我慢^^;

普段、体育館のような場所では車の展示会。
ここはスケートリンクにもなったりするし色々な催し物ができるようです。















あー、焼きたてのベーコンとビール美味そうだったなw

ではではー。

Posted at 2014/06/28 14:04:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年06月26日 イイね!

続3) ホイールが欲しい

どもども。

懲りずにホイール探しをしております。

Brera 用のこれが欲しいんですよね。

ただ、UK でも SOLD OUT しているので、入手できないと思われる。。。

似たデザインで FOGLIO もあるんですが、159 向けのものは17インチまで。
せめて18インチなら候補になるんだけどな。

で、調べていたら WSP Italy W257 Romeo なんてものを見つけました。

純正デザインをレプリカしたものらしいです。
サイズは18インチ。

かなり良いです。

ただ、日本では販売されていないみたいですね。

個人輸入を考えましたが、イタリア語?
英語なら何とかなるんだけど、イタリア語はちょっと厳しいな。

今日は備忘録程度ってことにしておいて、今後どうするか考えますw

WSP Italy は Fuji(株式会社フジ・コーポレーション)が取り扱っているみたいですが、W257 はないみたい。
近くに Fuji があるから問い合わせてみます。

ではではー。
Posted at 2014/06/26 22:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2014年06月22日 イイね!

ラーメンつり吉

ラーメンつり吉どもども。

本日はみん友の naoya さんに付き合ってもらってラーメン食べに行って来ました。

ことの始まりは、昨日プチオフ会でラーメンを食べる話があったので、ラーメンだけ食べに参加する予定でした。
しかし予定がくるって参加出来ず…

気分はすっかりラーメンになって我慢出来ないでいたところ、naoya さんからラーメンのお誘い。
神に見えましたw(言い過ぎ?)

長岡市は何気に美味いラーメン屋がたくさんあります。

東京の神田にも進出している青島食堂は本当に美味いと思います。
仕事場の近くにあることもありよく行きます。
長岡のラーメンと言えば生姜醤油のスープで、青島食堂に始まり、いくつかのお店がありますが、どれも美味いです^^

燕三条系も好きです^^

で、今日行ったのは実家、川口にあるラーメンつり吉。




実家の町内であるにもかかわらず、過去に2回位しか行ったことがなく、味の記憶がイマイチありません。

ただ、意外と評判か良いので行って見たいと思っていました。


メニューはいろいろあるのですが、醤油ラーメンが良いらしいです。

チャーシュー麺大盛りを「白」で頼みました。
ここのラーメンは色がものすごく黒いらしく、後で白醤油のスープができたらしいです。
こちらの方がマイルドらしい。

で、頼んで3分くらいで来ました。早いw

出て来たラーメンはこんな。


「白」でも黒いですw

普通のラーメンならどうなるやら^^;

食べてみたら黒い色からは想像がつかない位マイルドで、魚介系のスープであっさり。甘みすら感じる位です。

チャーシューも柔らかくて美味いです!
麺は弾力があって盛りも多い。

大満足でした。

今度は「白」でないラーメン食べて見たくなりました。

ではではー。
Posted at 2014/06/22 15:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年06月22日 イイね!

ワックス

ワックスどもども。

最近は雨で洗車もしないのですが、ふとワックスのことを考えたりしました。

20年位前ですが、そのころはシュアラスターを愛用していたなと。
天然のカルナバとかで、ツヤが良かった気がします。

今もシュアラスターが良いんでしょうかね?
あまり調べもせず、カー用品店でハジキが良さそうなのを選んでいます。
後は洗車機で撥水タイプとかw

シュアラスターは綺麗は綺麗なんですが、持ちがイマイチだった気がします。

なので毎週のようにワックスをかけていましたw
ボンネットなどの上部は比較的ワックスの効果が持続するのですが、サイドはすぐにワックスがきかなくなります。
だからサイドは頻繁にワックスかけてましたね。

後、自分はハジキが好きです。
水玉が良くない話しも聞きますが、弾いた方が良いですね。



今日は雨で綺麗に弾いています^^

また天気の良い日に洗車やワックスかけしたいと思いますw

あ、自分がワックス塗るときに気をつけているのは、あまりギリギリの端まで塗らないことです。(1cmくらい残します。)
溝に入ったりすると後からそこが白くなるし、端まで塗らなくても拭き取りのときに塗らなかった箇所にもワックスが塗布されるので結果的に問題ないです。
もちろんエンブレムなど複雑なところも塗りませんw
エンブレム周辺は綺麗に洗うだけにしています。

これだとワックスかけの労力も少なくて済むので良いんですよねw

ではではー。

Posted at 2014/06/22 14:51:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今日は新幹線で東京へ日帰り弾丸ツアーしてきますw」
何シテル?   05/05 09:07
ジュリエッタに乗り換えました。 一度毒された蛇の毒は解毒不可能なようで、またもやアルファロメオにしてしまいました。 以前は、Alfa Romeo 156、1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123 4 5 6 7
89 1011121314
15 1617181920 21
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 06:17:51
コスモ パルサーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:53:25
忍び寄る恐怖!ブレーキホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 06:31:36

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ 蛇伊娘(じゃいこ) (アルファロメオ ジュリエッタ)
2021/12/29に納車です。 ホットハッチを検討して、国産にしようと知人のメカニッ ...
輸入車その他 チネリ 輸入車その他 チネリ
Cinelli VELTRIX 2022 Caliper(リムブレーキ) 下記仕様で8. ...
その他 コーダーブルーム レイル700 蒼 (その他 コーダーブルーム レイル700)
KhodaaBloom RAIL ACTIVE です。 ビアンキから乗り換えです。 ...
ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
子供が生まれたことを機会にAlfa romeo 156を手放し、このミラを購入しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation