• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやGのブログ一覧

2021年10月23日 イイね!

159

クーラント漏れで手放した159ですが、何か復活したっぽいです(笑)

仲間の悪大将が持って行ったようです。

ラジエーターホースを汎用品で取り替えて難なく修理できたとか…

若干後悔も有りますが、廃車でなく次に活躍の場があることが嬉しいです。

ちなみに嫁ぎ先は、我がバタードッグスの大将のところです。
大層ご満悦のようです。

しかーし、自分の車が見つかりません。
新車は納期が長い。(3ヶ月程度)
中古は相場が上がっている。

次期愛車は難航しそうです…
Posted at 2021/10/23 20:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月17日 イイね!

159 とお別れ

159 とお別れ家族会議で、159を降りることにしました。

次に何を買うかはまだ未定です。
新潟県の長岡市駅周辺に住んでいて、普段は車がなくても困らないので、購入はじっくり考えたいと思います。

外観も内装もすごく綺麗な状態です。
走行距離は6万5千キロ程度。
最近は3ヶ月くらい給油していませんでした。
結果的に乗らなくなっていたって事ですよね。

最後に記念撮影って事で子供たちと159を一緒に撮りました。


クーラント漏れは、修理すれば治るかも知れませんが、車齢13年である事を考えた結果、降りることにしました。

先程、知人のメカニックに引き渡してきました。

今年の5月に長く乗ると決めて、レカロ入れたりと手を入れ始めたところですが、このような結果になって残念です。

先日ゴルフコンペに行く際、軽くワインディングで攻めた時、相変わらず良い走りするなと感心したところです。
(その直後にエンジンルームから白煙…)

エクステリア、走りは本当に良かったです。
ただ、やはり故障が多かったかなと。
156 は壊れなかったな(笑)
個体差もあるのでしょうけど。

アルファ歴が15年になりましたが、国産に戻ってみようかなと思っています。

ジュリエッタも良いかなと思ったりしますが(笑)

そんな感じで次期車両は未定ですが、また追ってご報告したいと思います!
Posted at 2021/10/17 15:20:40 | コメント(9) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

ゴルフコンペと159…

ゴルフコンペと159…木曜日は取引先のゴルフコンペに参加してきました。

46名参加でした。
はじめてのゴルフコンペ(コース自体が2回目)なので多いのか少ないのかわかりませんが、自分的にはたくさん人がいたと感じました。

今週は雨模様な日が多かったのですが、木曜日だけは晴れの予報。

カミさん曰く「ゴルフの日だけ天気だね。」
娘曰く「お父さん、お仕事のゴルフなの?」

うーん、だんだん立場が悪くなってきているような…

朝、早起きして起き上がると、体に異変が。
足が痛い…
通風が出たみたい。
平日はお酒も飲んでいないし、体重もコントロールできている。
運動もしていて体調管理バッチリのはずなのに何故?
歩けないほどではないもののかなり痛い。
(軽い捻挫くらいの痛み)


足の痛みを堪えて、久しぶりに159で出かけます。
渋滞に巻き込まれたりして遅れそうなので、高速乗ります。

無事ゴルフ場にたどり着いたのですが、トラブルが…
159のエンジンルームから白煙が出てる。
ボンネット開けて確認するとクーラント液がどこかから漏れてそれが高熱のエンジンに触れて白煙が上がっている?

車体下を覗き込むと赤い液体が滴り落ちているので、クーラント漏れは確定。
ゴルフコンペ始まっちゃうので、気にしつつも車を離れます。

8月にコースデビューしてから打ちっぱなしに2回行っただけなので練習不足だし、159の状態が気になりちゃんと打てるか?




コースに出ると快晴で、一緒にプレーする人も仲の良い人がいたので、159のことはすっかり忘れることができました(笑)

足は痛いです。
我慢して歩けるものの、小走りはちょっと無理。
プレーが遅れないようにがんばりました。

でも何故かドライバーがバッチリ打てて、午前は55。
はじめて一緒になった人には本当に2回目?って聞かれるくらい良いショットが打てました。

でも、練習していないアイアンとパターは苦戦。
これ改善すればもう少しスコアが上がるか?



もう少し写真撮れば良かったのですが、プレーに集中して、あまり撮れませんでした。

お昼を美味しく戴き、残りのハーフに挑みましたが、ボロが出たというか、これが本来の姿かわかりませんが、63。

終わってみれば、118と前回の120からは良くなりましたが、あまり成長しておらず…
46人中、38番目でした。

スコアは置いておいて、2回目のコースはとても楽しく回れました。

次回のゴルフコンペが11/3にあり、それもお誘いいただいたので、今度はちゃんと練習しようと思います!


さて、帰る支度をしていると、159を思い出しました。
エンジンかかるか?

車体下を恐る恐る覗くと、液体漏れは確認できません。
エンジンもかかります。

お、行けるか?

しかーし、帰路、信号待ちで停車すると僅かにボンネットから白煙が…

ダメだ、どこかからクーラントが漏れている。
圧がかかるとダメなんだな。

出来るだけ負荷がかからないような走り方でなんとか自宅までたどり着きました。

家族会議です。
自分、「アルファダメかも。エンジンから煙出た。13年落ちだし、部品ないから修理できないかも。」

妻、「えー、車検取ったばかりでしょ?何かお金かけて付けてなかった?」

俺、(心の中で、シートに40万)

息子、「えー、アルファが良い。」

娘、「ピンクの車が良い!」

訳のわからん意見が出ましたが、仕方ないよねって事で、159 は降りることにしました。

知り合いのメカニックに相談して、次の車を物色中です。
レカロは移してもらいます。

さあ、次の車は何だ?
Posted at 2021/10/16 06:02:55 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は新幹線で東京へ日帰り弾丸ツアーしてきますw」
何シテル?   05/05 09:07
ジュリエッタに乗り換えました。 一度毒された蛇の毒は解毒不可能なようで、またもやアルファロメオにしてしまいました。 以前は、Alfa Romeo 156、1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 06:17:51
コスモ パルサーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:53:25
忍び寄る恐怖!ブレーキホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 06:31:36

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ 蛇伊娘(じゃいこ) (アルファロメオ ジュリエッタ)
2021/12/29に納車です。 ホットハッチを検討して、国産にしようと知人のメカニッ ...
輸入車その他 チネリ 輸入車その他 チネリ
Cinelli VELTRIX 2022 Caliper(リムブレーキ) 下記仕様で8. ...
その他 コーダーブルーム レイル700 蒼 (その他 コーダーブルーム レイル700)
KhodaaBloom RAIL ACTIVE です。 ビアンキから乗り換えです。 ...
ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
子供が生まれたことを機会にAlfa romeo 156を手放し、このミラを購入しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation