• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやGのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

5年付き合っての感想

エクステリアを気に入ったなら買いだと思います。個人的にはブレラがトータルデザインで好きです。
実用性まで考えると 159が良いと思います。
3.2、AWD、トルコンATのため燃費は悲惨です。

中古の値段も安くなってきたので、壊れるまで乗ると考えると良いかもしれません。
数は少ないですが、MTがあれば買いだと思います。

5年乗って、乗り換えも何度か検討して試乗もしましたが、最終的に159を降りると後悔する気がしています。
車齢が10年を超え、いろいろ壊れてきたし、これからも壊れてくることが予想されますが、修理して乗り続けるのも選択肢だと思ってきましたw

正直、時代に逆行した車だと思います。
でも好きになったら手放すことがなかなかできない車だと思います。

あと、子供ウケが非常に良いですし、子供以外でもウケが良いですし、目立ちますw
Posted at 2018/06/24 22:46:16 | コメント(1) | Alfa Romeo | クルマレビュー
2018年06月22日 イイね!

イグニッションコイル輸入

イグニッションコイル輸入159 ですが、エンジン不調で修理するか悩みましたが、修理して乗ることにしました。

問題は修理代金…

よくよく明細を見ると工賃は別で、税込だと30万!!!
部品代だけで26万です。

イグニッションコイルは6本で18万円なり^^;
3分の2をイグニッションコイルの金額が占めることになります。

いくらなんでも高過ぎます。

困ったときのshop4parts

イギリスのお店ですが、イタ車の部品が買えます。
物によってはかなりの割引があるので助かります。

で、イグニッションコイルは定価£289.46が£55.99 になります。
80%以上の割引ですよ?
BOSCHの純正品です。定価って何なんでしょう…
しかも5個以上買うと更に単価が安くなり£48.69!

6本で送料込み£325.09!

今ポンドが安くて送料込みでも5万円以下です。

はい。ぽちっとしました(笑)



日本に届くのも思ったより早いです。
3日でこっちまで届くとは、凄い!

UPSの荷物追跡システムも分かりやすいです。
以前はもっと分かりにくくて大雑把だった。

ショップには部品持ち込みの許可を事前にもらっています。

乗り換えも考えていたのだけど、タイヤもあるし、まだ5万キロ走ってない。
AWDで雪国では重宝するし、これといったほしい車がない…

これから子供にお金がかかると思われるので、まだまだ159乗ることにしようと思います!
Posted at 2018/06/22 22:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

alfa 159 エンジン不調…

alfa 159 エンジン不調…最近、159 のエンジンが不調です…

エンジン始動直後や、車間が詰まった時に低回転(1,500rpmくらい)から負荷がかかる加速時にミスファイアがおきているような感じです。

エンジンのチェックランプもつきます…

症状からイグニッションコイルの可能性が高いかなと。
ショップに電話で相談してまずは見積もりをもらいました。

オイル交換やバッテリー交換も一緒に見積もってもらいました。

なんと全部で26万オーバーです。

イグニッションコイルが高い…
ネットで調べて分かっていたんですが高い。(定価よりは安いです。)

車齢10年ともなると色々壊れ始めるな…

イグニッションコイルを shop4partsから買うか。
6本買っても5万くらい。定価1本の値段で6本買える。

修理して乗り続けるか、そろそろ乗り換え時か。

まだ、タイヤはあるしなー。しかも2セット。
Posted at 2018/06/17 21:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月03日 イイね!

トミカ、プラレール、ドリフト、フェラーリ、ポルシェ

トミカ、プラレール、ドリフト、フェラーリ、ポルシェ本日、実家の地元で楽しいイベントがありました。

週末に実家へよく戻るのですが、近所の車屋さんのお兄さんに、トミカやプラレールの展示があることを聞いてました。



今日、行ってきました。
自分は良くわからないのですが結構有名な人の展示だそうです。

いやー、
子供たちは大喜びw



息子はトミカに夢中。
娘もつられて遊んでますw


そこそこ大きな体育館にプラレール、トミカが展示されていて遊べます。


早い時間に行ったのでまだ人がほとんどいません。

子供は楽しいようでなかなか帰りたがりません…

何とか説得して帰ろうと思うと地元ならではイベントがw


ユンボで風船すくいですw
すべてのスケールがおかしい…


その後、除雪車に乗せてもらい息子はご満悦。

実は駐車場ではドリフトのパフォーマンスもあったりしました。

大きなマフラーの音にワクワクしながらも、子供がいるので横目で見る程度。
うーん、こういうの久しぶり!

フェラーリやポルシェも展示されていました!




地元でこういったイベントがあるのは嬉しかったりします。


息子、娘ともに楽しんでくれたようでした。

もちろん自分も楽しめました!
Posted at 2018/06/03 12:56:35 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は新幹線で東京へ日帰り弾丸ツアーしてきますw」
何シテル?   05/05 09:07
ジュリエッタに乗り換えました。 一度毒された蛇の毒は解毒不可能なようで、またもやアルファロメオにしてしまいました。 以前は、Alfa Romeo 156、1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 06:17:51
コスモ パルサーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:53:25
忍び寄る恐怖!ブレーキホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 06:31:36

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ 蛇伊娘(じゃいこ) (アルファロメオ ジュリエッタ)
2021/12/29に納車です。 ホットハッチを検討して、国産にしようと知人のメカニッ ...
輸入車その他 チネリ 輸入車その他 チネリ
Cinelli VELTRIX 2022 Caliper(リムブレーキ) 下記仕様で8. ...
その他 コーダーブルーム レイル700 蒼 (その他 コーダーブルーム レイル700)
KhodaaBloom RAIL ACTIVE です。 ビアンキから乗り換えです。 ...
ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
子供が生まれたことを機会にAlfa romeo 156を手放し、このミラを購入しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation