• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

エネルギー充填120%♪

 今日は、休みなのですが、なので久々に寝だめして、さっき目覚めました。

 寝過ぎると、起きてから30分ぐらいは、脳に霞がかかっているので、こうしてブログを書いていても、脳の動きは、そうですね、30%ぐらいでしょうか?
 このブログを目覚まし代わりに書いていると、書き終わった瞬間に70%ぐらいませ回復すると思います。
 
 
 咄嗟に睡眠時間を計算したら暗算が出来ない。(笑)

 今、ゆっくり計算したら多分、11時間ぐらいの爆睡でしたが。




 話は変わりますが、人と人との出会いってとても大切ですよね。


 最近帰宅途中の電車での出来事ですが、乗り換え駅で、ボクが降りようとすると、毎回同じ時刻に、同じ扉から降りることもあり、そのホームから乗り込んでくるメンバーも若干固定しています。

 その中の一人がとても魅力的な方で。

 一瞬その電車から降りるの辞めようかと思うくらい。

 でもその電車を降りないと、行き過ぎてしまって、時刻的にもう戻る登りの電車は無い。

 だから乗り過ごすと家に帰れない。

 しかし、人と人との出会いは大切、一期一会と申します。

 人生はたった一度のもの、チャンスは大切にしないと、、、、。

 もし、自分が、今、大学生ぐらいの歳で彼女がいなかったら、絶対にアタックしていると思いますが。




 と、毎日、若干妄想する瞬間であるのは、ナイショです。(笑)


 ボクはこうした現象を 専門用語で


 「恋の悪寒」  と呼んでおりますが。




 さて、そんな冗談話は置いといて、せっかくの休日ですが、何気に寒い日なので、車弄りは今日はパス。

 とはいえ、家に引きこもりするのも嫌いなので、これから買い物に出かけます。

 何故かと言うと、金属のステーを買う為です。


 話は1週間ほど前に遡ります。

 

 偶然知り合った近隣にお住まいのお歳を召した御仁に、レンズステーの製作を依頼された話はここで書いたと思います。

 で、完成したので、引き渡したわけです。

 しかし、お安い金額を提示したせいか、どうしても昼飯をご馳走してくれると言い張られましたので、仕方なく受諾して近隣の ステーキの宮へ行きました。

 ステーキの宮へ着くと、

 「何でも好きな物を頼んで下さい、ビフテキが良いんじゃないかな?」

 ビフテキ?

 ビフテキ?


 懐かしいな~!
 ビフテキと言う言葉を聞いたのは、何十年ぶりだろう?(笑)

 この方、もしかしたらフランス帰りとか。


 と、このへんまでは書いたっけ?

 今時の子供たちには、意味不明な死語ですが。


 ボク的には、ビフ的よりもハンバーグのほうが好きなので、ハンバーグにしました。
   ※↑たまに語彙の間違い、誤字脱字で、コメントいただくので、冗談の場合、とか意図的な場合は、アンダーライン入れようかと思います。
  言葉とは常に時代と共に多数決の論理で変革していくものです。





 で、全部書くと長くなるから割愛しますが、そこにその方の写真仲間が2名ほど追加でご来店され。

 カメラ、写真談義で楽しくお話を拝聴させていただきました。

 趣味の世界は車でもカメラでも、同じ品種やメーカー繋がりでの仲間と言うのも多いのですね。
 ボクは以前、ここでも何度か書いてますが、どんな物でもあまりメーカーさんへの拘りとか無い人です。
 常に単体の魅力だけで選ぶから。




 で、この方、3名さんは、くしくもカメラは、SONY愛好家らしい。

 この辺はたしかにいますね、カメラでも ニコン派、CANNON派も含めて各メーカー別に多いと感じます。



 で、途中長いので更に割愛して、結論として、別機種のカメラと同じレンズの組み合わせようのレンズステーを予備も含めて2セット 4個オーダーを受けてしまったのです。(笑)
 お二人とももうレンズを注文されたようです。

 失くすの心配だから予備も含めて2個と言う発想、、、、、、ん~ん?良いのか悪いのかボクには、わからん。





 


 後、少しで 4個完成です。

 
 まだ少しパーツが足りないのでホームセンターへ材料の調達に行ってきます。

 
 良し、お陰様で,脳も70%ぐらい回復したので出かけよう。(笑)







 
Posted at 2016/11/11 14:36:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 2223 24 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

フィンマックミサイルが無いね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:51:00
ポインター号 TDF PO-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 05:35:35
axis -parts シートベルトバックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:56:09

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation