• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

中速道路

 最近帰宅が遅いので、不本意ながら高速道路使用してます。
 夜遅い時間帯は、一般道も高速もガラガラ。

 朝は、一般道の近道 約45km 所用時間1時間50分(途中7分程度の休憩含む)



 夜は

 一般道の近道 約56km 所用時間1時間20分
 高速道使用(若干回り道) 約70km 所用時間1時間5分


 ん~ん、、、、。

 たった15分の差で高速使うのもやっぱり無駄かな?


 
 

 さてそんな高速道路ですが、どうも最近時速90kmキープで、左車線を走る経済走行になれたせいか、不思議な事に、高速道路のみ走っていると、リッター17km以上の燃費。

 それが時速110kmで、試してみたら、リッター15km

 その傾向だと多分 時速130km走行なら、リッター13kmぐらいかな?

 高速道路で、燃費が改善されて良く、自慢している人いるけど、あれは、速度が速いから燃費が良いのでは、無くて、単にノンストップだから。
 エンジン回転数と車の空気抵抗値で、高速はむしろ、燃費が悪化。

 やはり良く、言われる 時速80kmの経済走行って、なるほどな、と思いました。

 ただ一般車両が、時速80kmで、巡航するのは、それなりにストレスもあるでしょうから、難しい問題もあるね。


 しかし一方でこう思うんです。

 もし将来 時速70km走行専用の 信号の無い、中速道路ができたら、各車、凄い燃費になるんだろうね。
 今のハイテクな時代、信号制御を改善すれば、ノンストップな交通の流れも可能かも?




 あ!そうそう 年中渋滞している、東京の 首都低速道路 は、別だよ。
 あれは、かえって燃費が悪化してると思う。(笑)

Posted at 2012/12/25 02:09:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年12月24日 イイね!

車検予約 

かなり前に案内が来ていたのですが、ずっと放置していて、来年1月だったので、あわてて予約してきました。

 で、どうせプラグ外して点検するのだから、ついでにこのあいだ買ったボッシュのプラグを持ち込みでつけていただけることに♪


 多分、法定費用と、整備点検、交換部品は、、、、、だから。

 直近で、エアフィルターも自分で、変えておいたし、無事に済んで16万円~17万円かな?
 予想外の交換部品があると、ちょっと考えたくない金額になるので、考えるの止めよう。(笑)
 (前回、タイヤと●●のお勧め交換見積もりが、別途40万円超えていたので)
 ●●は伏字にしたわけじゃなくて、単に名前が出てこないから。


 そうだ忘れていたけど、忙しくて、ワイパーとエアコンのフィルター交換してない。
 車検までに、パーツ買って、交換しておかないと。
 年末、正月が入るから、間に合うかな?
 このふたつの事前交換で、5、000円近くは節約できるので、根性でやります。



 おっともうこんな時間だね。

 おやすみ♪






Posted at 2012/12/24 01:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年12月23日 イイね!

メリークリスマス♪

 Laugh away

 笑いつづける


 ほんと良い言葉だね♪



 そうそう 泣くこと  や 笑うこと は体に良いんだってね。
医学的にも証明されているみたいです。



 泣いた数だけ、長生きして

 笑った数だけ、病気になりにくい体になる


 

 微力ですが、ここみんカラでは、なるべくたくさんの方を泣かせて、笑わせてみたいと思います。




 さて、ここで、告白。

 隠れた趣味の一つ
 
 戦闘機


 先日 愛用のアルファーのフライトジャケットを売却しました。
 ボクが使ったからプレミアがついたのか、やけに良い値段で売れました。(笑)
 


 これで、夏ごろ売却した愛用のパイロットウオッチを含めて、コレ系の趣味のものは全て売却。




 何かを手放して、そして手に入れる
 そんな繰り返しかな。


 YUIさんの曲 「Tokyo」の詩の一節です。
 若いのに人間ができているかたですね。



 で、今度は何を?


 

 新しい恋がしたいね♪


 


























 恋の対象は、音楽にだけど。(笑)
 


 






 さて、そんな冗談はさておき、こんな話を聞きました。





 最近、テレビで観たかたもいるかと思いますが、食料寄付のお話。

 有名な会社さんでは、NPO法人の セカンドハーベストジャパンさんとかありますね。

 東日本大震災での被災地への食糧支援はもとより、生活困窮者や施設に食料支援をされている会社です。
 震災時のボランティアをしていた折から、少しかかわりもあったりしてます。

 興味のあるかたは、手繰って見てください。
 意外と個人でも協力できることはあるんです。
    ↓

 
http://www.2hj.org/index.php/jpn_home


 



 実は、ボクが、小学生の頃から、縁があって、かかわりあっている某施設があるんですが、そこもその会社さんが、たくさんの食材とかを定期的に寄付してくれます。
 

 ほんとに嬉しいことで、無償で寄付してくれた企業さんや個人の方には、頭が下がります。
 施設の運営ってけっこう大変なんですよね。




 


 そこで、こんな面白い話を聞きました。



 

 その施設には、毎年クリスマスになると、ギターを持った一人のサンタさんが、たくさんのお菓子を持って、慰問にくるそうです。
 

 だいたいいつも安くてボリュームのある うまい棒とか、明治のカールとからしい。
 
 貧乏サンタ?

 サンタさんも、経済的に大変なんでしようかね?

 

 実際サンタさんは、毎年クリスマスの為に、1年間必死にアルバイトしてたりして。


 
 

 歌は、日本のアニソン、アメリカのフォークソングとかですが、言葉は、日本語は一切しゃべらず、英語だけ。

 でもサンタって英語じゃ無くて、フィンランド語じゃなかったけ?


 hyvää joulua
 Re Naa se hyvä poika
 
  
 純真な子供たちは、その外人のサンタさんは、本物のサンタさんだと信じている。


 だけど中には、ヒネタ子供もいて、日本語で、わざと
「ズボンのチャック開いてるよ!」
とか、高度な罠をしかけるらしい。
条件反射で、ズボンのチャック部分を見たサンタさんに向かって。
「なんだ、日本語やっぱわかるんじゃない、偽物だね?」

 そういう時は、そっと、その子を抱きかかえて、見えない場所でヘッドロックをかますらしいです。









 さて、そんなお話も実際にあるから、世の中は面白い。
 
 そして深い。


 愛は藍よりも蒼く
 愛は思いよりも重く
 迷うことなかれ
 扉はやがて開かれる


 




 


 さぁ、いよいよ明日はクリスマスイブだね♪



 


 良い子のみんな


 メリー~クリスマス♪


 良い夢を♪



my christmas wish is for peace all around




きよしこの夜 ~讃美歌109番~/久米小百合(久保田早紀)






Posted at 2012/12/23 00:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

Hub Cap For Steel Whweel

世の中には、何でもあるのですね。

 さすがのGoogleでも日本語では、まったくヒットしないので、表題の 英文+車種名で検索したら、みごとヒット。
 部品のパーツ#までわかりました。



 


 日本は世界でも稀有な国で、アルミホイールが主流に装着。
 でも、例えば、アメリカもヨーロッパも普通に鉄ホイールが、まだまだ多い。
 だからこんな鉄ホイールの中心部のハブに装着する ハブカバーは、流通しているんですね。
 なるほどやはり底辺に帽子の鍔のような構造で、ホイールナットにかまして固定するんですね。
 しかし、鉄チンに BMWのマークは、地味かな?
 ボクなら、もっと違うデザインのマークがいいな。
 例えば、銀の龍とか。(笑)


 


 でも、現地でも1個1000円ぐらい、日本のディーラーさんで、注文すると1個で、2200円もするから、オーダーはしません。
 4個で、8,800円はね、さすがに、、、。



 ボクには森永のクリープのキャップがあるから。(笑)










 
今回の鉄チンとスタッドレスタイヤの修理とカスタマイズ。
 

意外と、錆び補修にてこずっているので、完成は多分、春ごろになるかと思います。

 永すぎた春 にならないようにピッチを上げます。



しかし、何度聴いても良い曲だね。♪
確か 竹内結子さん主演の「不機嫌なジーン」の主題歌。


 
YUI 『feel my soul ~2012 ver.~』
      ↓
http://youtu.be/el4DrR64Qns













 

Posted at 2012/12/22 21:08:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年12月22日 イイね!

賢者の贈り物 



以前売却した時計で、購入した物のあまり金額+今回のフライトジャケット売却利益を、気前よく全額を叩いて,クリスマスプレゼント。


 賢者の贈り物 





 誰も言ってくれないから、自分で言う。(笑)
















2012年度は、タイヤを12本も買ってしまった、懺悔をこめて、贈ります。(笑)



 

 さて、明日は仕事休みだから、ガンガン呑もう~っと。
 

 

 
FLOWER 『恋人がサンタクロース (Short Version)』

        ↓
http://youtu.be/1B2foVGodvQ

Posted at 2012/12/22 01:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 1819 2021 22
23 24 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

フィンマックミサイルが無いね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:51:00
ポインター号 TDF PO-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 05:35:35
axis -parts シートベルトバックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:56:09

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation