• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2022年06月14日 イイね!

身体に良い生活したいよね

禁酒ジャスト2週間
不思議な事に、お酒をまったく呑みたいとも思いません。



今月から、さらに食生活を改善しました




朝ごはんは、フルーツグラノーラに牛乳をかけて、追加でヨーグルト
インスタントコーヒーをカップ半分
毎朝同じメニューです



昼は週5日弁当持参
週2日は外食
飲み物は、缶珈琲を止めて、伊藤園のおーいお茶濃い味のみ



これを毎日持参
清涼飲料水は、全く飲みません。



帰宅してレギュラーコーヒー1杯

夕食は毎日家で食べます

風呂上りに伊藤園の充実野菜をコップ1杯


休日は必ず運動する


おかげですこぶる調子が良い。

後、改善すべき点は睡眠のみ。
これだけが苦戦
なかなか睡眠時の脳の興奮が治らない。

脳をリラックスして、良質な睡眠を目指して頑張ります。





先ずは、楽しくなる映像で。
Posted at 2022/06/15 00:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月12日 イイね!

階段、石段を1,000段登り降りする効果?

昨日登り降りした石段、石畳 約1,000段


幸いな事に今回はまったく筋肉痛が無い。
この分なら次回から、2往復は可能な感じです。






階段、石段を1,000段登るのは、ジョギング45分に相当すると言われています。
※登るスピードでかなり違いますが。


登りだけで1,000段
下りで更に1,000段

つまりジョギング90分に相当だとか?
そこまでは、無い気がするけど。





悲しい話しですが、一般的に、30代を過ぎてくると、どうも太りやすくなってきますよね?
幸い、ボクは太りにくい体質なのですが。

代謝が落ちてきているので、仕方ないのですが、何も手を打たないでいると、そのままぶくぶくと太ってきます。
特にお腹周りとが。

中年太りは、加齢による基礎代謝の低下が引き金となって起こってしまうらしい。

この中年太りに対してもっとも効果的と言われているのが、足を使った運動。
具体的には、サイクリング、ウォーキングとかジョギングがこれに該当するのですが、1番効率が良いのはスクワットかな?
でも1日50回程度の軽いスクワットにプラスして、やはり手近なトコにある、階段、石段、石畳を使った運動は、良いと思います。
※うさぎ飛びは、絶対にやめましょう。
 あれは昭和の根性論の遺物です^_^




足を鍛える

足、

太腿もですが、特にふくらはぎなんです。

ふくらはぎ





ふくらはぎを鍛えるとこんなに良いことが!
  ↓

血液循環が良くなるので、全身の細胞が活性化
自己治療の作用が高まる
免疫力が高まる
自律神経の働きが良くなる
体温が上がる
冷え性が改善される
細胞を若返らせる
脳細胞を活性化
アトピー性皮膚炎、風邪などを改善する
ふくらはぎが締まる事で、見た目カッコいい^_^



で、昨日登り降りで、合計約2,200段

ボクは、登り20分、降り20分ぐらいのペース

正直言って登りは、後半、息はハア、ハア、
心臓軽くバクバク
太腿は乳酸が溜まってパンパン
汗もかき始める

少し辛いです。

でも頂上で15分ぐらい休憩して、下る時は、もう疲労感もあまり無く爽やかな軽い疲れぐらい。



気になる階段登り下りダイエットの消費カロリーは?

消費カロリーは、体重50kgの人の場合、10段で約1kcal程度。

100段のぼったとしても、たったの10kcalです。しかも、降りる時はのぼりの半分ほどしか消費されません。
意外に少ないですよね?



が、しかし!

1,000段登れば、100kcalで、下りが50kcal
だから、合計で150kcal

もっと効率の良いトレーニングは?

HIITかな

HIIT、高強度で短時間の運動を繰り返すトレーニング方法のことです。


で、何が言いたいかと言うと、運動でカロリー消費するのはけっこう大変なんです。

つまりもっとお手軽にカロリー消費と考えるなら、カロリーの入り口、蛇口を閉めることではないでしょうか?
自分の運動量に見合った量の食事を取ること。
正に腹八分目理論では無いでしょうか?



今夜の晩ご飯

残業で作る気力が無いので、帰り道のスーパーで、弁当とサラダを購入しました。



豚重?豚丼?
ワカメサラダ
あおさの味噌汁
伊藤園の充実野菜
ドレッシングは青しそDCに、アマニ油を少々ふりかけました

これらすべてで今夜の晩ご飯のカロリーは、約730kcalぐらいです。

ボクは運動量が多いので、ほんとうはもう少し食べた方が良いのでしょうが、幸いこの量で足ります。


Posted at 2022/06/12 22:19:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月11日 イイね!

石段1,000段と紫陽花

最近運動不足なので、紫陽花を愛でるついでに、石段の上り下りをしてきました。

ここは、季節に関係無く身体が鈍ると行きます。






石段は1,000段チョイです。
これを往復したので、約2,200段ぐらいかな?






息はハアハア
腿は乳酸溜まりまくりでパンパン
良い有酸素運動をしました。

今日は紫陽花の見学客が比較的多かったです。




日本の紫陽花は基本、土壌が酸性なので、水色系の紫陽花が多いです。


今日は、雨上がりの曇り日
紫陽花撮影には絶好のチャンス
雨に濡れたシズル感




今日の野鳥は、ウグイスとコジュケイ
良く鳴いてました。



















Posted at 2022/06/11 18:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月11日 イイね!

ムーンフェイズの腕時計


昨年、お気に入りにムーンフェイズの腕時計を、つい出来心で売却してチョッピリ後悔。

あまり嵌める機会も無いので断捨離の一環で、少し高めの値段で試しにフリマに出したら、即日に売れてしまい。^_^



後悔紗季に立たず

いや

後悔沙希に立たず


あれ、なんかボクのスマホの漢字変換の順位おかしく無い?^_^



後悔先に立たず










ムーンフェイズとは、月の満ち欠けを表わす、腕時計文字盤のギミックです。

月の満ち欠けが、生活する上で必要かと問われれば、ほとんど必要は無いです。^_^


唯一月の満ち欠け情報が必要なのは、漁に出る漁業関係者か、出産を行う産婦人科ぐらいかな?


少し真面目な話をすると、人間の身体はほとんどが水分
なので海の潮の満ち引きと同じく月に、人間の身体にも影響は少なからず受けている。
敏感な方は、勘づいているかと思います。




その後も腕時計を数個売却した事もあり、以前にも書きましたが、ここ数年で売却した腕時計の本数は、約20個。


で、その後に最後に売った腕時計の売却金額で、腕時計をリバウンドで買ってしまった。





ムーンフェイズの腕時計を、





シチズンのカンパノラと言う腕時計
この文字盤の下側にあるのが、ムーンフェイズ
画像の月は満月に近い形

貝パールの文字盤の虹色反射
綺麗な腕時計だと思います。

ただ白い革バンドは、男子が着こなすには少しだけ難しい。
この腕時計
泉里香さんなら似合うと思います。^_^


で、革バンドを黒に変えて少しだけ地味系にカスタマイズ







画像の月は見えずに星なので、ほぼ月は新月

今月は、満月:5/16 13:14 フラワームーン(花月/英語:Flower Moon)ですね。


だいぶ良い感じにカスタマイズ出来た。

この腕時計

最近毎日帰宅すると、机の上の腕時計BOXから取り出して、腕で嵌める
机の椅子に座り一杯の珈琲を飲む。
左腕に嵌めた腕時計を観ながら萌える^_^



至極の時です。



月の満ち欠けを表しているムーンフェイズ

実用性は無いけど



ムーンフェイズは一枚の絵として考え、変わり行く月の形の変化を楽しめる
風流だな。


そんな風に思います。










絢香 - 三日月
Posted at 2022/06/11 10:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月10日 イイね!

表彰するなら金をくれ!^_^


先月の末、仕事の方で二度目の表彰式がありました。


運悪く入ったばかり(1年未満)の会社だったので、新人賞。

新人賞?


えっ?


この歳で新人賞は無いよな?
小っ恥ずかしい^_^


で、表彰式に行ったのですが。



更に運悪く全国レベルの表彰式に。
最優秀新人賞になったらしい。

また行くんか?






年間最優秀賞とかなら、嬉しいけど、今更この歳で、最優秀新人賞はちょっと。^_^


もし仮にボクが、今日本レコード大賞の新人賞にノミネートされても辞退します。
ノミネートされるわけ無いけど。(笑)




辞退したかったのですが、職場の方々があまりに喜んでいるので、言い出せず、願い叶わず行ってきました。

全国大会なので、都内某所のハイクラスなホテルの宴会場。
こんな立派なトコで表彰式やらなくてもいいのにね。
荒川の河川敷で十分。



表彰式


普通は栄誉と思うのでしょうが、ボクはこの手のセレモニーはあまり好きじゃない。

努力した結果は、自分自身が誇らしく思えば、それで良い。
他人に表彰してもらいたくは無い。
だいたい表彰って何の為にするの?

表彰式なんて必要ない。
わがままですかね?



そして表彰式

ボクは更に、賞状、トロフィー、楯、メダル?
全く興味が無いし、むしろ貰うと とても迷惑。

基本メルカリで売れないような物は要らない。

最近、断捨離で必死に物を減らしているのに、トロフィーや楯は特に要らない。

しいて言えば、おめでとうと言う言葉だけで良い。

しかし、ステージの上で、トロフィーや楯を辞退するのは、空気読めない行為。

なので嬉しい演技をして、
普通に感謝していただきました。



トロフィーや楯が嫌いなのは、わがままですか?






さて、帰宅して荷物を取り出し、楯を見てため息。
記名された楯は楯
他に使え無い。

せめて記名部分を取り外して、写真立てになったり、コルクシートを貼ってピンバッジを刺したり出来れば良いが、表彰の楯


他に全く流用出来ない。




SDGsが当たり前の時代に、たった一個人の栄誉を讃える為に、他に転用出来無いトロフィーや楯はいかがなものか?
全く資源の無駄だ!
せめてレアメタル的な再生出来る素材で作るべき、




が、しかし?



一緒に貰った副賞?

薄い箱に入ってものを、包装してのし紙が巻いてある。

中を開けてみました。


!!!


ギフト券が入ってました。









めちゃくちゃ嬉しい!^_^



トロフィーや楯を毛嫌いして、ギフト券はめちゃくちゃ好きなのは、人間としておかしいですか?




表彰するなら金をくれ!^_^
※個人的には、ギフト券よりは、現金かPayPayやメルペイで貰った方が嬉しい
 



絢香 / 「空と君のあいだに」


Posted at 2022/06/10 20:51:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Temuで買ったけどわからなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:53:27
【その他】中学校の同級生と! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:44:26
パンクしてました🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 11:38:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation