• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2025年02月06日 イイね!

たくさん笑ってね♪

今日のブログはフィクションです。
登場する人物、団体名は全て架空のものです。




自宅は競売で売却され立ち退きを求められて、強制執行間近の友人。

行き先の当ても無くアパート借りる初期費用の手持ちも無く、


追い出されたら幼い子供と一家心中なんて言う悲劇だけはなんとか回避したい。
それだけは嫌だ。
そんな悲劇は絶対に許さない!


連日心を痛めて、辛くて辛くて気持ちが沈んでましたが。

微力だけど精一杯頑張りました。
後は結果を待つだけ


それが先日、彼から連絡があり、一緒に市に行って申し込んだ市営住宅の抽選に当たったと♪

第一関門突破

次は資金

彼の委任を受け、ボクが競売で彼の家を買った方と交渉して、強制執行する場合の総額費用未満の金額での立ち退き費用のご負担依頼のお願いをしました。

先方にとっては、強制執行の手続きの手間も省けるし、その費用もより格段に安い
双方にとって、winwinなはず
買主さんにとってもメリットしかない
でも
即答は得られず少し考えさせて欲しいと

それが先ほど、回答が来て受諾いただき、入居初期費用、引越し費用相当の全額を買主さんからいただけることに。
もう感謝の言葉しかありません。

これで強制執行も回避できて、無事に退去出来る。
夢を叶えて買った彼のマイホーム

彼の今の自宅に比べたらかなり狭くなる市営住宅だが、家賃もかなり安いし、その家賃で10年も頑張ったらまた、復活出来る、きっとできる
ほんと良かった良かった、、、、、


引越しの日には、休みを取って手伝いに行きます。
1歳と3歳の可愛いお子さんたち
何か喜ぶ物を買ってお土産に

おませな長女さんには地域限定のベアかキティのぬいぐるみ
長男君には、ミニカーかな。
プレゼントを選ぶのがもう楽しくて仕方がない。

君たちの元気と幸せが、その笑顔が頑張るご両親を支えるんだよ。
たくさん笑ってね♪



「道化師のソネット」 さだまさし
Posted at 2025/02/06 22:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月06日 イイね!

車の中には、極力物は置かない

家の中の断捨離も進めていますが、車の中には、極力物は置かない

これも実践しています。




Simple Is Beautiful

家の中や車の中の持ち物を見ると、その方の生き方や趣味嗜好、性格が、簡単にプロファイリングできるので、気を付けたほうが良いです。笑


ラゲッジルーム

基本は何も入れません。
使う都度入れます。
サンダーバード2号のコンテナみたいなものです。笑




ラゲッジルームの下部のスペアタイヤを入れるスペースには?




左側
ブースターケーブル 
布製タイヤチェーン
反射ベスト
作業手袋

右側
サンバイザー
アルミレジャーシート
給水パック
レインコート
アルミ温熱シート



室内

運転席回りには何も置きません


このコンソールBOXには、





この4点を入れてます。
  ↓


上から
①エーモン パープルセイバー
②非常用懐中電灯
③非常信号灯予備(電池式)
④ 緊急脱出用 シートベルトカッター ウィンドウハンマー

で入れた画像


斜めに入れているので底の角にあんこ変わりにポケットティッシュと、モニター拭きの布を入れています。


無駄な物は徹底的に減らし、その一方で安全や防災に繋がる必要なものはしっかりと備える。

人間の生き様や心の持ちかたと同じだね。
それが一番難しいけど。笑





で、とある事案

第一関門突破しました♪

次は第二関門

この曲の歌詞のように
淡々と、そして燦々と
冷静さを持った情熱で全力でぶつかりたいと真摯に思います。

YOASOBI「アイドル」 Official Music Video

Posted at 2025/02/06 19:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月05日 イイね!

安全なステーションワゴン

安全なステーションワゴンフルタイム4WDのステーションワゴンの中では、自己採点ですが、国産車、外車計10数台の中で1番評価点数が高かったので、レイバックを選びました。


現時点では、ステーションワゴンと呼べる国産車は、
レヴォーグ
レヴォーグレイバック
カローラワゴン
クラウンワゴン
の4台のみで、他は全て外車になります。



ミニバンほどの高さや居住性は要らないが、物をたくさん積んで、買い物やレジャーに行きたい人には最適な車

特にアイサイトも含めた安全性能は、現時点でダントツかと思います。

選んで良かったと大満足です。

燃費さえ気にしなければお勧めします。^_^


Posted at 2025/02/05 23:18:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月05日 イイね!

君の思い描いた夢?

今日は休みでしたが、何かとすることが多くて、空いた時間に速攻で車弄り

作業手帳にもアップしましたが、ラゲッジランプのLED球への交換











なかなか良い感じに光りました♪




と、



夜は更に美しくじんわりと木漏れ日的に光りそうです♪

スタートボタンの上に赤いカバーを貼り付けたライトな弄りだけで終了。




後3か所、カスタマイズしたい場所があるんですが、時間切れで、翌日以降に順延。


つうか、諸般の事情により全身筋肉痛でヘロヘロなのはナイショです。^_^





さて。


『君の思い描いた夢を達成できるようにずっと君のそばにいて応援したい』

そんな甘いプロポーズの言葉って素敵だよね。
 



だからと言って他所の綺麗なお姉さんには言いませんが。

言ったりして。笑


そんな話しは置いといて。







君の思い描いた夢

たくさんの人の夢を応援したいです。
夢の応援


そう淡々と、だけど燦々と 
って素敵な言葉だよね、良い歌詞だと思う
情熱の中には冷静さや、わりきりも必要



微力なので何にも出来ませんが、少なくとも自分の家族みんなの夢は応援したい。


特に君の夢はね。


君の思い描いた夢か

「どんな夢が好き?」
と尋ねたら


「芋好き」と言われました。

えっ?







なのでおやつに芋を!笑











GARNET CROW「君の思い描いた夢 集メル HEAVEN」

Posted at 2025/02/05 20:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月04日 イイね!

世界に1台のミニカーの置台を作ろう♬

銘木でミニカーの置台の自作とか、やってる人は、世界で何人もいない変人分野なので、適当に読み飛ばして、スルーして下さいね。笑





先月カスタマイズしたこのミニカー

所有していた愛車に似せたこの1/24サイズのミニカー。
画像では識別出来ませんが、更に細部を似せて進化してます。



この子の為に、ガレージか、あるいは置台を作ってあげたいと思ってました。

ガレージだと昨年、ヨネザワサイズのミニカーに作ってあげたこの大型車庫
6台入ります。
  ↓


右側に、WIN350に乗ったヨシキティが写っていますが気にしないで下さい。笑



今回は車庫では無く置台にします。



で、ミニカーの置台用の黒檀の板が、やっと届きました。

なかなか安価でこのミニカー用のサイズの板が無くて探すのにほんと苦労しました。

安価で尚且つ木目の美しい黒檀の板、なかなか無いんです。



以前作った黒檀のトミカサイズのミニカーの置台
三菱ギャランのVR-4のツートンカラー

もう10年近く前に製作したトミカサイズのミニカー用のこの黒檀の置台。


ミニカー表面の金箔は遊びなので気にしないで下さい。
痛車になってますが。^_^





この黒檀の置台は、世界に2個しかありません。
1個は、友人宅へ嫁ぎましたので残り1個

調べてみたら、ミニカーの黒檀の置台を製作してる職人さんは世界でたった一人らしい?^_^






何せ硬い黒檀を、電動工具では無く、のこぎりとナイフ、ヤスリで地道に製作するハンドメイドなので製作に手間がかかります。
世界に2個の所以です。


で、今回はミニカーのサイズが大きいので、縦23センチ、横13センチ、厚さ10mm以上のサイズの板を、ひたすら探しました。
そしてやっと見つけた!

でも残念ながら厚みが少しだけ足りませんが。


この黒檀は、色目からインドやスリランカ産では無く多分、インドネシア当たりの黒檀かと思われます。

最低でも10mmの厚み(理想は12mm)が理想ですが、この板の厚みは約7mm

この板は、240番ぐらいで研磨されてますが、
画像でもわかりますが、一部逆目になってますね。
逆目が出る木目は、磨き方向を部分的に変えるので磨きが少し難しい


400番ぐらいで純目に研磨し直し、最終的には2,000番ぐらいで研磨。
青棒からパフがけで鏡面仕上げしたいと思います。
塗装はせずに、オイルフィニッシュか、ワックス仕上げ
 



作り甲斐があります。
ただ何かと忙しいので製作は3月スタートかな?


最近、仕事にプライベートと多様な趣味で、ヘビーローテーションです。笑

未来さんとみゆさん
どちらも可愛い方ですね💖
Posted at 2025/02/04 20:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

息子とハシゴ酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 05:29:58
✨KISSに撃たれて眠りたい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 06:38:25
ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:37:10

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation