• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEFのブログ一覧

2025年10月16日 イイね!

初めての両国国技館

初めての両国国技館大相撲の両国国技館
初めて中に入りましたよ~

13日
東京駅のスターウォーズを覗いてから
両国でプロレス観戦に行ってきました




東京駅のスターウォーズショップ



ブルーから赤を基調とした
シスのダークサイドカラーになりました



お客さんでごった返しSW人気も素晴らしいです
東京駅限定に心奪われつつ




みそきんは完全予約制なので



みそきんと同時オープンした
隣の津軽煮干し「ひらこ屋」を頂きました




「こいくち」煮干しが香り美味しかったです
両国へ移動~




なんなら車でも来れましたね~



手形いろいろ



最強はやはり千代の富士ですかね~









両国の駅前はイチョウもけっこうありました



ガード下のちゃん系ラーメン
試合が終わったら食べに来ましょう(笑)




選手のぼり



近くのカフェで時間調整してたら
店内の半数がプロレスファンで埋まりすでに熱いです(笑)
14時半開場~



新日本プロレストラック



NJPWバス



毎度おなじみ棚橋弘至パネル





お~国技館ってけっこう広いのね!



国技館と言えばのマス席
2名仕様ですが4人だったらめちゃ狭いすね



国技館と言えばのやきとり
新日本プロレス限定パッケージ



16時開演



IWJP女子から試合開始
スターダムの試合も生観戦は初ですね



やりたい放題の悪者に突如立ち上がる
練習生ウルフ・アロン!!
悪者VS正義の金メダリストってストーリーができました



1.4のデビュー戦も見逃せませんね
テレビでもやりますが
東京ドーム見に行きます(笑)



2階席からの観覧でしたが見やすいし良かったです
初めての両国国技館
楽しめました~



ちゃん系「邦ちゃんラーメン」
思わず昼夜ラーメンですがたまには良いでしょう



マーロウコラボのTシャツまた出してください~



名物やきとりも美味しかったです





14日
横向きな日



横向き証券



ガラスに横向き



丸の内横向き通り






母の誕生日お祝いってことで
横向きな生物を食べました



雨予報です、雨が降らぬうちに
日本橋~神田明神経由で
カニ走りで帰宅~









Posted at 2025/10/16 14:24:08 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年10月08日 イイね!

やっと秋刀魚

やっと秋刀魚今年初のサンマを食べました〜

久しぶりに角上魚類へ買い物へ








4キロ箱21入りでサイズもまずまず
見た目も美しいサンマ発見♪



歴史的不漁から一転した
スルメイカもゲット
イカ釣りも何年も行ってないですね



脂ノリノリで秋刀魚美味しかったです



スルメと言えば肝が魅力
さすがに釣りたてではないのて
肝ゲソエンペラ〜バター醤油〜(笑)



久しぶりのスルメイカ刺身(^^)/



スカイツリーにスターウォーズのショップが出てるようですが
ここはパスです~
東京駅のショップがシス仕様になったら見てきましょう



池袋東武でドラゴンボールPOPアップストア見物



クリリンのことかー!!!



サンマもイカも美味しかった(^^)/
デパ地下に売ってたサンマの方がデカかったな
高かったけど






















さて

お楽しみの寄生虫も出てきましたよ~

苦手な方はお戻り下さい(笑)






















初級
人体に無害





よく見かけるサンマの穴
黒いなんとか?って気寄生虫が付いてた跡ですね
買う時に本体付を探しましたが見つからず(笑)
















中級
人体に無害





食べてるとサンマのはらわたに見かける赤い糸
発見すると嬉しくなる?赤いヤツ











上級
胃に刺さり救急車もある~
アレルギーもある~








スルメイカを検査してたら
おおお♪久しぶりに胴体に入ってるヤツを発見




アニー先輩こと?アニサキス




残念ながらお亡くなりになってますね




釣には行ってませんがお魚楽しめました











Posted at 2025/10/08 11:39:19 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年10月01日 イイね!

資さん沈黙の新日

資さん沈黙の新日北九州のソウルフード「資さんうどん」
24時間営業ってことで
駆けぬける足立は鹿浜店で
初めて食べてみました
日曜の夜でしたが駐車場も満車で店内も満員!
お客さんの回転率は速いようですね



一番人気の「肉ごぼ天うどん」&「ミニぼた餅」
つるっとモッチリうどんで美味しかったです
塩分高めですが安いし近所なら使えそうですね



歴史も学んだ
日曜夜の資さん



沈黙の月曜日
ハレザで見ようと思いましたが時間が合わず



グランドシネマサンシャインへ
スターウォーズの新作は来年公開です♪



沈黙の艦隊・北極海大海戦
動かない主人公で話題?大沢たかお(海江田艦長)
突っ込みどこもありますが~面白かったです
現代潜水艦対戦を楽しめました



朝から沈黙は10名くらいでしたね~



首都高東池袋インターや池袋の街並み



ハレザの斜め前の「サルバトーレ」





禁断のランチバイキング、店内がけっこう広くてびっくり
やはり食べ放題はそろそろキツイ
腹の沈黙までの時間が早い(笑)
池袋西武のデパ地下も覗きつつカロリー消費に歩いて帰ります~




火曜の新日
トー横な広場で新日本プロレス棚橋社長と
ウルフアロンの記者会見を見物してきました






1.4引退する棚橋弘至社長



1.4デビューの期待の金メダリスト
ウルフアロン



始まったら雨が降り出すアクシデント
思わずかぶりつきで見物(笑)



引退の対戦相手、デビュー戦の相手など
重要な発表はありませんでした~






棚社長引退&ウルフデビューの大一番
1.4は東京ドームに見に行こうかしら~
ウルフは社長よりデカいんですね





こちらはアイドルイベント???



新宿も外国人しかいないし異国のようです



客引き禁止なのでずら~と整列してる面白い光景



眠らない街新宿
眠くなってきたので帰りま~す(笑)










Posted at 2025/10/01 14:19:39 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2025年09月24日 イイね!

秋の気配ハゼどん偵察

秋の気配ハゼどん偵察22日
つり幸に乗ろうかと思いましたが
北風強風&祝日に挟まれ混雑もありそう・・・

猛暑もひと段落?秋の気配?
潮は大潮、ハゼどんかな?
と、今年初のハゼ偵察してきました♪




11時過ぎ干潮からの上げに期待で
上州屋東陽町で青イソ1パック購入
2パック買おうかと思いましたが結果1つで良かった
場所は悩みました、横向かい風となるが
葛西臨海公園に行ってみました~



11時頃観覧車へ到着
家族連れや観光客でけっこう混んでますね







富士山もぼんやりと見えました~



ど干潮で潮が引いてますね
確かに北寄りの風強いです
海の色も悪い(笑)



いろいろな生物が♪
ビキニ姿で焼いてるねーちゃんも(笑)
シミになるよ~



と言うわけで日焼けは危険
秋の気配でも油断大敵準備万端スタート



置き竿でのんびりと~と思ったら
最初からハゼどん絶好調アタリ活発!!
風も強いけど何とか釣りになるほどでした
親子アングラーも多くちびっ子も楽しんでました♪



良いサイズも多め♪



ときどきチ~バスも
大人のシーバスもいそうなので
念のためハゼどん泳がせて
今日は1本竿で誘って釣っていく♪



10cm前後が多かったですね
可愛い♪楽しい♪美味しい♪
ハゼどんどん



14時過ぎエサ1パック使い切り終了
チビはリリースしたものの
2パックあったらヤバかった(笑)



ヘリコレ



ヘリコレ



爽やかな気候でハゼどん楽しめました(^^)/
まだ時間的に早いですが道が混む前に帰りましょう



16時過ぎですがなんだか暗くなってきました
夏が終わると思うと淋しい感じもしますね~




集中力の時間(笑)
カッターと包丁を使います



45匹ほどで集中力の限界
残りは唐揚げとします~



江戸前ハゼの天ぷら蕎麦
贅沢ですね~♪
天ぷらも不思議と自宅でやるともたれにくいですね??



カニ付きになったハゼ天丼SP
唐揚げ甘酢餡&骨スナック
江戸前の高級魚美味しかったです
また大きくなったら連れてきましょう♪
お疲れに付き22日の夜はバーカーキングでした(笑)








Posted at 2025/09/24 21:39:26 | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2025年09月17日 イイね!

国立競技場は世界陸上~生まれ変わる渋谷?

国立競技場は世界陸上~生まれ変わる渋谷?16日
国立競技場で世界陸上が開催中ってことで
周辺を軽く覗きつつ
そこらを1周してみました





お昼、久しぶりに西巣鴨てんびん担々麺
まあ担々麺でした(笑)



池袋西武のデパ地下がリニューアルオープンしたようですね
今度行ってみましょう~♪



本日は朝方
浦安に投げシロギス釣りに行こうかと思いましたが
朝は雨の予報もあり中止、で太陽出たらめちゃ暑いので
今回は釣りはお休みで正解~?





給脂は無しよ~






暑い!さすがに人も少ないです
一応競技場を1周











国立競技場の中に入るチャンスはなかなかありませんね



緑のツンツン






暗雲たちこめる国会



空いてるほう空いてるほうへと進み・・
帝国軍本店前
海の方もと思いましたが混んでるので東京駅の方へ





3時のおやつに
久しぶりにバケット購入



車から出たら眼鏡が曇るほどの湿気(笑)
真ん中で水まいてるのね



後ろはスカイラインの特別警護車防弾仕様?
どなたか買い物かな?
銀行前ではタクシーがもめてましたね~
もう少し写真もと思うも混んできたので帰ってきました








さて、おまけの12日の話
雨なのでドラクエがてら山手線に乗ったところ
人身事故で渋谷で停止!
結果2時間動かなかったらしいです



改札出たら思わぬ発見♪
もう閉店だったのでまた来ます



渋谷がスゴイ変化してる
見たことない景色の連続(笑)



おお~綺麗だ



なにこれ~



何じゃこりゃ~



なんだかスゲー!



まだまだ渋谷も開発中で変わりますね
車でもウロウロ来てみましょうかね





おお~ここが東急東横線の跡地か~
初めて来た(笑)




大勝軒まるいち渋谷店限定のタンメン
麺量も多く美味しかったです



落ち着いた丸の内銀座日本橋も素敵ですが
新しい建物増えてる渋谷が妙に面白かった夜でした










Posted at 2025/09/17 14:48:54 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「初めての両国国技館 http://cvw.jp/b/199066/48713001/
何シテル?   10/16 14:24
2022~現在 SNS離れ加速気味・・ 楽しく明るく笑える 絵日記感覚な記録ブログです WRX・S4tsで お出かけ&車入り撮影&海釣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567 891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

超絶!みなとびより(港日和) 
カテゴリ:ホームページ本館
2014/04/26 11:08:26
 
ヘアーサロン港 
カテゴリ:ヘアーサロン港
2014/04/26 11:06:14
 

愛車一覧

スバル WRX S4 tsくん (スバル WRX S4)
お出かけマシンにアイサイト付きました♪ 大人のスポーツセダン 「超!実用的で楽な車」  ...
スバル インプレッサ WRX STI いんぷぱくとブルー・ぐふ (スバル インプレッサ WRX STI)
いんぷぱくとブルー 実用的で楽な、お出かけ快速マシン。 ハイパワーターボ プラス 4 ...
スバル インプレッサWRX いんぷぱくとブルー (スバル インプレッサWRX)
お出かけ最速の? 元祖いんぷぱくとブルー号
スバル インプレッサWRX ぎんぷ (スバル インプレッサWRX)
銀色なので通称「ぎんぷ」です 元祖ぎんぷ号、いい奴でした。(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation