• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月07日

スバルの原点と弁当と言えばのり弁。

スバルの原点と弁当と言えばのり弁。 のり弁を買いに行くついでに?
スバルと言えば中島飛行機!
ゼロ戦を見てきました♪

三菱零式艦上戦闘機五二型に搭載・栄二一型エンジン
これがスバル&三菱、永遠のライバルの始まりでしょうか
機体開発は三菱で中島のエンジンだったんですね~
世界が熱狂するインプレッサ&ランサーエボリューション




スバルもミツビシも原点は最強のゼロファイターでしたか!




5日
雨が降ったりやんだりです




この先「下乗」ということで



馬を駐車場に停めまして



桜の開花宣言の標本木を眺めつつ境内へ




境内の博物館を見物



三菱零式艦上戦闘機五二型




ゼロ戦のバケットシート、穴あけで軽量化
今も昔も軽量化は武器ですね~
歴史の勉強も疲れましたので
晩飯用にお弁当買いましょう♪




「海苔弁いちのや・靖国通り本店」HP
靖国神社の目の前にある、のり弁屋さんで海苔弁購入




国会経由で丸の内方面へ




トイレに寄ったらオフ会やってました
近頃WRXの覆面も出没してるからtsで混じってもわからないかな??(笑)




タイミングよく雨も上がって
魅惑の水たまりも発生してるのでスマホでちょいと撮影会スタート♪



小さな水たまりでもけっこう使えます
そこらじゅうの水たまりをのぞき込む不審者・・

フォトギャラリー「梅雨の水たまり丸の内」追加しました



スマホだと撮影姿勢が苦しいですが
けっこう楽しめました♪




なんとなく走ってたら上野の国立博物館前
まだ入ったこと無いのでそのうち見学してみたいですね




さて、晩飯にのり弁だけでは寂しいので
アジの干物もフライパンで焼きました
朝晩と干物食べてアジは売り切れ~



こんな感じの海苔弁♪
海苔がご飯の上下にあったり、ゆで卵が隠れてたり
なかなか美味しかったです







ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2021/07/07 11:18:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今日は雨ですね〜」
何シテル?   08/11 06:33
2022~現在 SNS離れ加速気味・・ 楽しく明るく笑える 絵日記感覚な記録ブログです WRX・S4tsで お出かけ&車入り撮影&海釣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超絶!みなとびより(港日和) 
カテゴリ:ホームページ本館
2014/04/26 11:08:26
 
ヘアーサロン港 
カテゴリ:ヘアーサロン港
2014/04/26 11:06:14
 

愛車一覧

スバル WRX S4 tsくん (スバル WRX S4)
お出かけマシンにアイサイト付きました♪ 大人のスポーツセダン 「超!実用的で楽な車」  ...
スバル インプレッサ WRX STI いんぷぱくとブルー・ぐふ (スバル インプレッサ WRX STI)
いんぷぱくとブルー 実用的で楽な、お出かけ快速マシン。 ハイパワーターボ プラス 4 ...
スバル インプレッサWRX いんぷぱくとブルー (スバル インプレッサWRX)
お出かけ最速の? 元祖いんぷぱくとブルー号
スバル インプレッサWRX ぎんぷ (スバル インプレッサWRX)
銀色なので通称「ぎんぷ」です 元祖ぎんぷ号、いい奴でした。(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation