
11月18日久しぶりに走る系オフ
予定では志賀草津道路から清里へと思ってましたが
冬季閉鎖になってしまい伊香保から
どんどん走り平沢峠の夕日を見るルートです
簡単写真レポで雰囲気をどうぞ
9時水沢うどん「田丸屋」集合~
秋名の夜明け

早朝に響き渡るハチロクサウンド
豆腐配達オプション
本日自分はカメラは持ってきてません(笑)
ついにお出かけでもスマホか!?
温泉饅頭ハフハフオプション組
ヒロミと相葉君が番組で整備した庭を拝見
売ったチーム合流

9時田丸屋さん

チームニューバランス

今日はバンバン走るので
朝うどんをしっかり食べます~

とりあえず榛名湖に移動して
ルート確認だ!
本日の走行ルート

榛名湖でおやつの配布~
考案店の温泉饅頭&巣鴨の塩大福
久しぶりの再会もあり盛り上がりますが本日は時間に追われる移動となるので
朝のうちに時間を稼ぐぞ!と移動開始

一気に次のチェックポイント
嬬恋パノラマライン入口まで行きます~
道中はどこも紅葉綺麗な道のりで楽しいです

嬬恋パノラマライン入口付近

草津は雪ってことで、ここでも雪がチラホラ
寒い~

パノラマラインを進みます
快走の嬬恋パノラマライン
スマホのオートで撮ると手前にピントきていまうな・・・・ウーム
カメラも必要か??
嬬恋パノラマライン定番ポイントにて
本日は雪です(笑)
数台はぐれましたが(>_<)次の愛妻の丘へ
チームドラクエ
湯ノ丸高原まで移動

湯の丸地蔵峠
なかなかのハイペースで駆け抜けたので
時間的には余裕あり
撮影したいポイントは通過でしたが~

お出かけマニア定番ストレート道

これよりキャノンボール方式にて
清里・清泉寮へ向かう

清泉寮

途中雲に隠れてた八ヶ岳も見えてきました
イイね
定番ソフトクリームには高いのとノーマルが・・
まあ滅多に来ないので高い方を

平沢峠に移動しましょう~

平沢峠

ここも懐かしのスポットですね
16時45分日の入りに間に合いました

外気温1度のなか夕暮れ~
日が暮れるのが早いですね
寒すぎるのでカレーにしましょう

ROCK

念願のカレーの時間となりました
久しぶりに食べます
ファイヤードック&ベーコンカレー
ボリューム満点で美味しかった

時間は早いですが
名残惜しいもここで解散となりました
久しぶりにバンバン走り楽しいオフとなりました(^^)/
売った方チームはオプションの温泉から
奥多摩爆走したそうです!スゲー
参戦の皆様お疲れさまでした(^^)/
また元気なうちに走りましょう~
次は鬼かな?
ブログ一覧 |
港ミーティング | 日記
Posted at
2024/12/06 12:37:53