• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEFのブログ一覧

2025年01月24日 イイね!

えっちレバーとなまくり

えっちレバーとなまくりオートサロンでも注目だったらしい
ホンダのプレリュード・プロトタイプ
青山のホンダに展示されたので
21日午前中に見てきました~
帰りにいまさらながら
「なまくり」とやらも






プレリュード・プロトタイプ
かっこいいですね







初めての愛車がプレリュードなので
新型プレリュードも気になります
伝統のHレバー(ス〇ベレバー)は受け継がれてるのだろうか?
車内は一切見えないのね~(笑)



赤い実用的なマシンも見てみます



トランクもいい感じです
以前釣り船で出会ったタイプRの方も使いやすそうでしたね






実用的でカッコイイです



いまやお宝NSR!!
高校生の時、仲間がガンマやNSXなど2ストに乗る中
自分は4ストCBR250RRでした懐かしい
バイクも車もホンダにはお世話になりました



このウエルカムプラザ青山本社は
春には業務終了、建て替えになるみたいです



オートサロン気分で楽しめました(^^)/




戻ります~



さて池袋
以前、馬のあったゲーセンにありました
なまくり自販機



「なまくり」
高いのにけっこう買いに来る人がいますね
写真はないですが
ISPの駐車場で隣がシビックタイプRと言う偶然でした
シーバスに使う食材を買って駐車場無料にしました(笑)



初めて買いました~
その生クリームは濃厚で下手なケーキよりは美味しかったです
チョコはビミョーでした(笑)
ノーマルのなまくりが美味しいですね



懐かしのデートカー愛車1号機釣り仕様
プレリュード・限定F1スペシャルエディション
4WS、サンルーフ、Hレバー
オシャレでかっこいい車ですね







Posted at 2025/01/24 10:36:06 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2025年01月23日 イイね!

2025シーバスジギング開幕

2025シーバスジギング開幕今シーズン初シーバスジギング
やっと群れが固まりだし
つり幸シーバス船も出るようになりました
20日
シーバスチャレンジ出撃!!



出船するころから雨でしたが
だんだん晴れてきました~
アクアラインからスタート



なかなか渋い展開でしたが50cm級の
美しい姿のシーバスが(^^♪
ベイトが小さいようで小さいジグが有効



気温が高くポカポカ陽気



風の塔は不発



最後は羽田の誘導灯で



飛び立つ飛行機と迫力のエンジン音を聞きながら
最後まで楽しみました♪
猿島エリアの軍艦も撮影に忙しいですが
羽田の飛行機も大迫力で釣りどころではなくなる面白さ(笑)
X動画




2025年1月20日(中潮)
川崎つり幸・シーバスジギング
45~55cm 12匹(持ち帰り10)
船中9名 1~12匹 竿頭獲得



シーバス君は白身で使い勝手良く美味しいんですがウロコが強くて下処理が大変
今回は食べごろサイズでちょうど良い♪
海で釣るスズキは高級魚!美味しい魚です
(近所の清流のはう~んW)



サンドイッチ、フィレオフィッシ~バス
カルパッチョ~ポアロ~いやポアレ(笑)
白身魚ですといつもより洋風?になりますね♪



こぶ締めに仕込み~



シーバスあと何回か行けると良いな
某パイセンとの勝負はあるのかないのか!?(笑)













Posted at 2025/01/23 07:58:01 | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2025年01月15日 イイね!

点検からグルグル

点検からグルグル13日
ち~ちゃんとこで8年目の点検完了
12か月点検&オイル交換
コーヒーおかわりしてしばしの
密会タイム♪




さてこれ次期港タイプとの噂もあるとかないとか?
「ts」ではなく「S」なんですね~かっこいいと思います
ウチのtsからすると
300馬力は変わらずでトルクはダウン
70kg重くなり2.4リッターで税金5000円上昇
そして現行S4は棺桶クーラーか入らない・・・
S210はカーボンのシートとアイサイトXが
最大の魅力ですかね~(笑)



ち~ちゃん出演のS210のYouTubeみてたら
tsくんの300馬力を発揮したくなり
夕方首都高ドライブへ



祭日だからガラガラでしょう
南池袋の酷な合流を決めて
魚を積んでない身軽なtsくんはS#モードにて
C1内回りからレインボー経由~湾岸~辰巳へ



辰巳第1
カメラ持った外国人がいました



軽くジャンプして箱崎へ



狭い箱崎にておトイレ
Uターンして9号から湾岸合流11号へ



再びレイブリ



空いている芝浦



ラーメンは食べません



なんだか静かですね
大きな黒いパーキングまで行ってみても良かったかな






4月で通行止めとなる八重洲線も
今度じっくり走っておこうと思います



魚を積んでない首都高を楽しんで
池袋に戻ってきました~



お土産





おまけ
お正月の渋谷スクランブル






Posted at 2025/01/15 17:11:35 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2025年01月09日 イイね!

2025初釣り

2025初釣りお正月は腰が痛かったので
暇すぎる日々を過ごし(笑)
腰も痛みも和らいだ6日
午後から本格雨予報ってことで
つり幸半日の午前アジへ出撃




ホント凍ってます!危険です



仕事初めの6日と言うこともあり
船はガラガラ~7時出船
Xでの釣りお仲間レヴォーグさんともたまたま合流
6人で出船!少数精鋭!
手練れぞろいなので気が抜けません(笑)



ご来光~




近場のバース周りから探り開始からアタリも順調~
アタリが遠のき南本牧に移動



しばらくすると喰いが良くなりサイズも上々



雨が降る前に帰りましょう~10時半ごろ終了



後半サイズよく25cm級連発
ミヨシで空いていて広く使えたこともあり
仕掛け1つでやり切りトラブルゼロ♪
快適に楽しいアジ釣りを満喫できました


2025年1月6日(小潮)
川崎つり幸 午前ライトアジ
アジ 16~29cm 86匹竿頭獲得

船中6名 50~80,85,86
ほぼ僅差で平均に釣れました(^^♪



会うたびにカーボンパーツが増えていく?
お疲れさまでした~






頂き物のタチウオもセットでアジ味見♪



マスの寿司とセットで豪華版



鱒をはずしてアジを乗せても旨い!(笑)



今回の最大は29cm



お年賀(^^)/




美味しい〜けど毎日アジ
しばらくアジはいいかな(笑)










Posted at 2025/01/09 23:40:56 | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2025年01月04日 イイね!

ぐるぐる初日の出・2025

ぐるぐる初日の出・2025あっという間の1年ですよ~
あっという間の2025年元日
AM6時過ぎに発進!
まだ時間が早いので築地へ~




波除神社で8の字結びをキメて





大漁祈願(^^)/
初詣完了


7時ごろ
ぐるぐる初日の出2025♪




今年も快晴いい天気
たかさんが挑発に乗って来てくれました♪
初日の出完了!



銀座の寒桜
ポルシェが通過~
いつもの御一行様捕捉



もう1年たったんすね~



隙間にねじ込んでみたり(笑)

















ご挨拶できた皆様ありがとうございました
またの再会を誓い離脱~
元日同窓会?完了!!




あけ麺ましてお麵でとうございま脂



元日給脂完了~
久しぶりに美味しかった~



ドラクエやりつつ少しウロウロ(笑)












ちょいとピットイン(笑)
落ち着いておトイレ拝借
元日おトイレ完了~


ついでに参拝していきます





時刻は10時となり
福徳神社も参拝の列になってました
帰ります~







太陽も暖かく快晴の元日
ぐるぐるからの定番で
今年も楽しい朝となりました(^^♪







Posted at 2025/01/04 22:14:53 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「おっFC屋根なし珍しい」
何シテル?   08/27 08:37
2022~現在 SNS離れ加速気味・・ 楽しく明るく笑える 絵日記感覚な記録ブログです WRX・S4tsで お出かけ&車入り撮影&海釣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超絶!みなとびより(港日和) 
カテゴリ:ホームページ本館
2014/04/26 11:08:26
 
ヘアーサロン港 
カテゴリ:ヘアーサロン港
2014/04/26 11:06:14
 

愛車一覧

スバル WRX S4 tsくん (スバル WRX S4)
お出かけマシンにアイサイト付きました♪ 大人のスポーツセダン 「超!実用的で楽な車」  ...
スバル インプレッサ WRX STI いんぷぱくとブルー・ぐふ (スバル インプレッサ WRX STI)
いんぷぱくとブルー 実用的で楽な、お出かけ快速マシン。 ハイパワーターボ プラス 4 ...
スバル インプレッサWRX いんぷぱくとブルー (スバル インプレッサWRX)
お出かけ最速の? 元祖いんぷぱくとブルー号
スバル インプレッサWRX ぎんぷ (スバル インプレッサWRX)
銀色なので通称「ぎんぷ」です 元祖ぎんぷ号、いい奴でした。(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation