• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

Aerodynamics and body kits for F39 X2👍

Aerodynamics and body kits for F39 X2👍2018年度もあと2時間で終わりますね📆

平成最後の年度でしたが、個人的には約7年間続けていた新幹線通勤が終了になり 生活のリズムが随分変わった年度でした😊



勝手に "39の日” 🚗」でも書きましたが、F39 X2用のアフターパーツの少なさに嘆いていましたが・・・

そんな中 関西へ帰る新幹線内でWebを泳いでいると、3D DesignさんからX2用のボディパーツが設定されているのを発見👀
 (リンクはhttpsではないので、別途ググっていただければ😅)




これは!と、結構ビビッときました😏




バンパーをM35i用に変えた写真だとまた印象が違う面はありますが、これはカッコいいですね〜💪




コンビニ等の車止めにアタックしそうですが・・・

M Sport X用のカーボンフロントリップ




リアディフューザーもいいですね♫

純正のマフラーは装着できない様な記述があったのですが、マフラーは2本出しくらいがいいのでちょっとやりすぎかな😅




純正のリアスポイラーにかぶせるタイプのカーボンルーフスポイラーも。

これはMリアスポイラー(M35iやデビューパッケージの段差のあるスタイリッシュなタイプ)専用らしいので、うちのは対象外です💦




ちょっとテンション上がりましたが、値段を見て 冷静になるようにしました😅

現実的なこれらあたりから、ですかね😊






Posted at 2019/03/31 22:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | F39 X2 | クルマ
2019年03月30日 イイね!

今週の晩酌〜川鶴(川鶴酒造・香川県) 川鶴 純米 限定生原酒  

今週の晩酌〜川鶴(川鶴酒造・香川県) 川鶴 純米 限定生原酒  今週の晩酌、丸尾本店さんの悦凱陣以来の香川県のお酒🍶

香川県観音寺市 川鶴酒造株式会社
川鶴 純米 限定生原酒

なんどか酒屋さんで この瓶のデザインを見たことはあったのですが、なかなか手に取る機会がなく・・・

今回ようやく手に取りました😊


限定の生原酒🍶




「讃岐で生まれた酒米”さぬきよいまい”で醸した純米酒。
 香りは穏やかに、そして厚みと幅のある旨味を引き出す
 ことに注力しながら、力強さと酸味を感じる味わいに
 仕上げました。
 小仕込みで丁寧に醸しあげた逸品をお楽しみ下さい。」




四国も酒豪が多いところと伺っているので美味しいお酒も多いと思いますが、これまでなかなか出会う機会がなく🤔

勝手な印象で、四国のお酒はしっかりキリッと辛口のイメージを持っていましたが、どちらかというと甘口でスッキリした酸味があり、生酒らしいフレッシュ感あるお酒🍶

もう少し、四国のお酒も探してみようかと思いました😊




酒のアテがいただきものですが”自家製の”イカの塩辛”😏

またまた酒が進んでいかんですね😅





原材料:米・米麹   酒米: 讃岐産 さぬきよいまい 100%
アルコール度:17度   精米歩合:58%
日本酒度:   酸度: アミノ酸度:
使用酵母:かなざわ酵母  製造年月:2018.12.
醸造法 等: 特別純米 生酒




Posted at 2019/03/30 21:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:香川県 | グルメ/料理
2019年03月29日 イイね!

ひさびさの肉の日🍖(と桜🌸)

ひさびさの肉の日🍖(と桜🌸)明日からの週末は13参りで京都へ🚄

このあたりは、ようやく蕾がほころび始めました🌸🗻


桜の開花情報が気になっているのですが、土曜お昼の京都のお天気がイマイチっぽいのが残念☔️

娘の時には桜がまだ咲き始めでしたが・・・今回もちょっと早いですかね〜🤔



今回は時間もあるので ひさびさに”御朱印巡り”に行けそうです💪

まだ初めて半年ちょっとの初心者👧👦ですが😅




さて今日は3/29で”今年度最終肉の日🍖”

といっても今日ではないですが、一家でいきなりステーキへ🚗




運転があるのでノンアルコールビールでガマン😣




トップリブ400g🥩




娘は「肉の気分じゃ無い」そうで ハンバーグを。

ハンバーグは肉じゃ無いらしい😅




そんなこんなで完食💪





今月はちょっとばかり忙しく、パワーをつけるため(?)出張先で何度かいきなりステーキに行ってみたり😅




帰りに運転が無い時に、出張先での早い目の仕事終わりにビールを飲んでしまったのはナイショ🍺






明日は朝イチのこだま→のぞみ乗り換えで京都へ🚄

雨が降らないといいなぁ・・・・🌸





Posted at 2019/03/29 21:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2019年03月28日 イイね!

アロハガーデンたてやまへ日帰りの旅🌺〜グランドキャビン お出かけ準備♫

アロハガーデンたてやまへ日帰りの旅🌺〜グランドキャビン お出かけ準備♫色んなクルマが 出たり 入ったり🚗」より♫

娘がフラを習っている先生が師事している先生がハワイから来日✈️

先週末、各種ワークショップや発表パフォーマンスがあるイベントが館山で開催されたので行ってきました💪

娘を含めた生徒さん8人で参加になったため、もともと娘の送迎で行く予定だったこともあり、ハイエース グランドキャビンを借りてみんなで行くことに🚌


グランドキャビン、初めて乗りました😊

前日にレンタルして車両感覚に慣れるためにちょっとドライブ🚗

まぁ、とにかくでかい💦 注意すべきは、内輪差と駐車ですね😅




リアオーバーハングもあるので、お尻をぶつけないように🤔

バックセンサーが無いのでバック時に最初は何度か怪しげでしたが・・・大丈夫でした😅




ステアリング周りは標準的な感じですが・・・




足元は、ちょっとタイトですね😅




運転席から振り返ると広々空間。

運転席と助手席を除くと8名乗車なのですが、荷物も悠々と載せられるのでわいわいと10名程度で遊びに行く分には便利なクルマですね😊




ここからお出かけ準備開始。

運転中の眠気の一時抑止に、”トメルミン”と”ギンギン ギラギラくん”




あとはiPhone類の取り付けグッズたち📱




まずはエアコンの中央口には、CarNavitime用のiPad Miniを設置。




右のエアコン口にはハイドラ用のiPhone SEの設置。




念の為のドラレコ代わりに、iPhone Xをサンバイザーに設置。

アプリは"CarNavitime"のドラレコ機能🎥

先日のアップデートで、この機能が組み込まれたので使ってみました💪




荷物も積んで、準備万端💪



「アロハガーデンたてやまへ日帰りの旅🌺〜野島崎灯台 観光♫」へ続く😊

Posted at 2019/03/28 23:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域
2019年03月27日 イイね!

グランツアラー車検あがりでディーラーへ🚗

グランツアラー車検あがりでディーラーへ🚗グランツアラーの車検が上がり、車を受け取りにディーラーへ。

整備手帳にも書きましたが、結局バッテリーは”すごく弱ってる”状態で在庫品で更新対応してもらうことに💦

予定の+5万円なので痛い出費ですが、必要な出費は仕方ない・・・



あとはブレーキディスクも”ディスク限度値”のスレスレ😅

純正交換でもいいですが、パッドもディクセルさんなので ディスクも考えるかなぁ。





ディーラーでちょっと時間があったので 店内をうろうろ。

先日幌を閉じた姿を見て「オープンを見たいなぁ」と思っていたZ4がありました👍




幌は綺麗に畳まれていますが、カバー等は無いみたいですね。



タイヤは”Michelin Pilot Super Sports"

”★”マークや”RunFlat”の記載が見当たらないのがちょっと気になりました🤔

トヨタさんのスープラとタイヤを共用しているのが影響してる??😅




それにしても、このZ4もオープンが似合いますね〜😊






他は車検で入庫時にみたi3とX2とX1と320i。




変更されていたのは、一番目立つところにあった”M5”が”M3 CS”に置き換わっていたこと。




タイヤはこちらも"Michelin Pilot Super Sports"

ちゃんと確認しませんでしたが、写真をよく見てみると 前が19インチで後ろが20インチに見えます👀




ふんだんにカーボンパーツが奢られてますね💪

フロントスポイラーに・・・




ルーフも。




リアスポイラーもカーボン👍

それよりも やはりフェンダーの膨らみ具合が力強い💪




それにしても”1700万円”はおいそれと手が出ませんね😅




目の保養と考えれば、楽しい時間でした♫

Z4は試乗してみたいですね〜😊



Posted at 2019/03/27 22:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「@sumoTHS さん、今朝、早朝にたまたま寄ったら残りわずかでしたがありました👀 田舎だからですかね〜😅」
何シテル?   06/29 13:49
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2020年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation