• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン吉@マーチ15SRターボのブログ一覧

2016年03月03日 イイね!

今月はマーチ(3月)強化月間ですw

今月はマーチ(3月)強化月間ですwサムネは鈴鹿サーキットさんより届いたチャレンジクラブGPの写真です♪
ちょうどヘッドライト・オンにしてアタック中ですねw







3月を英語で書くとMarchです!



今月は『マーチ強化月間』ということで、マーチ15SRでサーキット走行をしたり、マーチが多く集まるミーティングにたくさん参加しますよん♪




3月12日(土)
3月いっぱいで営業終了となるYZサーキット(本コース)の専有貸切走行に参加予定!


3月19日(土)
岐阜県の某所で開催されるマーチ関連のオフに参加するか検討中。


3月21日(月・祝)
箱根で朝からカレーを食らうオフ(マーチオーナー多数)に行くか、名古屋の某所で開催されるマーチ・ノートのオフに行くか検討中。


3月27日(日)
浜名湖で開催される第9回マーチ東海ミーティングに参加確定!!
今年もK10マーチスーパーターボ・マーチR、K11マーチ、K12マーチ12SRや15SR-A、K13改マーチNISMO Sと、色んなマーチが見れるはずwww



楽しみだなぁwww






でわw
Posted at 2016/03/03 21:35:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | YK12改マーチ15SRターボ | クルマ
2016年03月02日 イイね!

【動画】初めての鈴鹿ツインサーキット(フルコース)

【動画】初めての鈴鹿ツインサーキット(フルコース)2月28日(日)、鈴鹿ツインサーキット(フルコース)で開催されたHAOC走行会に参加してきました!


鈴鹿ツインサーキットは初めて走るサーキットになります♪




早速当日のベストラップ動画をご覧ください!


タイムは1分13秒052





いやぁ、1コーナーとZコーナーは全然攻め切れませんでしたねw


そもそもMyマーチの足が硬すぎてミニサーキットで速く走るのが難しいwww


誤って縁石に深く乗ってしまった日には、クルマがおじゃんになってしまいますw


特にZコーナーは難関w

ここで無理すると即廃車になります!


当日はZコーナーで4台くらいクラッシュしていて、2台は間違いなく廃車になっていました(汗

おそロシア・・・・






そんなこんなで、
大きなアクシデント無くスムーズに進行していただいた主催者様と、走行会に参加された皆様、大変お疲れ様でした!



また機会がありましたら是非参加させていただきます!




走行会にお誘いしていただいたカト@FMYS君ありがとう!
見学しに来ていただいたゆ~た。君もお疲れ様でした!




でわw
2016年02月27日 イイね!

【動画】インプレッサのアンチラグ音、ヤバwwww

【動画】インプレッサのアンチラグ音、ヤバwwww今日はポートメッセ名古屋で行われた名古屋オートトレンド2016を見に行ってきましたw









まあ色んなクルマ(バイク)を見ることができたので満足ですわwwww




そんな中、外にあったラリーレプリカや本物の競技マシンのアンチラグシステム(ミスファイアリングシステム)を間近で見ることができたのが、個人的に一番良かったかなぁ


想像以上の爆音でちょっとビビリました・・・・



展示されていた車両の写真はあまり撮っていないので、ぜひ他のところでご覧ください(バク





でわw
Posted at 2016/02/27 22:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーイベント | クルマ
2016年02月16日 イイね!

また一つ歳をとりました。

また一つ歳をとりました。※とりあえず2月16日中にブログアップしました(苦笑

今日(2月16日)また一つ歳をとりました。


最近は時間の流れが早く感じます。


そうそう!
先日運転免許証の更新があって平針試験場に行き、青色の帯が金色になりましたw
(前髪が変w これで5年かぁ)



一応、過去8年無事故無違反ということで、SDカード(Safe Driver Card)の色はシルバーですよ!




クルマ系のSNSということで、クルマ関係のネタでお送りしました♪



今後もマイペースに更新していきますので、宜しくお願い致します!




でわw
Posted at 2016/02/16 23:53:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2016年02月03日 イイね!

【動画】日産キューブで鈴鹿サーキットを3分3秒で走っていた頃の話w

【動画】日産キューブで鈴鹿サーキットを3分3秒で走っていた頃の話w10年前の話になりますw




その頃は日産のZ11キューブに乗っていて、


あるとき走りに目覚めたのですよw



ブログでは絶対に書けないことを毎週末やっていました。
夜な夜な色んなところに行ったので、1ヵ月半でタイヤが丸坊主に・・・・




走りに目覚めたあとモータースポーツに興味が出てきて、サーキットデビューをするのであれば鈴鹿サーキットと決めていましたwwww



ちなみにその当時のチューニングは、



インパルのECUが入り、ニスモのエキマニやセンターパイプ、リアマフラーが入っていたり、



Sタイヤを入れてみたりw



Sタイヤに合わせて、ニスモのK12マーチ用Rチューンサスという乗り心地が超最悪な車高調を入れたり、



6ポットのビッグブレーキキャリーパーを入れたり



走りに必要なメーターを設置して、カーナビは軽量化のため撤去w



キューブにフルバケが2脚www



キューブでサイドターンができるようにしたりw


ちなみにサーキットデビューをする前、ジムカーナの練習会に参加したりしましたw





そして初めてサーキット走行で鈴鹿サーキット国際レーシングコースを走ったわけなんですよ!


今考えるとかなり無謀だったwwww


ちなみにキューブで走っていたころのベストタイムは3分3秒546で、最終目標は3分切りでしたw



鈴鹿を走りに行くときは少しでもクルマを軽くするため、内装を取っ払う努力をしていたなぁ



最高速が伸びないボディだったので、少しでも最高速が伸びるようリアバンパーに穴を開けてみたりもしましたw


あと、少しでも目立つようにニスモさんに無理を言ってニスモストライプを作製していただいたりしましたw



その甲斐もあり(?)、走り系の雑誌である『REV SPEED』に掲載していただくこともありましたw





う~ん
懐かしい♪




今日はなんとなく2月3日(日産の日)に過去の愛車(Z11キューブ)を振り返ってみました!





でわw
Posted at 2016/02/03 22:52:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【動画】Z11キューブ | クルマ

プロフィール

「昨日から1日1・2件のペースでパーツレビューを上げていってます(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   04/03 20:19
はじめは気軽にサーキット走行ができる仕様でマーチ15SR-Aを仕上げていましたが、いつの間にか本気のタイムアタック仕様のマーチ15SRターボにしてしまいました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ マーチ15SRターボ (日産 マーチ)
NISSAN MARCH 15SR TURBO(YK12kai) [Specs] - ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH NISMO S(K13kai) [Specs] - Bas ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH 12X(K13) [Specs] - Base Vehic ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN CUBE SX 1.4Lエンジン(CR14DE)を搭載。 もうある意味競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation