• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン吉@マーチ15SRターボのブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

マーチ15SRの雨漏りについて

マーチ15SRの雨漏りについてどうも左側後の窓ガラスの隙間から水が浸入している模様(汗



Myマーチ15SRのリアガラスは電動ウィンドウを排除して窓ガラスをはめ殺しにしております。
内装すらついていないということもあり、通常窓ガラスの隙間から浸入した雨水はドアの中を水が通過していくので、窓の隙間から雨水が入らないようにシリコンで埋めていますが、どうも隙間がまだあるようでそこから漏っている模様(汗



早いうちに修復させなきゃ!

でわw
Posted at 2013/11/22 23:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | YK12改マーチ15SRターボ | クルマ
2013年11月22日 イイね!

今週末は鈴鹿サーキットへGO!!

今週末は鈴鹿サーキットへGO!!鈴鹿サーキットのチャレンジクラブでは珍しく日曜日にフリー走行枠があるので走ってみたいと思います!

ただ週末ということもあって予約の時点で激混み(汗

現時点で10:15~10:45と15:30~16:00の「CC-BH」枠を押さえました。
当日の走行スケジュールを見て頂ければわかりますが、一番最初と一番最後の枠なんですよね(汗


仮に2つの枠を走る前提で行くとなるとその間の空き時間はどう暇をつぶそうw
今キャンセル待ちになっている「CC-H」になる14:00~14:30の枠が取れたらイイのだけどなぁ・・・・

とりあえず休日の影響で走行枠内を走るクルマは最大数になっているので、クリアラップを取るのは非常に難しいことが予想されます。
当日の目標というか宣言をしておくと、ラジアルでサクッと2分50秒は簡単に切っておきたいのですよね♪

夏場の鈴鹿で2分50秒を出しているのでクリアラップさえ取れれば切れるはず・・・・

そんなことで24日ご一緒に走られる方はコース上は大渋滞になる恐れがあるので、クラッシュには気を付けて楽しく走りましょうねw



そうそう最近15SRで走っていて思ったのですが、例年以上に水温と油温の冷え方が良すぎます(汗
30分以上走らせてもサムネの温度までしか上がりません。もちろん止まれば上がってきますが、走りだしてしまうと冷え冷えです(汗
おそらくエアコンを取っ払ったことでコンデンサーが無くなり風通しが良くなったのでしょう。

まあだけどサーキットで全開走行をしていればちょうど良い水温と油温になるのですがね。
今はそういう仕様なのですから!

でわw
Posted at 2013/11/22 00:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット&ジムカーナ | 日記

プロフィール

「昨日から1日1・2件のペースでパーツレビューを上げていってます(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   04/03 20:19
はじめは気軽にサーキット走行ができる仕様でマーチ15SR-Aを仕上げていましたが、いつの間にか本気のタイムアタック仕様のマーチ15SRターボにしてしまいました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 56 7 8 9
101112 1314 1516
1718 192021 2223
24 252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ マーチ15SRターボ (日産 マーチ)
NISSAN MARCH 15SR TURBO(YK12kai) [Specs] - ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH NISMO S(K13kai) [Specs] - Bas ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH 12X(K13) [Specs] - Base Vehic ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN CUBE SX 1.4Lエンジン(CR14DE)を搭載。 もうある意味競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation