• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クソジジイのブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

キュウリとナスの苗を購入。No1

キュウリとナスの苗を購入。No1昼食15:30は、待ち時間なしで、地元飯さわやか。 250gげんこつハンバーグは、途中で食べ飽きるので。 今回は、ハンバーグ125gと鳥110gの、よくばりコンビ902円にしました。  コスパ最高。 食後は、野菜の苗を購入しに行く。 小澤農園この店、驚くほどに、全定員さんが不愛想。 17:00蛍の光を聞きながら、速攻で、キュウリ65円とナス98円の苗を各1株購入。 栽培方法とか教えて欲しかったけれど。 定員さんは、そんなのカンケーない的な接客。 レジのオバちゃんも超不愛想。 この店は業販で私が場違い?。 購入した苗は、庭屋サンが用意してくれたプランターに植栽。 庭の茗荷は立派に発育。 初のド素人の自家菜園を開始。 ミニトマトとゴーヤも植えてみたいが、欲張らずに、2株のみにしました。
altaltaltaltaltaltaltaltaltalt
Posted at 2022/07/10 22:00:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年06月26日 イイね!

たきや漁の魚を調理。

たきや漁の魚を調理。たきや漁からの帰宅は0:00時です。 入浴して休憩して、調理開始は1:00。 鯛は、漁師さんが三枚におろしてくれた。 獲れたて魚に、塩して30分、水気を拭き取り下ごしらえ。 鮮度抜群の魚を、薄く切って昆布〆と。 塩焼きと。 皮目をパリッと焼くバターソテーにしました。 すでに3:00。 獲物を沢山もらってこなくて正解。 もうクタクタ。 天丼タレのレシピを検索して就寝。 翌日、エビ天丼と、ワタリガニの味噌汁を作る。 車エビとは、12㎝以上なので、今回は、さい巻エビと言うサイズです。 茹で蟹を煮込み味噌汁に、臭みがなく美味い。 エビ天丼のタレは、麺つゆと酒を大匙3・ザラメ砂糖、みりん、醤油の大匙1を煮詰め。中華どんぶりで恥ずかしい器でも、ランチ天丼は美味かったです。 晩酌の鯛料理写真は、撮り忘れました。
altaltaltaltalt1altaltaltaltalt
Posted at 2022/06/28 08:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年06月24日 イイね!

たきや漁。2022年。

たきや漁。2022年。たきや漁は大名遊び、予約困難です。 コロナで中断していた恒例行事。 先輩の会社の納涼会に、息子と共に、ご招待頂きました。 夕日を見ながら出航し、夜風に心が洗われ爽快です。 この漁は、船の先端に水中ライトを付け、浜名湖の浅瀬を、ゆっくり流して、魚をもりで突く漁法。 数日前の雨にも、当日の天候にも、海の透明度が左右されますが。 今年も絶好のコンディション。 息子がハッスルして爆釣、黒鯛40㎝も数匹ゲット。 2時間ほど漁をして、湖上に浮かぶ、いかだに船をつけて宴会です。 獲れた魚は、漁師さんが調理してくれ。 車エビも黒鯛の天ぷらも美味い。 加えて、料理店の惣菜と豊富な酒。 船で夕涼みして、漁をして湖上の宴会、遊ばせて頂きました。 最高に楽しい夜でした。 先輩に感謝です。
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt
Posted at 2022/06/25 09:43:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年04月08日 イイね!

刺身とミニカーを購入。

刺身とミニカーを購入。街中のスーパーは、今月末で閉店。 名残惜しくて来店。 ここの魚屋は安くて、大手スーパーの半額的な価格。 以前、魚屋の店主に、いい店ですねと話しかけたら、その後、意気投合し、今では当社の顧客です。 店主は別のスーパーに出店していて大正解、運を持っています。 ついでにホビー店を覗いたら、トミカのミニカーを発見。 792円*4台+カウンタックは880円。 小学生には買えない値段でも、大人に成った私は、購入可能。 しまった、イオタは以前、購入済みでした。 開封して触って楽しみます。 面白くも無いブログを、ご覧頂き感謝いたします。



altaltaltaltalt
Posted at 2022/04/12 20:23:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年11月22日 イイね!

ミニカー増車、TOMYTEC製。

ミニカー増車、TOMYTEC製。串カツ屋で食事した後。 靴屋で買物していたら、迎えの側の、プラモデル店のガラスケースに、憧れのFerrari.F355を発見。 定員さんに開封してもらうと。 残念な事に、メタリック塗装が荒い、F355この色。 512BBiの綺麗な赤色と迷いましたが、これを購入しました。 ミニカーも、中古車の実車と同じで、一期一会。 F355高騰中。買い逃すと手に入らない。 1/64の小さなトミカ。 めちゃ高い6,380円でした。 子供には買えない値段。




altaltaltaltalt
Posted at 2021/11/24 23:06:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@まる..様。最高っス。」
何シテル?   06/06 00:59
クソジジイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会Part1 海鮮丼ランチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:22:26
春に食べたいイタリアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 23:47:07
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 19:54:04

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation