AMG.E63s.リアのカーボン部品。
たきや漁の魚を調理。
たきや漁からの帰宅は0:00時です。 入浴して休憩して、調理開始は1:00。 鯛は、漁師さんが三枚におろしてくれた。 獲れたて魚に、塩して30分、水気を拭き取り下ごしらえ。 鮮度抜群の魚を、薄く切って昆布〆と。 塩焼きと。 皮目をパリッと焼くバターソテーにしました。 すでに3:00。 獲物を沢山もらってこなくて正解。 もうクタクタ。 天丼タレのレシピを検索して就寝。 翌日、エビ天丼と、ワタリガニの味噌汁を作る。 車エビとは、12㎝以上なので、今回は、さい巻エビと言うサイズです。 茹で蟹を煮込み味噌汁に、臭みがなく美味い。 エビ天丼のタレは、麺つゆと酒を大匙3・ザラメ砂糖、みりん、醤油の大匙1を煮詰め。中華どんぶりで恥ずかしい器でも、ランチ天丼は美味かったです。 晩酌の鯛料理写真は、撮り忘れました。
たきや漁。2022年。
たきや漁は大名遊び、予約困難です。 コロナで中断していた恒例行事。 先輩の会社の納涼会に、息子と共に、ご招待頂きました。 夕日を見ながら出航し、夜風に心が洗われ爽快です。 この漁は、船の先端に水中ライトを付け、浜名湖の浅瀬を、ゆっくり流して、魚をもりで突く漁法。 数日前の雨にも、当日の天候にも、海の透明度が左右されますが。 今年も絶好のコンディション。 息子がハッスルして爆釣、黒鯛40㎝も数匹ゲット。 2時間ほど漁をして、湖上に浮かぶ、いかだに船をつけて宴会です。 獲れた魚は、漁師さんが調理してくれ。 車エビも黒鯛の天ぷらも美味い。 加えて、料理店の惣菜と豊富な酒。 船で夕涼みして、漁をして湖上の宴会、遊ばせて頂きました。 最高に楽しい夜でした。 先輩に感謝です。
代車B200dの感想②
AMG.63と同じアクセル操作で、想像以上に強いトルクで加速する事に驚く。 燃費も良いディーゼル2L直4.turboは、町乗りには最適。 コラムシフトのPレンジは不安で、足でサイドブレーキ踏みたい。 センターコンソールのタッチパット後ろの、シフトレバー的な物の機能は不明、手のひらを置く場所?。 MBUXは凄い、喫茶店に行きたいと問いかけると、リストアップされ。 アンビエントライト点灯には、装備がありませんと回答した。 警告音は不快、敏感すぎるし。 シートの加重感知?は凄いと思うが、後部座席ベルトを、間違えて隣座席に刺したら、けたたましい警告音に驚きましたよ。 後部座席のひざ元も、トランクも広い。 視界が高く運転しやすい、Bに感心しました。 新車っぽい車ですが、ドイツでのレンタカーの、ライブ画像ナビは未搭載のようです。




代車B200dの感想①。
食いそびれた昼食に、地元飯さわやか、通し営業で便利。 15:00に入店すれば貸切り状態。 激混みする週末には行きません。 この店は、テーブルで熱い鉄皿の上でハンバーグ切り、ソースを掛けてもらうのが通常ですが。 私は、煙と油が跳ねる事を嫌い、厨房で切ってもらいテーブルに運んで頂きます。 この方が定員さんが、張り切って、肉を押さえないので。 肉がレアな感じの裏技。 本題の代車の話は、数時間試乗しただけの、インプに満たない私見です。 ハッチバックの車内空間は、かなり広く感じる。 カーボン風パネルやシルバーの意匠も、シートも豪華。 トランクは大容量。 反応が悪いフットオープナーは不要でも、360度カメラがあると便利。




|
オフ会Part1 海鮮丼ランチツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 06:22:26 |
![]() |
|
春に食べたいイタリアン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/21 23:47:07 |
![]() |
|
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 19:54:04 |
![]() |
![]() |
AMG Eクラス セダン W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ... |
![]() |
ポルシェ 911 ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ... |