• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クソジジイのブログ一覧

2023年11月10日 イイね!

BMW318i法定1年点検の見積書。

BMW318i法定1年点検の見積書。高かっ。426,836円。この車を買えるほどの整備費用。 工賃102,850円、部品代323,986円。 修理内容は、消耗品の交換に。 窓ウォシャーポンプ交換・ACベルト交換・オルタファンベルト交換・前後ブレーキのディスクとパッド交換・ステアリングラックのブーツ切れ・ベントラムサポート交換。 さすがD様、丁寧な点検項目。 母の形見は、走行距離42,851km。 今後も維持します。 運転席のフロアーマットの固定部品が壊れズレるのは危険、交換は後部座席のセット販売40,000円、これはDIYにし。 息子が、ぶつけたバンパー修理は、板金塗装の専門店に直接依頼、点検もPorsche主治医に相談し、検討します 。走りは絶好調。

altaltaltaltalt
Posted at 2023/11/15 22:55:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ・部品 | クルマ
2023年11月09日 イイね!

自慢のボロネーゼ新兵器。

自慢のボロネーゼ新兵器。冷凍物ではない、牛ひき肉を発見して購入。 ダイソーで300円。 この商品は超お勧め。 野菜を適当に切って入れて、紐を数回引くと、容器の中で刃が回転し、あっという間に、玉ねぎ.人参.セロリの、見事な微塵切りが完成。 塩をして、オリーブオイルで、炒めてソフリット完成。 翌日は、パンで牛ひき肉に塩して焼き付ける。 焦げ目が付くまで、触らない事がコツ。 ハンバーグ的に焼き、パンは赤ワインでデグラッセして、鍋に移して、トマト缶と、前夜のソフリットとセミドライトマトを入れ、弱火で30分煮てボロネーゼ完成。 2日に分けて、調理すれば簡単。 新兵器のカッターの刃を、 酔っぱらって洗ったら、左右の親指を、ザックリ切りました。 取扱注意です。

altaltaltaltaltalt
Posted at 2023/11/14 21:15:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2023年11月08日 イイね!

Porsche964ボディーコーティング。

Porsche964ボディーコーティング。車庫内保管の964、ボディーコーティング99,000円。 主治医が回収してくれ、専門店に移動して、1ヶ月で戻ってきました。 研磨は無しで、ピカピカの、ヌメヌメのツルツルに仕上がり。 一層綺麗になり。 新車みたい。 専門店には、過去愛車W210Mercedesで痛い目に有っている為、主治医にしっかり検収を依頼。 主治医から、ご丁寧に、不満が無いかと℡まで頂き、大満足。 久しぶりに近所をドライブ。 AMG.E63sは、ジェントルな車ですが。 その気になれば585ps、0-100kmを3.6ssと強烈な加速。 964は、早くないけど、NAレスポンスと、車体も車内も小さく、我が愛車ながら、改めて魅了させられました。 高騰している事に自己満足。

altaltaltaltalt
Posted at 2023/11/12 22:41:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2023年11月07日 イイね!

新蕎麦とリンガーハット。

新蕎麦とリンガーハット。以前、生前の母と良く行った店で新蕎麦。 この店は二八蕎麦、開店直後の打ちたて蕎麦。 十分に美味しい老舗です。 私、蕎麦好きで、沢山の美味しい蕎麦店で食べ。 舌が肥えたか、今日の蕎麦は、汁に付けずに食べても、正直、新蕎麦の、香と色に不完全燃焼でした。 昼食後は、顧客を訪問して仕事終え。 ショッピングモールの電気屋で、PC用品を購入。 夕食前に小腹が減って、フードコートで久しぶりに、リンガーハットと、サーティワン。 蕎麦屋の領収書には、適格請求書登録No付記されている繁盛店。 インボイス導入で、経費計上の領収書整理は、超メンドイですよね。


altaltaltaltalt
Posted at 2023/11/12 00:50:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2023年11月06日 イイね!

今夜はさわやか。

今夜はさわやか。月に1度は食べたくなる、さわやかハンバーグ。 自宅ハンバーグと違い、炭火焼。 19時の飯時をはずせば、待ち時間なし、地元民の特権です。 トマトサラダ330円、げんこつハンバーグ1,265円、よくばりコンビはハンバーグ125g+鶏肉110gで990円。 油跳ねを嫌い、配膳前にカットとソース掛け。 ライス319円とデザート572円×2。 〆て3,795円。接客も良いし、自宅から車で5分。 コスパ最高の、無敵の地元飯です。 残念な事に。 胡椒ミルが替わり、粗挽きで無く、粉の胡椒になるミルでした。 次回は、食べた事が無い、禁断のデミソースに挑戦して、ご報告いたします。


altaltalt
Posted at 2023/11/10 07:10:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「@まる..様。最高っス。」
何シテル?   06/06 00:59
クソジジイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    123 4
5 6 7 8 9 1011
1213141516 17 18
1920 2122232425
262728 29 30  

リンク・クリップ

オフ会Part1 海鮮丼ランチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:22:26
春に食べたいイタリアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 23:47:07
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 19:54:04

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation