正月料理No3。黒豆。  
正月料理No2。コハダの卯ノ花漬け。  
私の、料理の備忘記録なので、スルー下さい。 三枚おろしの酢で締めた、コハダを魚屋で購入して。 コハダの卯ノ花漬けを作る。 我家の卯ノ花は、手間がかかる調理。 おから300g*2袋を、水に溶いて、ザルで濾して、綺麗にして。 布巾に入れて絞る。 この作業は水か冷たくて大変。 これを、テフロンのパンで、ゆっくり加熱して、水分を飛ばして、約1時間、炒り。砂糖.酢.みりんを各、大匙2と。 鷹の爪を入れて冷ました卯ノ花に、酢で締めた魚とサンドして完成。 年末に、お取り寄せの、かぶら寿し、6個¥6,480、大根寿し1 ¥810 、刻み大根寿し1¥594、計¥7,884も絶品。 能登地震の被災地の店で心配です。
正月料理No1。牛すね煮。  
今年も宜しくお願い致します。  | 
オフ会Part1 海鮮丼ランチツーリング  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 06:22:26  | 
 ![]()  | 
| 
春に食べたいイタリアン  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/21 23:47:07  | 
 ![]()  | 
| 
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 19:54:04  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
AMG Eクラス セダン W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...  | 
![]()  | 
ポルシェ 911 ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...  | 
![]()  | 
BMW 3シリーズ セダン E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...  | 
![]()  | 
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...  |