• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月11日

こんなの描いてます

まだまだ梅雨明けには早い、激しく湿度が高くてエアコンの室外機からは勢いよく除湿された水が

滝のように滴り落ちています(´‐ω‐)=з

本日は郵便局に先月末に発送予定だったのに遅れてしまっていたQSLカードの発送やら、最近

の人は切手コレクションなんてしないでしょうけど、濡らさなくても貼れるシール式切手が多く発行

されているので、デザインもドラえもんとか、キティちゃんとかお子様向けに可愛いデザインなので、

お犬さま大好きなおっちゃんは、仔犬シリーズのシート切手を購入しました(=゚ω゚)ノ



郵便局の用事が終わって、近くにあるメンヘラ施設で毎月行われている施設利用者向け行事の

絵手紙講座へ参加して来ました。おっちゃんは、現在の難病に罹患するまでは、重度のうつ病で

このような施設を利用出来るように現在も所長にお願いしてメンバー登録を継続しています。

難病になって、身体障害の方が精神面より酷くてうつ病どころでは無いってことで、自然と治療は

難病のみ現在は行っております。見た目は健常者と何も変わりませんけど、歩き方や姿勢は

皆さんとは異なりますし、杖や車椅子を使う日も有ります。重い物は持てないので、大型HFリグ

を移動させるだけでくたくたに疲労して動けなく成ります。文字を手書きするのも手が震えて上手く

速く書くことは出来ないので、アマチュア無線で交信したログ記録を紙に記入するのは、手指の

リハビリ目的で、PTT押し続ける力も同じ訓練だと思ってやってます(´0ノ`*)

まぁ、お気楽にヘルパーさんも依頼できるけど、今のところは全て自力でなんとかしてます。



絵手紙講座のボランティア講師の方は、有名な市内在住の日本画家で多くの作品を手掛けて

いらっしゃって、日本画教室などを各所で開いては生徒さん達と展覧会を開催されたりしています。

1回が1時間ちょっとの講座で、最後は講師を囲んでの茶話会で解散です。今回は夏野菜が

テーマモデルとして有りましたので、時間の掛かる檜扇水仙の花を描くのはパスしました。

もっと上手く速く描けるようになれば複雑なものも描いて見たいと思いますが、おっちゃんは、

昔から5段階評価で図工は2又は3と言う素晴らしく一般凡人以下の者ですから、絵心も何も

有りませんので、他の方の作品を拝見すると恥ずかしい限りですm(u_u)m

墨は専用の青墨を使い、色彩を着けるのも顔彩と言う基本8色くらいを使います。紙は、はがきと

同じ大きさの画仙紙と言う厚手の和紙を使うことによって、滲みや擦れを表現として取り入れた

技法ですが、モデルを見た通りに好きな角度から、適当に配置して好きなコメントを書いてます。

もっと上達したら、絵手紙をQSLカードとして仕上げて見たいと思ってます( ´艸`)

因みに、朱肉で押してある落款は、TOMBOのMONO消しゴムにカッターナイフで刻んだもので、

昔は授業中に消しゴムハンコ作っては先生に怒られていました(≧∇≦)ノ彡
ブログ一覧 | 雑記帳 | 趣味
Posted at 2016/07/11 22:12:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2016年7月11日 22:52
普段おっちゃんは専門的なプログや何してるですから
知能の低いオイラには理解不能の事多し
でも、今日のプログ内容はオイラにもわかりました

おっちゃん絵の出来栄えよろしいですわ
絵なんてうまいへたとゆうより心がこもっていればマル
どのみち趣味なんて自己満足の世界ですから

皆明日の事など誰にもわかりません
毎日自分なりに楽しく過ごせたらそれでマル


コメントへの返答
2016年7月11日 23:02
ありがとうございます(´0ノ`*)
自分でチャレンジできることは自分でやるべきですし、手助けが必要な時は、素直に助けてねと言える人を見つけることです。

仕事と趣味は似ているようで違いますし、お金儲けには成りませんけど、毎日寝たきりではつまらないので、悪あがきで動ける日はゴソゴソやってます。

勉強嫌いだし、新しい事を覚えるのは苦手で
すから、直ぐに人に聞いたり、ネット検索で助けられています。

プロフィール

「6m&DOWNコンテストのログとサマリーシート提出デース!」
何シテル?   07/04 11:55
おはようごじゃいマース!九条カレンと申すです。日本語よくワカラナイデース。よろしくお願いしマース!m(u_u)m 難病:慢性炎症性脱髄性多発神経炎 CID...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九条カレンさんのヤマハ タウニィ MJ50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 15:36:59

愛車一覧

ローバー ミニ めいくーぱー号 (ローバー ミニ)
ROVER Mini mayfer 1.3iに乗っています。
ヤマハ タウニィ MJ50 黄色いヤツ (ヤマハ タウニィ MJ50)
2St 7,2ph ショックが堅めで凸凹道は苦手です。 2段式オートマティック変速、シャ ...
ホンダ STEED400 ホンダ STEED400
過去に足代わりに使っていたご近所迷惑な爆音仕様でありました。 諸事情により、ドナドナ~♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation