• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九条カレンのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

おいらには関係無い その2

8月も終わろうかという何となく9月は嫌だと感じてしまう今日この頃ですが、きびだんご県南部でも

アキアカネが飛んだりして、昼間の蝉より夜のコオロギの方が賑やかに成ってまいりました(=゚ω゚)ノ

8月24日にミャンマーとイタリアで大きな地震が起きたのは皆さん、ご存知ですよね?

特に被災者が多いイタリア中部の地震では、7.060MHz付近での災害支援通信や非常通信が

行われています。イタリア中部地震での死者数も290名を超えましたけど捜索は現在も継続され

周辺地域からの支援活動は勿論のこと、海外からも支援部隊が参加しています。

エクアドル地震の時と違って、今回は早い段階でJARLも周波数をクリアにするように呼びかけて

いますけど、会員にメールで配信でもしない限り拡散徹底しませんよね(≧∇≦)ノ彡

おまけに地方のミニコンテストや秋の全市全郡コンテストでも運用周波数の変更は無く、いつも

ながらに妨害電波を撒き散らしているJAP共であります(´_`。)

非常通信コーディネーターは7.060MHz±10kHzをクリアにしてほしいと呼びかけている。

7.045MHz、3.580MHz(PSK)、3.643MHzでも非常通信が行われているいる。

Please fre up the frequency 7.0600 To fatilitate the comunication by the earthquake. 

本当に、日本のアマチュア無線家はいい加減にしておかないと、国際的に一切の電波使用を禁止

されかねませんよ。そんな中、で5MHz帯(60m)を総務省に使わせてと訴えても今の状態では資格

無いでしょ?と、おっちゃんは言いたい。HF帯のマナーは確かに昔から酷い物で、そこを使ってる

方々は、他のバンドを違法アンカバーばかりとけなすが、OMであろうがJARL非会員、会員など

全く関係無しに国際的にはダメダメな状態であります。

技術の向上だけでなく、マナーの向上があってこその趣味だと思うのですが、やっていることは重要

な非常通信や災害援助通信を妨害する毒電波をQROで潰すことしかやっていません。まぁ、その様

な周波数にて運用している局がいくらDXや珍しい局でもおっちゃんは、Callを控えていて、お空で

お逢いしてもQSOしませんし、SWLもしません(´0ノ`*)

まぁ、おいらには関係無いことですけどね・・・
Posted at 2016/08/30 20:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | CQモービル | 趣味

プロフィール

「6m&DOWNコンテストのログとサマリーシート提出デース!」
何シテル?   07/04 11:55
おはようごじゃいマース!九条カレンと申すです。日本語よくワカラナイデース。よろしくお願いしマース!m(u_u)m 難病:慢性炎症性脱髄性多発神経炎 CID...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123 4 56
7 8910 111213
14151617181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

九条カレンさんのヤマハ タウニィ MJ50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 15:36:59

愛車一覧

ローバー ミニ めいくーぱー号 (ローバー ミニ)
ROVER Mini mayfer 1.3iに乗っています。
ヤマハ タウニィ MJ50 黄色いヤツ (ヤマハ タウニィ MJ50)
2St 7,2ph ショックが堅めで凸凹道は苦手です。 2段式オートマティック変速、シャ ...
ホンダ STEED400 ホンダ STEED400
過去に足代わりに使っていたご近所迷惑な爆音仕様でありました。 諸事情により、ドナドナ~♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation