• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月02日

IKEAのデトルフ(白)

IKEAのデトルフ(白) うーん、この添付画像のやりかけ感(笑)
まあ、今はある程度できてるんですがね(中身的に)

天板底板は白タイプにしました。周りが比較的淡色なので暗色は変に目立ってしまうのが嫌。どうせだから照明も欲しいなぁとLEDはIKEAのDIODERってやつですね、これのスティックタイプよりスポットタイプの方にしてみました。こっちの方がLEDの反射が粒々しないかなって理由。中央よりやや前面に取り付け。点灯させるとわりと黄色みのある暖色です。見た感じ、3000~4000ケルビンの範囲の色ってところですねぇ。所謂、電球色というやつです。部屋の間接照明(?)としてもいい感じ。スティックタイプの方のレビューにはノイズが出るとありましたが、灯火、無灯火、関わらず出てませんね。

どうでもいいんですが、ガラスをL字にはめるパーツの隙間に蟻の死骸が一匹入ってたんですよ。そんなんアリー!?なんつって。がはは。……はは……(´・ω・`)ツマラン

扉は右に開くようにしてありますが、左に開くようにしてしまうとスピーカーに当たりかねないので多少狭くても右側開きにしてあります。考えなしじゃないのよ。んー、でも左開きでも良かったかな? やっぱり考えなしじゃないか(呆れ)
埃対策は今の所何もしてませぬ。

スピーカーの近くにこんな大きな物置いて音に影響ないのかと心配でしたが(結構ガラスが振動します)、右側には天使が住んでいるようで、問題なかったんです。奇跡かッ! 左側はスピーカー周りの物をちょっと動かしただけでガタガタの音になったのに……。鬼だ! 左側には鬼が住んでいるに違いない!梱包から出して組み立ててあーでもないこーでもないと照明位置と配線取り回しを吟味してゴミの片付けしてオーディオの確認込みで作業はゆっくりやっていたとはいえ、一息つく頃には8時間経ってました。ヒエ~ッ。少し前にレイアウト変更と称して部屋の中の物出したのにまた入れちゃって何やってるんでしょうかね……。もっとも、空けたからこれをここに持ってくることが出来たのも事実なんですが。

そして白色のインシュロックとマウントベースが手元にないから配線がそのままにしてあって、でろでろになってますね。手抜き。


背景が部屋だとあれなので、撮影用背景に使えるかと買ってあった用紙を後ろに回してみました。

って、これはいくらなんでもまずいだろ。足りてないので今は二枚合わせて長さを合わせたりもしているものの、手抜き。


LED色味参考。

現状こんなです。

4F、サタンとマザーハーロットはなんとか同じ高さで置けたけど、そのままだと上の空間が虚無なのでHi-νに出張ってもらってます。メガテンとガンダム、統一性ないですね~。正直サタンがでかすぎて、もうきつきつです。4Fにサタンがいるのは昨日のブログでも書いたように、下から見上げるくらいでちょうど良いため、ここしか入居させられないんです。屈んで眺めればいいじゃないって意見もあるかもしれませんが腰痛持ちにそんな姿勢取らせてはいけません。正面下部からの光が欲しいな。例えば萌え系で下からライトはホラーになりがちですが、メガテン系なら下から照らすスポットライトとかでもいいかも。明るくなりすぎるとそれはそれで嫌なんですよね。難しい!でもスポットライト自体置くところがないような。ひとつ上の画像のように部屋の照明を点ければそれなりに影にはならないんですがね。

かたや、1Fは小さいものを置いておくとこじんまりしてしまうということと、フィギュアの類は平行目線で見るのがベスト!なものが多いため、大きくて尚且つ表情が上にも向けさせられるのがいいと思って、ガンプラPGのΖとMk-Ⅱに入ってもらいました。因みにナイチンゲールは入りませんです、はい(笑) やや奥なのは手前に何か小さな動物のフィギュアでも買って置いてみようかなと思っているから。ガンダムと動物の組み合わせ。うーん。この代償としてはPCデスクで金剛力士像の如きで存在していたのでいなくなって寂しくなってしまったことですね。

光の当て方や、色の統一性、棚区切りでの統一性、配置、背景をどうするかなど、考慮しなければいけないことが沢山あって、総じてセンスが必要な趣味なんですねぇ。それ故に他人様のを見るのが楽しかったり。最近は勉強させてもらうつもりで見せてもらってますよ。
背景に関してはサテン生地でも買おうと思っている次第。ひな壇も欲しいし、ガラス棚はそのままだとLEDの取り付けが丸見えで雰囲気が害されるとかあるし、何か敷いてみようかな。4Fには綿とかで雲を演出してみるとか。買うものは多い。楽しみとしておこう。具現化するための妄想をするのも楽しいですし。

ここまできたら吉良吉影とキラークイーンのフィギュアも欲しいところなんですが、当たりはずれが激しいようで手を出すのが怖いです。実家からゾンビスポーン持ってこようかなあ……。

そういえば補色について。

お互いに栄える色合いだとのことですが、赤と緑、青と黄(正確には橙)で、唯と梓、澪と律、けいおん!カラーですね、と。……ムギちゃん……。ここでもはぶられるのか(´;ω;`)ブワッ
あとはりっちゃん、ムギちゃんは髪の色が明るめで後ろ配置に対して、黒髪の澪と梓、りっちゃんよりは暗色になる唯が前面でバランス取れてることにも気付きました。これ、髪の色がもし逆転してたら後ろ配置が暗く見えすぎちゃうんですよね。かきふらい先生はここまで計算して配色したんですかねぇ?


( ゚∀゚ )ちょっとー、上の画像検閲入ってんよーってツッコミしていい?

(´・ω・`)一部分は見せられないよ!(ネタ的に)

( ゚д゚ )「つーことで実は○○買っていたんだよ」シリーズですね わかります
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/02/02 19:33:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後も楽しんで♪(湯西川、 ...
福田屋さん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation