• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィックのブログ一覧

2017年10月20日 イイね!

レクサスマークレビンソン ちょっとまとめ

これについては不定期的にまとめたい。

フェーダーは前後左右ニュートラルの位置。
ソースは2ch音源。

サラウンドをONにして右の席で聴く。
センターに音像定位している。

サラウンドをONにして左の席で聴く。
センターに音像定位している。


サラウンドをOFFにして右の席で聴く。
右側に寄り気味に音像定位している。(左右のタイムアライメントを効かせていない聴こえ方)

サラウンドをOFFにして左の席で聴く。
左側に寄り気味に音像定位している。(左右のタイムアライメントを効かせていない聴こえ方)

サラウンドOFFに関しては左ハンドル車で調整したデータを右ハンドル車に反映させてるから右の席で右に偏って聴こえるわけではなさそうだ。逆もまた然り。

それならサラウンドをONにすればいいだろう、と言いたいところだが、所詮疑似サラウンドのため曲によって音が回って聴こえる。2chではまず聴こえない音の鳴り方である。よりによってオーディオ調整で使ってる曲で馬脚を出すのがいけない。

具体的に言うと、クリスタルケイの『Eternal Memories』という曲の出だし、右側から鳴るピアノの音がポー……ンと鳴るはずが、ポワポワポワー……ンと鳴る。これは明らかにおかしい。いろんな状況で聴いてきている曲だから経験則からしても間違いない。つまり、こんな不愉快な気分になってまでサラウンドは入れられない。全部の曲が変になるわけではなく、たまーに曲によってこんな聴こえ方になる。

因みにこれはフェーダーをフロント寄りにしたところで治ることはない。
それにフロント寄りにすると高域の冴えが死ぬ。
(リアで鳴ってる音込みで精細な音質を出しているから)

ってことで、まあ、いつものことなのだが、気にし出すと気になって仕方ない。
結局サラウンドをOFFにしてフェーダーを左に寄らせる仕事が待ってるわけだ。左に3つ動かすとセンターはちょうどいいけど右の音はかなり薄くなるよ。つまり左に1つか2つで妥協するしかないよ。前後には上記の理由で動かせないよ。

まったく、憤怒の化身になれそう。荒木飛呂彦の言う、怒の季節。
真っ最中。
Posted at 2017/10/20 22:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3456 7
89 10 11 1213 14
1516 171819 20 21
22 23 2425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation