• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィックのブログ一覧

2017年06月01日 イイね!

RC300h 6ヵ月点検とRC F試乗

RC300h 6ヵ月点検とRC F試乗さて、早いもので私のところにRC300hが来てから半年経ったのである。
点検自体は特に問題なし。

問題なのはオーディオのプツプツノイズだ。一週間ほど前にまた出たし。
Bluetooth接続のクロックが合わなかったりするとノイズが出たりもする、という情報をネットで見たが、こういうのは目に見えないのが難点だ。

今回モジュールを交換すると言っていたが、変えたのはナビ本体。
アイシン製だと仰っていた。アイシングループは色々あるが、パーツから考えてアイシン精機だろう。アイシン精機のサイトを見たら、レクサス純正ナビを作ってるよってサイトに載ってたし。

で、エンジニアさんがアイシンに問い合わせたところ、ノイズの件は「ウォークマンが経年劣化で悪くなってるんじゃないんですか?」とも言ってたらしい。なんてこった、そう来るか。CT200hのときは出なくても、経年劣化を理由に可能性を出されたんじゃ、たまらんぜ……。まあ、勿論、必要な観点ですが。
……ってことで、ソニーさんよぉ、疑われてますけど?www(煽ってみる) 
でもソニーならありえなくも……と思ったら負けだ。
つーか、Bluetoothが悪いんじゃね。責任の行方はいったいどこへ?
やる気なら勝手にソニーと全面戦争でもやってくれ。
協議の結果、ノイズが出なけりゃなんでもいいので(苦笑)
一応ノイズが出た直近の日付は覚えてたので、伝達したし、調べてくれるそうです。
履歴に残るのかな? 淡い期待。
正直、受信部でダメだともう私には見当もつかないし、諦めるしかないんだが。

ナビを外したので、変更した設定が初期設定に戻るものがあれば、戻らないものもあった。
地点登録などはすべて消えていた。オーディオの設定はそのままだった。
なんでも、これは記憶する領域を一括管理しているからじゃないそうだ。ほえ~。
因みに以前やっていただいたウインカーの設定はそのままだった。
でもETCの管理項目もそのままだった。このように記憶媒体についてはなんだか複雑らしいですよ。

それから最近、ブログにはしてなかったけど、レクサスの通信で使ってるDCM通信というやつの不具合が2度あったので、それも伝えておいた次第。症状としては突然『DCM圏外』と表示され、ナビが使えなくなって(オーディオも途切れて)、設定できる画面カラーの青と茶色で数回点滅を繰り返して、また復旧するっていう現象が起こったわけだ。短い時間で復旧するんだけど、かなり嫌な時間ですわ。

担当さんたちに訊いたら初めて聞いた現象らしい。
一回くらいなら「たまには通信も途切れることもあるだろう」と思いますが、2度あるとなると不安。オーディオが途切れるのがなにより苦痛。ヘルプネットの保守点検のようにメッセージが出るわけではなく、場所も時間もバラバラだった。

……なんか私のRC300h、ソフトウェアに関して、珍しいことが起こりすぎじゃないか?


さてさて、点検中の代車としてRC Fを貸していただいた。これは担当さんの粋な計らいによるもので私の希望ではない。だって乗ったら……比べたら当然パワー不足だなって思っちゃうでしょ?(点検後に300hに乗ったら、実際そう思ったw)

では、ここからRC Fの簡単な感想。 走行距離は3,300kmくらい。あまり走ってないなぁ。
一応何枚か写真を撮ったので、それらはこちらのフォトギャラリーへ。
コメントはいくつか被ってますが。

内装色はブラック&アクセントオレンジ。

エンジン始動。ドロロロロ……と低い音。いいなあ。

こういう試乗車兼代車だし、多分遠慮なく結構アクセル踏まれてるはずなのに、ガソリン残量は半分くらいの時点で平均燃費は8,6km/L。パワーを考えれば優秀すぎる。わずかでもカタログ値の8,2km/L超えてるよ。凄いじゃないか。

初速域、300hに比べてステアリングが重い。狭いところで駐車したくない(苦笑)

停止からアクセルを踏んで加速を始めた出だしのほんの一瞬は、300hの方がトルク感に勝る。でも本当にほんの一瞬。

とは言え、ドライブに入れて、ブレーキを離した途端、クリープ現象でグイグイ前に出ようとする。下り坂だとアクセル踏まなくてもいいくらい。担当さん曰く「車の値段はエンジンの値段」。一理ある。ああ、300hにもこの感覚が備わっていればなあ。この感覚が備わった時に、ハイブリッド車の新世代が始まると思うね。

ステリングの握り形状、なかなか良い。角ばっててしっくりくる。

シート、がっちりホールド感。肩甲骨が挟まれてる感じ?
背中に肉が付きまくってる人はどういう感想になるのかしら。

室内にいて窓を閉めてても、アクセルを踏めばドロロロロって、いい感じの音。でも会話は余裕でできる。……あ、誰も乗ってなかった。「話しやすいけど聴かせる周波数」をコントロールしてあるっぽい。エンジンが温まっていれば、アイドリング時は静か。

足回りは通常モードでも300hのFスポーツS+モードより固い。これはタイヤの差じゃなくてサスだな。でもこのくらいの揺れも好き。ちょっとセリカのスーパーストラットサスを思い出した。S+モードでノーブラの女の子を乗せてるとクーパー靭帯にダメージいきそう(笑)

乗ってて楽しいけど、RC Fで長距離は疲れるって言ってる人の気持ちが分かった。

ギアの変速ショックは結構ガツガツ来る。CVTに乗って長いので妙に気になってしまう。

通常タイプのキーは300hとあまり変わらない。特別感がないのは寂しいなあ。
カードキーの方にはFの装飾があるのに。

室内の時計は文字盤が黒。周りに黒いものが多いし、これはこれで見やすい……のかな?
こういうのは長く居られる実際の持ち主にしか実感できないところ。

カーボンのオーナメントパネルは、ちゃんと立体感があって、良い。

ボンネット位置が高いので、室内からちょっと見えてる。
視界に入ってくるから、これを考慮すると、ボディ色に悩む人多いんじゃないかな。
普段から見えるものの色合いって大事だからね。
(因みに300hではボンネットがギリギリ見えないくらいの視界の高さで運転してます)

BBS製のホイール。これがそうなんだよ!
(先日の一件はネタとして昇華してみた)

オーディオはノーマルだけど聴いてみた。展示車で聴いた200tと並み。
むしろ走行中はドロロロロって鳴ってるから、そういう意味では不利。
まあ、RC Fなら許しちゃうところはあるね。こういう車だし、仕方ないなって。

夕方の下道でしか走っていない(道が混んでる)のでアクセル全開はしていない。
安全運転。(事故りたくないだけ)
でも踏めばグイグイ進むね。ちょっとパワーを持て余し気味なくらいに(笑)

面白いのはSモードにすると、トルク出過ぎて初速のギアチェンジで意外にぎくしゃくして走りづらいこと。ひとまず走り出してからSモードにすればいい感じ。

そして、なぜかリバースのとき、右のドアミラーだけ下に向かない。左は下がった。
なんじゃこりゃ。故障か?個体差か?……と思ったが、担当さん調べによると、シフトをリバースに入れているときにミラー位置を調整したものが記憶されるため(少なくともレクサスはこれで角度を変えられます)、なぜか、右側だけ下がらないように設定してあったため、下を向かなかった、とのこと。リバースに入れたとき、ドアミラーが下に向くのは最近の車ではよくあるけど、角度も変えられるとは知らなかった。担当さんも私も、またひとつ賢くなった(笑)

以上でございますぅ。楽しかった。
Posted at 2017/06/01 20:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC300h | 日記

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     1 23
456 78 9 10
11 12 131415 1617
18 19 202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation