• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

土曜の珈琲 一~四杯目

土曜の珈琲 一~四杯目













ゆだ屋さんインドネシアマンデリンアチェガルーダ中煎り中挽き13g130cc85℃を粒度を変えて2杯。
07/23自家焙煎ブラジルエスプレッソレディ(NC)中煎り中挽き13g130cc85℃。
07/23自家焙煎エチオピアイルガチャフィーチェレレクトG1(ナチュラル)中煎り中挽き13g130cc85℃。

1杯目は調整ダイヤル「8」で濃かった。
2杯目は調整ダイヤル「9」でポーレックスに似た薄さを感じた。
3杯目は「8.5」。連チャンで飲んでいるので多少感覚が変わっているかも…という前提条件想定込みでの印象は、まぁまぁこんな濃度がいいかな~という感じ。
4杯目も「8.5」。ここらあたりが良い感じかな~と思いました。


1~2杯目は、もともとヘビーな種類の印象の豆であるマンデリンなので、さすがに3杯連続は厳しかったですw
3~4杯目は、けっこういい感じなコクと深みを感じることができました。

粒度調整ダイヤルはここらあたりを基点にしてみてもいいかな?と思いましたね。
ちなみに説明書及び初期設定は「6」です。これだとホント細かすぎなんですよね~(^_^;


Posted at 2018/07/28 20:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2018年07月27日 イイね!

金曜の珈琲 六~八杯目

※話に夢中で画像撮り損ねました(^_^;


07/23自家焙煎ペルーマチュピチュ天空深煎り中挽き20g130cc85℃→アイスコーヒー。
ゆだ屋さんインドネシアマンデリンアチェガルーダ中煎り中挽き13g130cc85℃。

両方とも、たまたま今日休みだった次男が帰ってきたので淹れてやりました。
アイスコーヒーは旨いと言ってましたが、マンデリンは「濃いな~」。

ん~、やっぱり粒度をもう一つ粗くしてもいいかもな~と、ちょっとだけ思いましたよ。
ただ、次男もポーレックスなのでお互い業務用ミルの濃いのに慣れてないというのもあるかもですね。

次男は最近忙しくて豆を買いに行けないので、もっぱらスーパーとかの真空パックで売ってる豆を使ってるのですが、「酸っぱいんだよね~、あれ」だそうな。真空パックで新鮮なんだからそんなことないんじゃないかと思うんだけど、どうも違うみたい。
ドリッパーも一つ穴の台形タイプを使ってるんで抽出が著しくおかしいわけでもなさそうだけど。

今度、見てやるか…(^_^)
Posted at 2018/07/27 19:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2018年07月27日 イイね!

今日のウォーキングと新しいイヤホン♪

今日のウォーキングと新しいイヤホン♪30分で坂道とスクワット(20回×3セットほど)ですね。

最近、知人から「りのすさん、新しいの買ったんでこれあげますから☆」ということでもらったワイヤレスイヤホンです。
もうワイヤレスを使い始めたらコードついてるのを全然使いません。今日、2種類あったのを片付けて、先日まで使っていた左右つながっているだけのワイヤレスのも片付けてしまいました。

ワイヤレス、便利だわ~。
高級品を買うほど走ったりはしてないので、これでよいことにしておかないと、また「清水の舞台飛び下り」シリーズしなきゃならなくなるので、イヤホンはここ程度までにしておきたいかと…(^_^;

ま、色もなんとな~くエヴァの綾波レイ風なのが嬉しかったが、それは誰にも言ってない…(笑)
Posted at 2018/07/27 18:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運動 | 日記
2018年07月27日 イイね!

金曜の珈琲 四~五杯目

金曜の珈琲 四~五杯目07/23自家焙煎ペルーマチュピチュ天空深煎り中挽き20g260cc85℃。(ひとつはおふくろへ)

アイスコーヒーがやっぱりいい…と思う深煎り。ホットでもギリギリ飲めるかな~という感じです。
これはそんな「香ばしくない」って感じはしなかったな♪

でも、次回焙煎する時はこんなに煎らないようにしないとな~(^_^;
Posted at 2018/07/27 13:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2018年07月27日 イイね!

金曜の珈琲 三杯目

金曜の珈琲 三杯目07/23自家焙煎エチオピアイルガチャフィーチェレレクトG1(ナチュラル)中煎り中挽き13g130cc85℃。

旨いんだけど、これもなんか「もっと香ばしくても良くネ?」的な印象が…(^_^;

少し昼寝してみるかな…(苦笑)
抽出などに問題があるようには感じないんでね♪
Posted at 2018/07/27 12:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation