• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

砂ってきました。

ASL砂川・小枝CUPです(笑)。

タイムどべの者が全部食すると言う恐ろしいルールです。
でも最終的には殆ど食い尽くされてました(笑)。
本日はる~さ氏のUSTREAMのライブ配信もやってましたよ、計時小屋のお馬鹿な会話が
世界に発信されました(笑)。
かなり走り込みました、GPSのデータが一杯あってちょっと整理大変かも。


え~
フロント12kですが
結構いいです。 改めてトラクションの掛りが良くなったのを実感出来ました。

今まで「ビビッタ~」効いて踏めなかった所が踏めるようになりました。
相変わらずサイドは失敗しまくりですが・・・(^^;)。
タイヤの磨耗の仕方がだいぶ変わりました、いい感じでトレッド使ってます。
また一歩未知の世界へ(笑)。

でもロガーのデータ見るとまだまだ甘いです。
「銀座帰りのスイフト(今日は朝帰りラシイ(笑))」氏のロガー比較でも一目瞭然でした。
速いと思っていたけどデータ見ちゃうとね~
高速~中速域の処理が大きな問題です。
競技ドライバーとしてはこの辺が問題なのは致命的だよね(^^;)。
週末の走り放題でまた色々試してみます。

終了寸前・・・
11歩ダブルフリーターン(通称の々字)、サイドターンの考え方に変革か!?
目から鱗が落ちるってこの事だね。
でも出来るんですね~かなり疑ってましたが(笑)
いざやってみて何度か目のトライで成功したので実戦で使えるように
練習しないと、
単発フリーターンでもイケるね。

と言う事で
そろそろRJの季節です。

今日はコースの調査に来てましたよ。
砂川のSSはダートコース以外にもジムカーナコースも使うようですよ
こりゃチケット買おうかな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/29 22:27:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

久しぶりに走ったぞ~ From [ ダート落とし ] 2010年8月30日 23:33
この記事は、砂ってきました。について書いています。 数ヶ月ぶりにまともに走りました。 朝起きたらやる気なくて、出発までの数分はテンション低かったのですが、出発したら少しずつ上がっていきました。 7 ...
ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2010年8月29日 22:47
いい感触を得れたようですね!
こちらは最近Fドリ修業してます!
トラクション重視なセッティングを体感してみたいです(汗)
コメントへの返答
2010年8月30日 21:33
サイドとスラローム以外は好感触です(笑)。
DZ101とAD08を交互に交換しながら走ったのですがDZ101で曲らん苦労を思い知ってAD08に交換して走ると、また違う世界が開けました。08はいいな~

2010年8月29日 23:07
楽しそうなコースですね~。
おじゃましに行きたかったな~。

12kバネ、外周でもロールしてない感じが映像からも見られて、
ガッチリしててトラクション掛かりそうですね(^-^)。

しかし、「銀座帰りのスイフト(今日は朝帰りラシイ(笑))」氏は、
これ以上の走りとは・・・ECOクラス恐るべし(-_-;)。
来る場所間違ったか・・・・
コメントへの返答
2010年8月30日 21:42
かなりシビレましたです。
久しぶりに高速ターンと高速からのブレーキングを堪能しました。

ロールはかなり減りましたけど
逆に知らない速度域で結構しんどかったです。現時点では満足な状態かな~(^^;)。

スイフト速いです。
車によって得意不得意があるとは思うけど
オールマイティな戦闘力ですね。

>来る場所間違ったか・・・・
もう逃がしませんよ(笑)。
みんなで幸せになりましょう(うふ
2010年8月29日 23:10
小枝オソロシー((((;゚Д゚))))
夏場はドロドロじゃないですか(笑)

12k効果炸裂ですね~♪
今までの車載よりも乗りやすそうな感じが伝わってくる気がします(汗)

の々字っすか?(の_の)
コメントへの返答
2010年8月30日 21:48
夏場でろでろですね。
その昔キットカットCUP夏場にやってエライ目に会いました(笑)。

12k>
乗りやすいかと言われると結構シビアです。
今朝は体中痛くて痛くて(笑)。>まだ若いぞ

>の々字っすか
ダブルフリーターンを36で決めてしまう特訓です。普通は八の字か180度x2回だと思うのですがうまくやると36でイケます。
RastockさんのGD3ならリヤがドラムなので楽勝ですよ。

実はインカーはミスコースです(笑)。

2010年8月29日 23:39
奥の外周、踏みっぱなしで行けてますね♪
今まで私が稼いでいたところだったんですが・・・・(滝汗)

黄色い方は、銀座に通うようになって、心も鍛えられたのかな(汗)

コメントへの返答
2010年8月30日 21:55
ここは鬼門だったのよね~
インカーはまだ踏み切れてないんですけど終盤のアタックははベタ踏みでした。苦節4年目にして強い武器を手に入れました。

あとは手前だけだ~!

黄色>
砂遊びで鍛えられたのは実はもう一人居ることに気付いた(笑)。
最終戦あたり来ないかな~

2010年8月30日 20:34
良い感じにふんでますね~
外周イケイケじゃないですか!
今度、リヤの空気圧1.8k試してみて
下さいw
また違う世界がぁ(;´д`)ムハー
コメントへの返答
2010年8月30日 21:58
この壁を突破出来なく出来なくて
ようやくよい感じに仕上がってきました。
あとはドラのスキルだけです>一番の問題。

リヤの空気圧1.8k>
フロント12kのバネでリヤのエア圧をいじるとどう変わるのかは週末やってみますです。

そういや、九州チャンピオン獲得?!
2010年8月30日 20:53
お疲れさまでした。
午後は3速入って気持ちよかったですね。
外周とかの2~3速は砂遊びで鍛えられた気がします。
塾長のおかげですね。銀座のママじゃないですよ(笑)
12kバネがなんだか気になる今日この頃です。
ロガーどんな感じだったのでしょうか?
って、データ見てもサッパリ分からないと思いますが…(^^;
コメントへの返答
2010年8月30日 22:03
お疲れです。
3速入るとテンション上がるね~
どいつもこいつも(笑)。

ロガーのデータは興味深いものでしたよ。
前半のDFターンと後半パイロンセクションをのぞけば、すやマーチとタイマン勝負出来るかと・・・思われます(^^;)。
綺麗なV字でしたよ。
今度鳩で送っておきます。

2010年8月30日 23:09
お疲れさまでーす。
外から見ていた感じでもいい動きしてたよ。クイックで、待ち時間無しで旋回しているという感じでした。
大外周りはボクよりも数段速いですわ。ボクは結局直線で稼いでいたようです。
コメントへの返答
2010年8月31日 16:51
お疲れさんです。
だいぶ車が曲がってくれるようになったかも。
ターンインのレスポンスが上がった感じです。でもそれ以上にステアリングワークの速度と精度が要求されるような車にもなった気がします(^^;)。
乗り易さとタイムの出し易さの両立は難しいですね~





プロフィール

「キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!! http://cvw.jp/b/283544/41552249/
何シテル?   06/01 23:51
2005~2011年まではフィット1.5S(CBA-GD3/5MT) 2012年からはフィットRS(DBA-GE8/6MT)ジムカーナ参戦してました。 諸般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 07:04:25
春は物入りなのニャあ↓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 07:53:14
準備開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 12:21:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ねねちゃん (ホンダ フィット(RS))
これからのあんよ
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
当面はこの子にがんばってもらいましょう。 エンジン良し 室内良し 足良し 燃費良し 走り ...
ホンダ フィット 青菜ちゃん2号 (ホンダ フィット)
A地区 地方選手権参戦車両/JAF-PN1規定仕様。 あんまり改造も交換も出来ない仕様で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この車で「あちこちに穴を開ける事」を覚えたと言っても過言でない(笑)。 弄りまくりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation