• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

冬支度その1

冬支度その1










詰まらない車高になりました(笑)。

仕方無いです。

だって・・・





雪降るみたいだし(T_T)。





今秋も定例な冬支度その1です。
昨日の土曜の朝からやり始めたのですが、いきなりドラシャのセンターナットが緩まなくて
結局Dさまで緩めてもらい羽目に(T_T)。

今回のメニューは

SPOONのロールセンター付きロアアームを純正アームへ交換。
(ドラシャをハブがから抜かないとボールジョイントの分離が出来ないのよ)

無限スポーツサスペンション(純正形状)へ交換。
(根雪になるまではこの足で十分)

スタッドレスタイヤの組替え(手組みの神様降臨)。
(今年もアイスガードIG30・・・トリプルではない)

今回は結構交換は早かったです。
慣れとは恐ろしいもんです。

でも相変わらずメンバーのボルト・・・

鬼締めです。

このボルトって
整備書では9.5kgfだそうですが・・・・
絶対嘘だよね~鬼トルクで締めないとバキバキと煩いです。
やり方が違うのかな~、一応1G締めしてるんだけど・・・

これで疲れちゃうんだよね~

結局述べ4時間で交換終了・・・

その後勢いに任せてタイヤ3本バラし・・・

もうへとへとです。





翌日



スタッドレスタイヤの組み込み。
温存していたIG30。
これは結構作業早いっすよ。30分もあればビード上げまで出来ます。

ただし・・・・

例によって



CRC+パーツクリーナー



そして・・・


着火マン


2回程不完全燃焼で失敗しましたが
うまくビード上げれましたよ。

「かちっ!」「ぼんっ!」
って感じで。
まあお勧めしませんが(^^;)。
2.8kぐらいまでエアを入れて2時間程放置してから交換し
エアを調整。買い物がてらあちこちフラフラと

いや~

乗り心地最高ですね(笑)。

もうね、缶コーヒー躊躇無く呑めるし(笑)。
今までの足の仕様が凄かったねと改めて思いました。

この無限のスポーツサスペンション
スポーツと詠ってますが、スポーツチックな感じなんです。
あまり無茶な事には使えない足ですが、改めてこれで走ってみると
なかなかどうしてこれはこれで楽しい足です。
もう一回ぐらいこれで走ってみようかな~(^^;)。


さあ、一番面倒な作業が終わったので
いつ雪降ってもいいぞ~







あっ・・・ブレーキパッド・・・・忘れてた。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/25 00:15:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 3:47
爆破技まで使いこなしてるなんて正に手組みマスターですねw

遠い昔BSのビードを落とそうとして心が折れて以来やってませんw
是非ご教授を!!
コメントへの返答
2010年10月25日 21:34
タイヤの手組みは筋トレですから(違
コンプレッサーがあるとビード上げなんて
楽だろうにといつも思いつつ・・・

「かちっ!」>「ぼんっ!」

癖になりそうです(笑)。
BSのビードは硬いっすね~さすがにあれは僕も躊躇します。
来年はビードブレーカー買いまつ。
2010年10月25日 8:01
>缶コーヒー躊躇なく飲める
wwwwwwwwwww・・・腹が(;´Д`)イタヒ

無限アシでも結構低いンですね。
僕のは「今」それくらいの車高です(爆)
コメントへの返答
2010年10月25日 21:38
結構重要な要素です(笑)。
12Kの時は結構呑むをタイミング計ってましたから(笑)。

無限の足>20mmダウンでし。
オーリンズもそのくらいとだととちょっと悲しいっすね。ネジ式だとバネ長で調整するしかないですからね~
2010年10月26日 22:10
「かちっ!」>「ぼんっ!」 って。(=_=)ノ

芸達者にもホドが…w
コメントへの返答
2010年10月27日 21:54
器用貧乏とも言います。
プライベーターの意地です(笑)。

でも来年はもう少しスマートにやりたい。
せめて

「ぷしゅ~」>「バン!」って

普通はこれだと思います。

プロフィール

「キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!! http://cvw.jp/b/283544/41552249/
何シテル?   06/01 23:51
2005~2011年まではフィット1.5S(CBA-GD3/5MT) 2012年からはフィットRS(DBA-GE8/6MT)ジムカーナ参戦してました。 諸般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 07:04:25
春は物入りなのニャあ↓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 07:53:14
準備開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 12:21:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ねねちゃん (ホンダ フィット(RS))
これからのあんよ
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
当面はこの子にがんばってもらいましょう。 エンジン良し 室内良し 足良し 燃費良し 走り ...
ホンダ フィット 青菜ちゃん2号 (ホンダ フィット)
A地区 地方選手権参戦車両/JAF-PN1規定仕様。 あんまり改造も交換も出来ない仕様で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この車で「あちこちに穴を開ける事」を覚えたと言っても過言でない(笑)。 弄りまくりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation