• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月31日

お勧め!電源類強化で音質アップ!

本日は今お使いのユニットにプラスすることで、音質がさらに良くなる商品をご案内いたします。


まずは本日発売のオーディオテクニカのレグザットシリーズに追加された安定化電源(レギュレーター)です。

安定化電源はバッテリーから安定した電源を供給し、カーオーディオ本来の性能を最大限に発揮させるユニットです。

よくパワーアンプなどのカタログスペックで定格・最大出力100W(14.4V)などか書かれていますが、車の電源は安定していませんので常に14.4Vになることはありません。と、言うことは本来のアンプの性能を発揮できていません。

そこで安定化電源(レギュレーター)をアンプ類の前に付けてあげることで、出力電圧を強制的に14.4Vなどに設定できるので、常にアンプ類は本来の性能を発揮することができます。

また車両から流れてくる電源にはノイズなども含まれ来ますが、レギュレーターを使うことでノイズを除去し綺麗で安定した電源を供給できます。

アンプ本来の性能を発揮することで、音の力強さや情報量・解像度も飛躍いたします。


オーディオテクニカ パワーレギュレーターAT-RX100 希望小売価格85,000円(税別)


alt



  • 〇内部配線材にRexat AT-RX09を採用。
    〇クイントハイブリッド導体により、明確な定位とワイドレンジを実現。
  • 〇高性能NICHICON社製コンデンサーを採用。
  • 〇金メッキ端子・端子台で耐久性、信頼性を向上。
  • 〇本体内部の入出力にヒューズを設置し、安全性を配慮。
  • 〇レギュレーター性能を存分に活かしたBack&Boost機能※を搭載。
    ※出力電圧設定以下または以上の電圧が入力された場合でも、
    設定した電圧で出力される機能。
  • 〇ノイズに強い堅牢なメタルボディ。
  • 〇逆接続を防止する安全機能。

パワーアンプをお使いの方には、お勧めの商品です。

只今納期未定の状態です。早めのご注文をお勧めいたします。


おすすめ②

ヘッドユニット用キャパシター

常時電源・アクセサリー電源の強化でカーオーディオに適した電源環境を実現。

オーディオテクニカ パワーアシストボックスforヘッドユニット

AT-RX30 希望小売価格20,000円(税別)


お使いのナビゲーションやヘッドユニットに使うことで、手軽に電源強化ができ音質が良くなります。

解像度が上がり、音全体にしっかりした感じになります。

電源をバッテリーから直接繋ぐことで、さらに良くもなります。

今の音質にちよっと手軽に音質を上げたい方にはお勧めです。


alt


  • 〇高性能・高信頼の日本製コンデンサー採用。
  • 〇金メッキ端子・端子台採用で耐久性・信頼性を向上。
  • 〇安全性に考慮した独立ヒューズを使用。
  • 〇動作確認用LED搭載。
  • 〇ノイズに強い、堅牢なメタルボディ。


その他にもキャパシターAT-RX60や、リモート電源強化ユニットAT-RX10などもあります。


詳しくはオーディオテクニカメーカーホームページにて


ソニックプラスセンター山梨

http://www.spc-y.com

055-241-2570



関連情報URL : http://www.spc-y.com
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2018/05/31 16:21:26

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( 安定化電源 の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「トヨタ「GR86 / ZN8」専用スピーカーパッケージのご案内 http://cvw.jp/b/2894907/48745115/
何シテル?   11/03 10:02
国内高級カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディ...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation