• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月28日

cクラスステーションワゴン(S205)にSonicPLUS CUSTOMを取付しました。

cクラスステーションワゴン(S205)にSonicPLUS CUSTOMを取付しました。
alt

メルセデスベンツ・cクラスステーションワゴン(S205)のご紹介です。

前車から乗り換えて あまりの音の悪さに閉口・・・
音楽が全く愉しめない・・・

大掛かりな加工をせずに(内装の質感やメンテナンス性を損ねない様に!)
気持ちよく音楽を愉しめるようにとのご相談を頂きました。

純正状態では、ドアスピーカーは10㎝フルレンジユニットのみでツィーターもありません。
低域を支えるウーファーも助手席足元に1本だけで低音の伸びも量感も物足りなさが残ります。

そこでSonicPLUSーCUSTOM「SC-205M]を中心に ウーファーやアンプまで含めたシステムを提案させて頂きました。

SonicPLUSーCUSTOMならメルセデスベンツ車専用設計でエンクロージャ方式のスピーカーが無加工取付出来ます。

純正スピーカーはドア内装にはめ込みでついているだけで音響への配慮が無く、空気が暴れるままになりますね
alt


これを外して 
alt



エンクロージャユニットに換装します。
純正同様はめ込むだけですが、エンクロージャで完成しているので
音が漏れたり暴れることがありません。
alt


基本的に52㎜小口径ユニットでこれだけで高域まで十分伸びるのですが
今回特別にツィーターも追加しました。
alt

外観変わらず完成します。
alt


リヤドアも同様に入れ替えます。
alt


もう一つの大不満ポイント低音の改善を。

助手席側にはウーファーがあるのですが
alt


運転席側にはありません・・・
alt


alt


神戸店オリジナルでソニックデザイン製ウーファー「SD130R」を納めることも可能ですが(取付実績があります)、予算を抑えて他ブランドン製品を取付しました。
alt


助手席側
alt

運転席側
alt




組付け後は外観変わらず完成です。
altalt



カーペットで隠れる為、音の通り道を工夫して取付しています。
見えない処ですが。

これらスピーカー群をコントロールするために8チャンネルDSPアンプを導入します。
alt


トランク内のデッドスペースに設置、荷室の使い勝手も犠牲にしない様に。
alt


最後に専用ソフトで詳細な設定を施し完成です。

完成後は
ソニックプラス・カスタムの正確で肌理細やかな音を中心に
高域も低域の伸びやかでメリハリの効いたクッキリサウンドに!

静かな曲からノリの良い楽曲までドライブが愉しくなる空間になりました♪♪♪

ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀬 正和

〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX  078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/28 21:21:45

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( メルセデスベンツ の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「おすすめスポット「ソニックプラスセンター新潟」
https://minkara.carview.co.jp/userid/2894907/spot/862294
何シテル?   11/06 21:23
国内高級カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディ...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation