• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ソニックプラス・ソニックデザイン製品のお求めは
*******************************************************************
alt
**************************************************************************
alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************
トヨタ/スバル/ニッサン/メルセデスベンツ/BMW/MINI/アウディ多車種ラインナップ
車種専用モデルがない場合でも、取付可能な車種もあります。お気軽にお問合せください。
*****************************************************************************

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

これナビデッキの方にオススメ、結構良い仕事してくれます。

ソニックプラスセンター豊田の矢野です。
今日の豊田は天候もよく暖かい一日です。

先日オーディオテクニカから発売されたUSBタイプのサウンドコントロールアダプターAT-RX97USBですが普段使いでUSBから音楽を聴いている方にお勧めです。

USB再生時のノイズを除去してクリアな音になります。ヴォーカルや楽器の音が鮮明になってフォーカスが良くなる印象です。特にソニックプラスのようなハコ型のスピーカーシステムを使っている方は良く分かると思います。
デモ品もありますので興味のある方はご自身のお車で確認ください。
オススメアイテムですよ。


現在『ソニックプラスに低音をプラス!』のキャンペーンを開催中。

サブウーファーの追加を検討されている方はこの機会を是非ご利用下さい。


ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio
またはこちらまで ⇒ 問い合わせ

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya

ソニックプラスセンター 京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2018/11/17 16:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品の案内 | 日記
2018年07月02日 イイね!

電源強化で音質アップ!

電源強化で音質アップ!
6/30・7/1のサマーセールに沢山のお客様のご来店ありがとうございました。

今回は店内ディスプレイにて、オーディオテクニカ AT-RX100を使っての試聴をしていただきました。




オーディオテクニカさんにお願いしてレギュレーターのAT-RX100のデモ機をお借りしました。
本機はバッテリーとアンプの間に接続して安定した電気(今回は14.4V設定)を供給して最大限の性能を発揮するものです。

フューズの差し替えでAT-RX100の装着時と未装着時の音の違いを聴いていただけます。


クルマのバッテリーは12Vですが、エンジン始動時はその回転数や電気使用量が異なるため電圧変動が起こっています。
また、オルタネーターで発電する電気は交流のため電気ノイズが含まれています。

AT-RX100はバッテリー電圧が9Vから18Vの間であれば、本機からの出力電圧を12Vから15Vに設定することが出来ます。
独自の「「Back & Boost機能」により、入力側から出力電圧設定以下または以上が入力されても設定した電圧で出力されるので、安定した電源を供給することができます。

近年のアイドリングストップ車や電圧の高いクルマにも効果が期待できます。

エンジン始動時の電気ノイズも、AT-RX100を使うことで除去して綺麗で安定した電気を供給できます。


実際にデモ機で聴いてみました。

やはりAT-RX100の効果はハッキリでました。
平面的だった音に立体感が出て細かい音が増えたようでした。
解像度が増し、低域のパワー感がでました。

店内ディスプレイでは100VからAC/DCコンバーターで13.5Vに変換、これを一旦バッテリーに繋いで接続していますが、実際はクルマで使うため上記で説明したように大きな効果が発揮できると思われます。

この夏のお勧め商品ですので、ぜひお試しください。

□オーディオテクニカ パワーレギュレーターAT-RX100 
  
  希望小売価格85,000円(税別)


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
       TEL:06-6729-0023
  
***********************************************

 こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 
      ・ソニックプラスセンター神戸
       TEL:078-842-0025

Posted at 2018/07/02 16:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品の案内 | 日記
2018年06月08日 イイね!

「サイバーナビXシリーズ」入荷しました。

「サイバーナビXシリーズ」入荷しました。
サイバーナビXシリーズ AVIC-CZ902XSが入荷しました。

前評判が高く、今年夏の最大の話題となりそうです。





いろんな評価がWEB上でも掲載されていますが、最大の決め手は国内市販のA&V一体型カーナビでは初めて採用したという銅メッキシャーシと思います。

これを本体の側面だけでなく背面、内部の中間シャーシにも採用されてます。



今までも高級機には使われることが多かったのですが、ナビと一体となっているため、このボディ構成は最良の結果を出しているようです。

6/31(sat)・7/1(sun)のサマーセールではデモカーに装着して聴いていただける予定にしております。

音にスピードがあり解像度の高いソニックプラスとの組み合わせは、とても相性が良さそうです。


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
       TEL:06-6729-0023
  
***********************************************

 こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 
      ・ソニックプラスセンター神戸
       TEL:078-842-0025

Posted at 2018/06/08 13:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品の案内 | 日記
2018年06月07日 イイね!

ソニックプラス トヨタ用トップグレードモデル入荷!

ソニックプラス トヨタ用トップグレードモデル入荷!ソニックプラス トヨタ車専用モデルのトップグレードモデルが続々入荷しています。


振動版にオールピュアアラミドを採用、よりレスポンスが良く透明感の高いサウンドを愉しんでいただけます。



このたび発売されたのは、アルファード/ヴェルファイア(30系)、エスクァイア(80系)、プリウス(50系)、C-HR(10系)、ノア/ヴォクシー(80系)、86(ZN6)の6車種向け・計12製品です。




店内ディスプレイにも設置していますので、ぜひ聴きに来てくださいね。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
       TEL:06-6729-0023
  
***********************************************

 こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 
      ・ソニックプラスセンター神戸
       TEL:078-842-0025
Posted at 2018/06/07 12:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品の案内 | 日記
2018年05月31日 イイね!

お勧め!電源類強化で音質アップ!

本日は今お使いのユニットにプラスすることで、音質がさらに良くなる商品をご案内いたします。


まずは本日発売のオーディオテクニカのレグザットシリーズに追加された安定化電源(レギュレーター)です。

安定化電源はバッテリーから安定した電源を供給し、カーオーディオ本来の性能を最大限に発揮させるユニットです。

よくパワーアンプなどのカタログスペックで定格・最大出力100W(14.4V)などか書かれていますが、車の電源は安定していませんので常に14.4Vになることはありません。と、言うことは本来のアンプの性能を発揮できていません。

そこで安定化電源(レギュレーター)をアンプ類の前に付けてあげることで、出力電圧を強制的に14.4Vなどに設定できるので、常にアンプ類は本来の性能を発揮することができます。

また車両から流れてくる電源にはノイズなども含まれ来ますが、レギュレーターを使うことでノイズを除去し綺麗で安定した電源を供給できます。

アンプ本来の性能を発揮することで、音の力強さや情報量・解像度も飛躍いたします。


オーディオテクニカ パワーレギュレーターAT-RX100 希望小売価格85,000円(税別)


alt



  • 〇内部配線材にRexat AT-RX09を採用。
    〇クイントハイブリッド導体により、明確な定位とワイドレンジを実現。
  • 〇高性能NICHICON社製コンデンサーを採用。
  • 〇金メッキ端子・端子台で耐久性、信頼性を向上。
  • 〇本体内部の入出力にヒューズを設置し、安全性を配慮。
  • 〇レギュレーター性能を存分に活かしたBack&Boost機能※を搭載。
    ※出力電圧設定以下または以上の電圧が入力された場合でも、
    設定した電圧で出力される機能。
  • 〇ノイズに強い堅牢なメタルボディ。
  • 〇逆接続を防止する安全機能。

パワーアンプをお使いの方には、お勧めの商品です。

只今納期未定の状態です。早めのご注文をお勧めいたします。


おすすめ②

ヘッドユニット用キャパシター

常時電源・アクセサリー電源の強化でカーオーディオに適した電源環境を実現。

オーディオテクニカ パワーアシストボックスforヘッドユニット

AT-RX30 希望小売価格20,000円(税別)


お使いのナビゲーションやヘッドユニットに使うことで、手軽に電源強化ができ音質が良くなります。

解像度が上がり、音全体にしっかりした感じになります。

電源をバッテリーから直接繋ぐことで、さらに良くもなります。

今の音質にちよっと手軽に音質を上げたい方にはお勧めです。


alt


  • 〇高性能・高信頼の日本製コンデンサー採用。
  • 〇金メッキ端子・端子台採用で耐久性・信頼性を向上。
  • 〇安全性に考慮した独立ヒューズを使用。
  • 〇動作確認用LED搭載。
  • 〇ノイズに強い、堅牢なメタルボディ。


その他にもキャパシターAT-RX60や、リモート電源強化ユニットAT-RX10などもあります。


詳しくはオーディオテクニカメーカーホームページにて


ソニックプラスセンター山梨

http://www.spc-y.com

055-241-2570



関連情報URL : http://www.spc-y.com
Posted at 2018/05/31 16:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品の案内 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ニッサン オーラニスモ ソニックプラス http://cvw.jp/b/2894907/48633119/
何シテル?   09/02 14:19
ソニックプラスセンターです。よろしくお願いします。 高級カーオーディオ、ソニックデザインの認定販売店です。 車種別スピーカー「ソニックプラス」の販売取付を主...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
神戸店のデモカーです。 スピーカーだけでどこまで出来るのか。車両に優しいシステムプランを ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
大阪店デモカー ヘッドユニット: フロントスピーカー: サブウーハー: プロセッサー: ...

みんカラ+リンク

ソニックプラスセンター山梨
ソニックプラスセンター大阪
ソニックプラスセンター札幌
ソニックプラスセンター豊田
ソニックプラスセンターいわき
ソニックプラスセンター柏
ソニックプラスセンター神奈川
ソニックプラスセンター新潟
ソニックプラスセンター金沢
ソニックプラスセンター神戸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation