市販FF車最速!(発表当時)の高性能と個性的なデザインが魅力あふれる
ルノー「メガーヌR.S. TROPHY」
走りの機能は細部まで一級品の妥協なし!ですが
オーディオは最小限の装備ですね。
デットニングなど、車両の重量増加やメンテナンス性の悪化を避けたい思いから
「エンクロージャ(BOX構造)方式」の「ソニックデザイン」に注目頂きました。
今回、スタンダードグレード「TBE-1877Bi」を取付致しました。


純正スピーカーは12cm口径と小さい為、車両側の加工が必要ですが
外観は純正デザインを保ったまま「ソニックデザインのエンクロージャー」を収めました。
純正より大きくなりますが、スピーカーユニットとポート部は
狭い純正グリル内に収まる位置に調整、
音の放射範囲はしっかり確保しています。
ツィーターはダッシュ上部の純正位置のグリル内に収めています。
シンプルな純正ヘッドユニットです。
少ない調整項目でも最大限バランスを整えます。
完成してご確認頂くと、
迫力こそ感じませんがヴォーカルや楽器の演奏がとても明瞭で
走行中の騒音に負けないで耳に届き、愉しく聴ける環境になりました。
「ソニックプラス」の設定の無いお車でも気軽にお問い合わせくださいませ。
ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター京都
担当:廣瀨
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
〒612-8486
京都市伏見区羽束師古川町219-1
────────────────────
姉妹店もよろしくお願いします。
ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio
Posted at 2018/01/26 21:41:51 | |
トラックバック(0) |
取付例 ルノー/ メガーヌRS | 日記