
こんばんは、名古屋店の宇佐美です。今日はトヨタ・オーリスのスピーカーシステムアップのご紹介です。
今まではダイヤトーンスピーカーを、サウンドナビのマルチアンプモードでお使いでした。
今回「ホームオーディオの特性に近いエンクロージュア付きのスピーカーを鳴らしてみたい」とご相談を頂きましたので、ミッドウーファーにプレミアムラインUNIT-N70Rをお勧めしました。

ドアはダイヤトーンDS-G20のウーファーを、しっかりしたインナーバッフルで取付してありました。
ボードも防振施工も、年数がたっているとは思えないほど状態は良かったです。
以前勤務していたお店での仕事ですが、施工した当時のスタッフは良い仕事をしていますね。

UNIT-N70Rはコストのかかるフル防振はお勧めしてませんが、せっかくあるので有効活用できます。
大音量時にはそれなりに効果を発揮しますし、外部からのロードノイズ低減には有効です。
今回はウーファーモジュールのみの交換で、ツィーターは既存のDS-G500ツィーターの流用です。
次回ツィーターモジュールUNIT-N52Rあたりを搭載できれば完璧です。

メーカー違いの2ウェイスピーカーですが、マルチアンプ接続で非常に細やかな音調整が可能なNR-MZ100PREMIですので、違和感のない調整ができたと思います。
プレミアムラインスピーカーはエージング期間も長いのですが、いつでも再調整にご来店ください。
ご利用いただきありがとうございました。
ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地
────────────────────
姉妹店もよろしくお願いします。
ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio
ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2018/11/09 21:50:15 | |
トラックバック(0) |
取付例 トヨタ/オーリス | 日記