• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
車種別専用スピーカーパッケージ
SonicDesign / SonicPLUS の
エンクロージュア一体型スピーカーは
「クリアなサウンド & 音漏れ解消」!!
デッドニングやインナーバッフルも不要です!

その秘密はコチラから…
▼▼▼ CLICK ▼▼▼
alt

alt

「ソニックデザイン / ソニックプラス」のご用命は
下記のソニックプラスセンター各店まで

【 PIT × 取付予約 】

【 DIY × 通信販売 】

DIYサポートダイヤル
025-250-6864 (担当:三浦 / たかぷ まで)
alt

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2019年10月18日 イイね!

ランドローバー/ディフェンダー110

今回ご紹介するランドローバー/ディフェンダー110は13年くらい前からオーディオを施工せさて頂いているお車です。

大切に乗られている方で、10数年経っているとは思えない綺麗さなお車です。


alt


お客様は最初はカロッツェリアXにラックスマンのアンプなどを使用し、ソニックデザインのスピーカーを取付けさせて頂きました。

とても車両からは考えられないオーディオシステムを搭載されていたお車です。

その後デジコア808が発売され、サイズからは想像できないずば抜けた音質に、購入をいただき大掛かりなシステムから、かなり軽量化されたシステムになり、フロントシートの間に肘掛兼、収納ボックス兼、ユニットのラックを当時製作せさて頂きました。


alt

alt




4段構成でデジコア808、レギュレーター、サイバーナビの本体、テレビチューナーやハイダウェイをラック内に取付けしていました。


そして今回サイバーナビも古くなり、XナビのAVIC-CZ902XSに変更したため、ラック内がすっきりなり代わりにオーディオテクニカのキャパシーAT-RX60を取付いたしました。


alt



本来ディフェンダーは2DINサイズのナビは取付できませんが、こちらも当時フェイスパネルを加工製作して2DINが取付できるようになっています。


13年の間にいろいろとシステムアップや変更などもあり、スピーカーもソニックデザインの最高級グレードNシリーズで完結されています。

ダッシュ上に音楽の主要帯域を再生できるワイドレンジスピーカーUNIT-N55Nを取付し、ドアには今では販売していませんが、10センチとは思えない低音再生をするUNIT-N100Nを取付けしてあります。さらにリアシート後ろ側にこちらも今は販売終了しているUNIT-130Nが2発取付されています。私はこの組み合わせの音質は最高だと今でも思っているユニットです。


alt

alt




久しぶりに施工をさせて頂き、当時の記憶を思い出しながら作業させていただきました。

再調整をさせて頂き、この奏でる音質は今でもトップ機に相応しい質の高い音を奏でています。

ソニックデザインのスピーカーはエンロージュアにスピーカーが入っていますので、劣化も少なく何年経っても変わらぬ音質が楽しめます。


ソニックプラスセンター山梨&クレアーレ

http://www.spc-y.com

055-241-2570

関連情報URL : http://www.spc-y.com
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メルセデスベンツCクラス S206にソニックプラス取付 http://cvw.jp/b/2894907/48719579/
何シテル?   10/19 16:40
国内カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディオの...

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation