• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2021年04月19日 イイね!

レクサスRCのスピーカー交換

レクサスRCのスピーカー交換こんばんは、名古屋店の宇佐美です。今日はレクサスRC-Fのスピーカー交換のご紹介です。V8エンジンを搭載した車が少なくなる中、スポーツタイプのV8、5L 2UR-GSEエンジンを搭載したこの車は貴重な存在ですよね。たぶん最終型になると思うので今しか買えない車ですね。



フロントスピーカーは汎用のハイグレードモデルTBM-1877Aiに交換しました。純正ウーファーが20センチクラスの大型ウーファーなので、インナーバッフボードをバーチ材で製作し、鉄板に対してしっかりと固定してあります。レクサス車の純正オーディオは専用のシステムで、スピーカー交換だけでは上手く鳴らせません。今回はHELIX P-SIX DSPアンプを使い一旦フラットな信号に戻したのち、ソニックデザインスピーカーに相応しいポイントでハイパス、ローパスフィルターを設定してあります。



ダッシュ上の純正スピーカーは8センチぐらいのスコーカーなので開口部が大きいです。ここもソニックデザインツィーターに合わせて固定ボードを製作しました。


純正スピーカーの数が多いので、P-SIX DSPの6chに合わせて減らしてあります。基本的にはソニックデザインスピーカーと交換したフロント2ウェイ分、計4chと純正サブウーファーのみを鳴らす事とし、リアスピーカーは純正のままで普段はフェーダーで消してあります。またセンタースピーカーはソニックデザインスピーカーの音色を邪魔するので鳴らないようにしてあります。


楽しい車でお好きな音楽を楽しみながらドライブして頂けたら幸いです。
この度はご利用頂きありがとうございました。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2021/04/19 21:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 レクサス/RC | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【NEW】 トヨタ「10系 ヤリス」シリーズ専用スピーカーパッケージ新製品のご案内 http://cvw.jp/b/2894907/48782566/
何シテル?   11/25 19:12
国内高級カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディ...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation