• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ソニックプラス・ソニックデザイン製品のお求めは
*******************************************************************
alt
**************************************************************************
alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************
トヨタ/スバル/ニッサン/メルセデスベンツ/BMW/MINI/アウディ多車種ラインナップ
車種専用モデルがない場合でも、取付可能な車種もあります。お気軽にお問合せください。
*****************************************************************************

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2023年07月22日 イイね!

クロストレック・ リアスピーカーの追加で包まれ感が心地良く♪

クロストレック・ リアスピーカーの追加で包まれ感が心地良く♪alt

スバル・クロストレックのご紹介です。

前回、フロントのみ「SF-SU2E」を取付してお楽しみ頂いておりましたが、
alt


音漏れを気にしてリアを鳴らさないと、何か物足りない との事で
リアスピーカー「SR-SU1E」も取付することに。


スバル純正11.6インチセンターインフォメーションディスプレイ&インフォテインメントシステム
(正式名称で書こうとすると長いですね・・・ 以降純正DAで呼びます(;^_^A)
ではフェダーを触ると他のパラメーターも変化する様で、
これが物足りなさの大きな原因でした。


リアドアの取付。

alt



ドア内装のデッドニング(調音処理)も施工しました。

alt


alt



エンクロージャ方式のソニックプラスではドアを箱代わりに仕上げる加工は一切不要ですが、

車外からのノイズ対策や吸音処理は有効ですので、

メンテナンス性を損ねない安全なデッドニングはお勧めします。


外観は変わらず完成。

alt




最後に音響調整を最適化して完成です。

alt


完成した音は、
リアスピーカーが加わり、しっかりと仕事をすることで、
包まれ感や空間の広がりが心地よく(^^♪

順番に取付したおかげでリアスピーカーの重要な効果を改めて再認識できましたね。

ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀨 正和

〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX  078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/





2023年06月25日 イイね!

クロストレックにソニックプラス・スピーカーとサブウーファーを取付しました。

クロストレックにソニックプラス・スピーカーとサブウーファーを取付しました。alt

スバル・クロストレックのご紹介です。

スバル車専用ソニックプラスのGチューナー搭載モデルが大好評です♪

今回はフロントにスタンダードモデル「SF-SU2E」を選択いただき、
前車からご愛用のサブウーファー「TBE-SW77i」も一緒に取付しました。


純正とGチューナー搭載ウーファージュール(右側)を並べて。
純正と同一サイズ内に様々なテクノロジーが凝縮して搭載されています。
これにより完成した音がお約束できる訳ですね。

alt



車両無加工トレードインで取付。

alt




外観変わらず完成です。
alt




ツィーターも同様に純正と同一サイズで無加工で収まります。
alt


alt



外観も変わらず。

alt



サブウーファーは助手席下に設置します。
alt




純正工具が収まっているので ケースを撤去して一部加工の上で設置します。
収まってしまえばなんてこと無く取付出来た様に見えますが、
実は少し大変でまでのスバル車のようにはいきませんでした・・・
alt



アンプは運転席下に設置します。
alt



最後に音響調整を最適化して完成です。
alt


完成した音は

スバル車用Gチューナー搭載モデルは単体でも十分な低音再生能力があり、
不足を感じることはあまり無いのですが、
サブウーファーが加わると更なる余裕が深みを増しますね。
中高音もスムースで余計な強調が無く楽曲を選ばず愉しんで聴くことが出来ます。

そして圧倒的な「音漏れ軽減効果」もしっかりと継承しました。
思う存分大好きな音楽とともにドライブをお楽しみくださいませ。

ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀨 正和

〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX  078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/





2023年06月04日 イイね!

クロストレックにソニックプラスを取付しました。

クロストレックにソニックプラスを取付しました。alt

スバル・新型クロストレックのご紹介です。

スバル車専用スピーカー「SonicPLUS」のスタンダードモデル
「SF-SU2E」を取付しました。
Gチューナ搭載の新世代スピーカーです。

スバル車ではフロントドアにオーバル形状のスピーカーが備わっています。
振動板は17㎝口径の真円ですね。
オーナー様に外したユニットを見てもらうと
軽っ!
造りの貧弱さに驚かれます。

alt



エンクロージャ方式のソニックプラスのウーファーモジュールに換装します。
ドア内いっぱいのスペースを使った完全専用設計です。
alt



外観は変わらずきれいに収まります。
alt



次にダッシュのツィーターです。

alt



ACツィーターに換装します。
こちらも専用設計のアコースティックコントロールハウジングを採用しており、
純正ユニットと同一サイズで最大限の音響改善を図ります。

alt




外観は変わらず、視界も邪魔せず完成します。
イイ音は大事ですがそれ以上に大事なポイントですね。
alt




最後に純正ディスプレイオーディオの音響調整を最適化して完成です。

alt




完成した音は
純正では大型のオーバルユニットが災いして?
音像が締まらないぼやけた印象でしたが、
ソニックプラスでは、クッキリと明瞭になり、
一つ一つの楽器の存在感がしっかりと感じ取れる様になりました。

そして他のスピーカーでは得られないソニックプラスならではのメリット
「音漏れのしにくさ」もしっかりと実現しております。

これからは周りを気にせず、思う存分音楽をお愉しみくださいませ。

ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀨 正和

〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX  078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/











2023年04月23日 イイね!

スバル・クロストレックにソニックプラスを取付しました

スバル・クロストレックにソニックプラスを取付しましたalt

スバル・クロストレックのご紹介です。

お車の乗り換えにあたりソニックプラスの取付が出来るかご相談頂きました。

未だ「SonicPLUS」の正規設定は御座いませんが
(様々のグレードや条件の検証が必要な為)
実車検証の上で取付させて頂きました。

前車のSFR-S04Eを取付しました。

リヤドアから。
純正ユニットはほぼ変更ありませんね。
alt



無事 無加工トレードインで収まりました。
alt


外観も変わらず。
alt



次にダッシュのツィーターです。

ここも変わりなさそうです。
alt



ACツィーターに換装、問題なしです。
alt


視界の邪魔せず完成です。
alt



次にフロントドアです。
スピーカーユニットは変わりありませんが・・・
alt



奥行きが狭くなっていました。
そのままではSF-S04Eは収まりませんが・・・
alt


オーナー様に一部加工のご理解の上で
スペーサーの挿入と内装側の工夫で収めることが出来ました。
alt



外観、使い勝手も変わらず完成しました。
alt


本来は新型Gチューナー搭載モデルが無加工取付出来るので、
安心でお勧めになります。


最後に純正ディスプレイオーディオの音響調整を最適化して完成です。
alt



前車が音に定評の純正サウンドナビで
落差が無いか不安でしたが・・・

同等以上とは言えませんが
スピーカー本来の特性の良さで、少ない調整項目でも
安心して聴ける快適空間に出来ました。 (^^♪

ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀨 正和

〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX  078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/






みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ニッサン オーラニスモ ソニックプラス http://cvw.jp/b/2894907/48633119/
何シテル?   09/02 14:19
ソニックプラスセンターです。よろしくお願いします。 高級カーオーディオ、ソニックデザインの認定販売店です。 車種別スピーカー「ソニックプラス」の販売取付を主...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
神戸店のデモカーです。 スピーカーだけでどこまで出来るのか。車両に優しいシステムプランを ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
大阪店デモカー ヘッドユニット: フロントスピーカー: サブウーハー: プロセッサー: ...

みんカラ+リンク

ソニックプラスセンター山梨
ソニックプラスセンター大阪
ソニックプラスセンター札幌
ソニックプラスセンター豊田
ソニックプラスセンターいわき
ソニックプラスセンター柏
ソニックプラスセンター神奈川
ソニックプラスセンター新潟
ソニックプラスセンター金沢
ソニックプラスセンター神戸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation