• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
車種別専用スピーカーパッケージ
SonicDesign / SonicPLUS の
エンクロージュア一体型スピーカーは
「クリアなサウンド & 音漏れ解消」!!
デッドニングやインナーバッフルも不要です!

その秘密はコチラから…
▼▼▼ CLICK ▼▼▼
alt

alt

「ソニックデザイン / ソニックプラス」のご用命は
下記のソニックプラスセンター各店まで

【 PIT × 取付予約 】

【 DIY × 通信販売 】

DIYサポートダイヤル
025-250-6864 (担当:三浦 / たかぷ まで)
alt

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

エスクァイアのスピーカー交換

エスクァイアのスピーカー交換トヨタ エスクァイアが入庫しました。

ご来店いただき、ソニックプラスの音を気に入っていただけましたので翌日取り付けることになりました。

センター大阪では取付台数の多いおクルマです。



フロントにハイグレードモデル「SP-ES82M」を取り付けました。
鉄板加工や穴空けもなく、カプラーも専用品を使うため無加工です。


Aピラーの根本にツイーターを埋込ました。
ソニックプラスでは、唯一穴あけ加工をいたしますが、車両乗り換え時にはこの部品を交換すれば純正復元ができます。
エスクァイアはツイーターが無く、スピーカーの位置が低いのでこの位置に付くと音の高さが上がり前後の奥行感も出ます。


リアドアはスタンダードモデル「SP-ES81E」を取り付けました。
ツイーターなしですが、音が後方に引っ張られず前方に定位して聴きやすくなります。
ハイブリッド車のため、車外への音もれが気になるところですが、前後のスピーカーが箱に入ったため、音もれをシャットアウトします。



純正機能を使って最大限音を良くして、お渡ししました。


ソニックプラスは口径の小さなスピーカーですが、前後のストローク幅が長く軽量なため、小さな音量でもしっかり振幅してクリアな音が出ます。

立体感が出て滑らかで聴きやすい音となりました。

ご利用ありがとうございました。



「みんカラ+」開設記念キャンペンのお知らせ


 スタンダード/ハイグレード音の違い

**********************************************

   ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら

     ・ソニックプラスセンター大阪

        TEL:06-6729-0023

      お問い合わせフォームより

***********************************************   
  
   こちらの姉妹店もよろしくお願いします   
    
     ・ソニックプラスセンター神戸

       TEL:078-842-0025
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「トヨタ ランドクルーザープラド (150系) スピーカー交換 / SonicDesign / Casual Line Speakers / TBF-77Ji http://cvw.jp/b/2894907/48713600/
何シテル?   10/15 21:50
国内カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディオの...

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1234 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 3031   

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation