
マツダ「デミオ」に「ソニックデザイン」は付かないの?
デットニングなど大きな加工が必要なく、「音漏れが少ない」
そして実際の音質はどうなのか?
色々な特徴に興味を持ってご来店頂きました。
マツダ車の「ソニックプラス」の設定は御座いませんが
一部の加工で外観変更なしできれいに収まります。
取付出来る事が判りひと安心。
フロントにスタンダードグレード「TBE-1877Ai」、リヤにはフルレンジ「SP-P30RE」を
取付しました。

Bタイプ(厚みの浅い型)は 樹脂パネルの一部の小加工で簡単に収まりますが、
今回は内部の鉄板の一部も加工してAタイプ(深い型)を収めました。
もちろん、外観は一切変更なく純正復元も可能です。
ツィーターも純正ツィーターグリル内に一部の加工で収まります。


リヤドアも同様の加工で収めます。
最後に 「マツダコネクト」も少ない調整項目ながらもしっかり確認します。
完成して確認頂くと
「‘マツコネ‘で大丈夫か心配していたけど、すごくきれいに聴こえる!」
肝心の「音漏れ」も車外に降りてご確認・・・
「全然気にならない!」
噂以上の効果にご満足頂けた様です。
「ソニックプラス」の設定がないお車でも 先ずはご相談くださいませ。
ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター京都
担当:廣瀨
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
〒612-8486
京都市伏見区羽束師古川町219-1
────────────────────
姉妹店もよろしくお願いします。
ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio
Posted at 2018/01/24 20:29:41 | |
トラックバック(0) |
取付例 マツダ/デミオ | クルマ