• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ソニックプラス・ソニックデザイン製品のお求めは
*******************************************************************
alt
**************************************************************************
alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************
トヨタ/スバル/ニッサン/メルセデスベンツ/BMW/MINI/アウディ多車種ラインナップ
車種専用モデルがない場合でも、取付可能な車種もあります。お気軽にお問合せください。
*****************************************************************************

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2018年03月10日 イイね!

ゴルフ7のスピーカー交換

ゴルフ7のスピーカー交換VWゴルフ7のフロントスピーカーをカジュアルライン・トップグレードモデルに交換しました。

トップグレードモデルは1月発売の新製品で、音色が素晴らしく綺麗になりました。
お客様も展示台でご試聴頂き、他モデルとの音色の違いでお決め頂きました。




ゴルフ7の純正ツィーターはAピラーにあります。
ソニックデザイン18ミリツィーターとは、差し替えて比較的簡単に取付する事が可能です。



フロントドアウーファーは16㎝ですが、ソニックデザインエンクロージュア用には開口が小さいです。
ほんの数ミリですが拡大する必要があります。
小加工して取付するわけですが、もちろん純正復帰可能です。



今回はトップグレードの潜在能力を引き出すためと、ハイレゾウォークマンを使って高音質再生
するために、MATCH製プロセッサーアンプを追加しました。
純正側を使う場合は元のままの操作性で、高音質で聴く場合は専用コントローラーでの操作です。


プロセッサーアンプは音響調整が重要です。
本格的な測定器も使いますが、最後はお客様の好みに合わせた、耳と感性での調整が大事です。

しばらくお楽しみ頂き、エージングが進んだら再調整させて頂きます。
ご利用頂きありがとうございました。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2018/03/10 22:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 VW/ゴルフ7 | 日記
2018年03月10日 イイね!

BMW X1(F48)にソニックプラス・スピーカー取付けしました。

BMW X1(F48)にソニックプラス・スピーカーを取付いたしました。


alt



X1をご購入後、音質の悪さにご満足いかずご来店いただきました。


BMWはトゥイーターが付いていない車種が多く、高域の再生能力がなく、シート下のウーファーがブーミーな低音を再生するので、クリア感がなくモワモワしていて音楽が楽しく聴くことができません。


今回取付けさせて頂いたモデルはF48用専用スピーカー・ソニックプラスSP-F48iE(スタンダードモデル)です。

専用設計のため、車両への加工もなく取付が可能です。


ノーマル車両はトゥイーターがないため、本来は純正のトゥイーターカバーを購入いただきトゥイーターを付けるのですが、今回はもともとのトリムに穴を開けてトゥイーターを取付いたしました。


alt



純正スピーカーは軽量で、プラスティックで構成されているスピーカーと違い、アコースティックデッキというアルミ鋳造バッフルにて極限までスピーカーを抑えることで音質アップをアップしています。


alt

左がソニックプラス  右が純正スピーカー



BMW用のスピーカーはいろいろとありますが、バッフルが薄いアルミだったり、木材だったり、プラスティックだったりしますが、ここまで音質に拘って造っているソニックプラスは音も一味違います。

製品の高い理由がこのスピーカーにはありますよ!オススメです。


alt


最後に純正デッキでサウンド調整をして納車いたしました。


alt



トゥイーターが装着されたことで、高域の伸びが良くなり、スピーカーのレスポンスが良くスピード感あるクリアな音質になりました。

お客様も音質の違いにご満足いただきました。


ソニックプラスセンター山梨

http://www.spc-y.com

055-241-2570

関連情報URL : http:/www.spc-y.com
Posted at 2018/03/10 18:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 BMW X1 | 日記
2018年03月10日 イイね!

デミオの音質改善

デミオの音質改善
アンコールフェアにてご契約いただきました、お客様のマツダ デミオが入庫しました。
この方はオートメッセ会場にもお越しになられていました。


デミオではボーズサウンドシステムの設定がないため、ソニックデザインで交換したい、となりました。

取り付けたスピーカーはハイグレードモデルのTBM-1877Biです。
少しの加工で取り付けることが出来ます。



ダッシュ左右の純正位置のツイーターを専用品に交換しました。


運転席シート下にカロッツェリア TS-WH500A(サブウーハー)を設置、低域を補強しました。


マツダコネクトを使って音調整をしてお渡ししました。


近年のマツダ車はドア内に樹脂製のインナーパネルを採用しており、これにスピーカーが固定されます。
樹脂は震えやすい材質のため、デッドニングをしてもスピーカー裏側の空気振動を抑えることができません。
そしてこの空気振動は音楽を鳴らしたときに、低域がボンついたように鳴るため、聴き疲れてしまいます。

ところがソニックデザインなら、スピーカーがエンクロージャーに入っているため、この空気振動がなくクリアにリスナーに伝わります。

今回はハイグレードモデルを付けたので、解像度が高く情報量の多い音を愉しんでいただけました。
サブウーハーも同時に付けたので帯域の広い、エネルギー感のあるサウンドとなりました。

「音がハッキリして、外へ音漏れしなくなったね」と喜んでいただけました。


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
       TEL:06-6729-0023
  
***********************************************

 こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 
      ・ソニックプラスセンター神戸
       TEL:078-842-0025
Posted at 2018/03/10 16:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 マツダ/デミオ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「スズキ スイフトスポーツ ソニックデザイン http://cvw.jp/b/2894907/48521055/
何シテル?   07/03 09:41
ソニックプラスセンターです。よろしくお願いします。 高級カーオーディオ、ソニックデザインの認定販売店です。 車種別スピーカー「ソニックプラス」の販売取付を主...

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
神戸店のデモカーです。 スピーカーだけでどこまで出来るのか。車両に優しいシステムプランを ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
大阪店デモカー ヘッドユニット: フロントスピーカー: サブウーハー: プロセッサー: ...

みんカラ+リンク

ソニックプラスセンター山梨
ソニックプラスセンター大阪
ソニックプラスセンター札幌
ソニックプラスセンター豊田
ソニックプラスセンターいわき
ソニックプラスセンター柏
ソニックプラスセンター神奈川
ソニックプラスセンター新潟
ソニックプラスセンター金沢
ソニックプラスセンター神戸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation