• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ソニックプラス・ソニックデザイン製品のお求めは
*******************************************************************
alt
**************************************************************************
alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************
トヨタ/スバル/ニッサン/メルセデスベンツ/BMW/MINI/アウディ多車種ラインナップ
車種専用モデルがない場合でも、取付可能な車種もあります。お気軽にお問合せください。
*****************************************************************************

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

スズキ「スイフト・スポーツ」にオーディオ一式取付しました。

スズキ「スイフト・スポーツ」にオーディオ一式取付しました。走りの良さが高評価の「スイフト・スポーツ」
内外装の雰囲気もイイですね。

今回、以前より大切にお使いのオーディオシステムの載せ換えを致しました。



フロントドアにはカジュアルライン・ハイグレード「TBM-2577A」を取付します。
内部鉄板の一部加工のみできれいに収まります。





ドア内装の外観変更は有りません。
ツィーターはミラー裏パネルにフラッシュマウント(埋め込み取付)でスッキリ純正風です。




カロッツェリア「AXM-P01」をコントロールセンターに、
ビーウィズ「MM-1」からの音源をダイレクトに取り込みます。



プロセッサーおよびアンプ類はトランク床下に専用ラックを製作の上設置します。
様々な積荷を想定、床板の加重に耐えるように設計しています。

写真には有りませんが、この上にサブウーファーも設置しています。


通常、カー用スピーカーはドア内の湿気や熱など厳しい環境下にさらされる為、
こなれて良くなっていく以上に劣化、風化が先に進み、
10年以上もつのは稀、仮に保ったとしても初期の性能は保てないです。

エンクロージャ方式ならドア内の環境から完全に隔離される為、長期間性能が維持し易くなります。

最初期モデルながら、困ったことに? ユニットは全く劣化も見られずまだまだ現役です!


今回も、オーナー様から
「まだまだ使えるね・・・♪」 と涼しい顔で満足げ・・・

ユーザー目線でこれ以上ないコスパ満点の製品じゃないでしょうか。


ご利用頂き誠に有難う御座いました。


ソニックプラスセンター京都
担当:廣瀨、西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto

〒612-8486
京都市伏見区羽束師古川町219-1

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya


ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

 
Posted at 2018/03/29 17:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月29日 イイね!

ハイエースにソニックデザインでオーディオを組みました

ハイエースにソニックデザインでオーディオを組みました
いつもお世話になっているお客様がハイエースを購入されました。






サイバーナビをヘッドとしてオーディオを組みました。


ドアにはオリジナルのスピーカーパッケージを取り付けました。
スピーカーはカジュアルライン スタンダードモデル相当のTBE-1877Aiのウーハーを使っています。
ドア鉄板はカットしていますが、納まりのきれいな取り付けをしました。
トヨタ用カプラーを使い確実な接続をしています。


AピラーにUNIT-N52R(ソニックデザイン)を取り付けました。
この位置に中域から上の全帯域を待たせるためクオリティの高い音質が楽しめます。


サブウーハーはTBE-SW77iを使い、運転席と助手席の間の足元に設置、スピーカー保護のため、ネットも付きます。


サイバーナビからの信号をアークオーディオのDSP8を使って、PCにてデーターを入力して音を作りました。
DSP8はサイズがコンパクトなことから、ダッシュ奥に設置しました。
35Wx8chのアンプを持ち、プロセッサーまで入っていてお買い得です。


ハイエースは音作りが難しい車両ですが、ソニックデザインならライトできれいな取り付けができました。

運転席にてフロントガラスからボーカルや楽器に配置がわかりようになり、音楽性のあるオーディオルームが完成しました。


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
        TEL:06-6729-0023
      お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
  ・ソニックプラスセンター神戸
     TEL:078-842-0025

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ウィッシュにオーディオシステム取付け。 http://cvw.jp/b/2894907/48548139/
何シテル?   07/18 14:32
ソニックプラスセンターです。よろしくお願いします。 高級カーオーディオ、ソニックデザインの認定販売店です。 車種別スピーカー「ソニックプラス」の販売取付を主...

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
神戸店のデモカーです。 スピーカーだけでどこまで出来るのか。車両に優しいシステムプランを ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
大阪店デモカー ヘッドユニット: フロントスピーカー: サブウーハー: プロセッサー: ...

みんカラ+リンク

ソニックプラスセンター山梨
ソニックプラスセンター大阪
ソニックプラスセンター札幌
ソニックプラスセンター豊田
ソニックプラスセンターいわき
ソニックプラスセンター柏
ソニックプラスセンター神奈川
ソニックプラスセンター新潟
ソニックプラスセンター金沢
ソニックプラスセンター神戸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation