
本日は ホンダ/ヴェゼル のご紹介です。
今回はカジュアルラインのスタンダードモデル『TBE-1877Ai』を取付させて頂きました。
ソニックプラスのホンダ車は設定がありませんが一部加工する事によりソニックデザインの製品を取付する事が可能です。
今回は友人の紹介でご来店頂きいろいろお話し、初期エージングと合わせて取付のご依頼頂きました。

純正スピーカーのスピーカーホールではソニックプラスを取付出来ません。

スピーカーホールを加工する事によりソニックプラスを取付する事が出来ます。またそのままではBiモデルの取付になりますが専用アタッチメントと内張りのリブカットをする事によりAiモデルの取付が可能になります。
もちろん純正スピーカーへの復帰も可能です。

ツィーターは純正ツィーター位置へ取付します。こちらも取付は純正復帰が出来るように取付を行っています。

今回のお客様は純正のナビ「Gathers」をご利用中でしたのでこちらの音響調整をさせて頂きます。
イコライザー調整をして音のバランスを整えて、タイムアライメントの調整を行い、クリアで鮮明な音にご満足頂きました。

ご利用頂きありがとうございました。
ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio
────────────────────
姉妹店もよろしくお願いします。
ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
ソニックプラスセンター 京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2018/05/23 20:40:50 | |
トラックバック(0) |
取付例 ホンダ/ヴェゼル | 日記