
メールにてソニックプラスの取付予約を承りました、お客様のトヨタ ヴォクシー(80系)が入庫しました。
当社ではC-HRと同様に入庫台数の多いおクルマです。
ヴォクシーは前後のドアの低い位置にスピーカーがあり音の位置も低く、ドア面積が大きいためオーディオ再生時の音もれが多く、ご不満に思っている方が多いように思われます。
特に静かなハイブリッド車では、この傾向は増すでしょう。
前後のドアにソニックプラス SP-N82M(前/ハイグレード)とSP-N81E(後/スタンダード)を取り付けます。
クルマ用としてはスピーカーは、ほとんどの場合ハダカで販売されています。
ホームオーディオを見ても分かるように、本来スピーカーには容積に見合った箱がいるはずです。
ヴォクシーのドア容積は16cm口径のスピーカーでも大きすぎ、ドア面積が大きいとそれだけ鉄板が振動するため、音もれも大きくなります。
ソニックプラスは容積計算された箱(エンクロージャー)に振幅巾の広い小口径スピーカーが納まっており、ナビなどのパワーのない内臓アンプでも鳴りやすい構造になっています。
前後のドアスピーカーを交換することで外部への音もれを大きく減らすことができます。



ヴォクシーにはツイーターの設定がないため、Aピラーのこの位置に付けるのが効果的です。
音の位置も上がり、奥行感も出るためお勧めします。
車両売却時にはこの部品だけ購入すれば、元通りになります。
大画面のサイバーナビが装着されていたので、細かい音調整をしてお渡ししました。
ドア鉄板や内貼りなどの振動音のない、きれいな音が鳴るようになりました。
低域が締まり音離れが良く輪郭のあるサウンドが愉しめるようになりました。
ハイブリッド車でしたが、オーディオ再生時の音もれも気にならなく、クルマの質感が上がったように思えました。
**********************************************
▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
・ソニックプラスセンター大阪
TEL:06-6729-0023
***********************************************
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
・ソニックプラスセンター神戸
TEL:078-842-0025
Posted at 2018/07/23 16:29:55 | |
トラックバック(0) |
取付例 トヨタ/ヴォクシー | 日記