
いつも大変お世話になっているお客様のMINI F60クロスオーバーが入庫しました。
車内にて高音質の追及のため、ハイレゾ音源の再生をすることになりました。
再生するプレーヤーはウオークマンを使います。
オーディオテクニカ AT-HRD500を使ってヘリックスのP-SIX DSP MK2にデジタルで接続、ハイレゾ音源を愉しめるようにしました。
ドアスピーカーはシート下のサブウーハー B80Nに合わせてトップグレードモデルからSD-N77Nに交換しました。
左が従来のトップグレード、右が最高峰のNクラスです。
右のほうがスピーカーのボイスコイル系が大きく、磁器回路も強力なことがわかります。

ドア内張り内の振動を抑えるため、防振とシンサレート施工をしてスピーカーからのエネルギーを効率的に室内に放射するようにしました。

Aピラーを加工してUNIT-N55Rを取り付けました。
リスナーまで何の障害物もなくダイレクトに音が届くことで、ホームオーディオと同等のクオリティを狙いました。

最後に音響測定器「ジーク」を使ってグラフを見ながら高音質を狙いました。
音の強さ、エネルギー感も申し分なく、小さな52mm口径の音の速さでクオリティの高い音になってきました。
高音質カーオーディオの完成に近づいてきました。
**********************************************
▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
・ソニックプラスセンター大阪
TEL:06-6729-0023
***********************************************
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
・ソニックプラスセンター神戸
TEL:078-842-0025
Posted at 2018/07/24 12:13:42 | |
トラックバック(0) |
取付例 BMWミニ/F60 | 日記