
いつもお世話になっておりますお客様のCクラス(S204)に、ソニックデザインとDSP8でオーディオを組みました。
フロントスピーカーにはソニックデザイン D52Rを剛性の高いアルミバッフルを使って取り付けました。
D52Rは僅か52mm口径のスピーカーが横並びになったフルレンジスピーカーです。
超低域以外の全ての帯域をこのスピーカーで鳴らすため、聴感上敏感な帯域でクロスする2wayスピーカーと異なりタイムアライメントによる位相ずれが発生しません。
ミラー裏などにツイータ―の設置はありません。
片側2本づつ配列することで、トーンゾイレ(音柱)の原理を応用して音像が思ったより高い位置で定位することが出来ます。
ラゲッジ左隅の収納スペースにソニックデザイン B80Nを取り付けました。
B80Nはソノキャストアームスに77mm口径のスピーカーが1個納まったサブウーハーです。
そのコンパクトなサイズからは予想もできないほど、質の高い重低音再生をいたします。

核となるプロセッサーアンプには、アークオーディオ DSP8とビーウィズアンプを使いました。
DSP8は、これ1台で35Wx8chアンプが内臓され、サイズも小さいことから助手席足元のパネル内に設置しました。
再生するヘッドは純正をそのまま使うため、使い勝手も変わりません。
(画面はナビフェイスを使ってレーダーとナビの2画面状態です)
タイムアライメントに頼ったデジタルサウンドと異なり、自然で聴きやすいオーディオシステムが完成しました。
音像も高く、細かいニュアンスまで表現していました。
ご利用ありがとうございました。
**********************************************
▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
・ソニックプラスセンター大阪
TEL:06-6729-0023
***********************************************
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
・ソニックプラスセンター神戸
TEL:078-842-0025
Posted at 2018/09/07 16:38:44 | |
トラックバック(0) |
取付例 メルセデスベンツ/Cクラス(204) | 日記