• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2018年11月02日 イイね!

ミニ クロスオーバーJCWにオーディオ取付け。

ミニ クロスオーバー(F60)ジャンクーパーワークスにオーディオを一式取付けいたしました。


alt



お客様の希望によりフロントスピーカーにソニックプラスとは違う商品を取付けさせて頂きました。

トゥイーターカバーが純正ではありませんでしたので、オプションのハーマンカードン用のトゥイーターカバーを取り寄せて取付をいたしました。


alt



リアスピーカーにはソニックデザインのソニックプラスSP-F30REを取付けいたしました。専用のアルミバッフルで取付けするので、経年劣化はなくしっかりと取付が可能です。


alt



シート下にはフォーカルのサブウーファーIF BMW-Sub.V2を運転席と助手席下に取付けいたしました。


alt



ヘッドユニットは純正のままなので、音響調整ができるようにMATCHのプロセッサーアンプPP-86DSPを取付けいたしました。


alt



8チャンネルアンプ搭載のプロセッサーですので、トゥイーター・フロントドアウーファー・リアドアウーファー・サブウーファーをマルチ駆動するためにスピーカーケーブルも新規で引き直しをいたしました。


alt



これにより各スピーカーが細かく調整でき、目の前にステージングが広がり聴きやすくバランスがいい音を奏でています。

PP-86DSPはトランクへの取付けでしたので、荷物が当たらないようにカバーも製作いたしました。


alt



そしてウォークマンでハイレゾ音源も聴けるように、オーディオテクニカのトランスポートAT-HRD500を助手席下に取付けいたしました。

ハイレゾ音源はデジタルでプロセッサーに入力されているので、細かな音や臨場感も流石に違いました。


今回の様にご希望のメーカーなどがありましたら、お気軽にご相談ください。

またソニックプラス以外のスピーカーを取り扱うことで、製品の違いなどもご説明できお客様にあった商品がご案内できます。

当店はソニックプラスセンター山梨の他に、カーオーディォ専門店クレアーレを運営していますので、他メーカーの販売はもちろん、音質や取付にも拘りを持っています。

お気軽にご相談ください。


ソニックプラスセンター山梨

http://www.spc-y.com

055-241-2570

関連情報URL : http://www.spc-y.com
Posted at 2018/11/02 19:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 BMWミニ/F60 | 日記
2018年11月02日 イイね!

ソニックプラスがネット媒体レスポンスに掲載されました。

Web自動車関連サイト Response(レスポンス)でソニックプラスが掲載されました。

alt

ラジオのDJなどで活躍しているクルマ好きのピストン西沢氏と、モータージャーナリストの河口まなぶ氏が、ソニックプラスについてぶっちゃけトークをしています。
是非記事を見てください。
ソニックプラスが良くわかります。

 ※下記の記事がWEBで掲載されました。
【レスポンス】
https://response.jp/article/2018/10/31/315621.html

【オートメッセWEB】
https://www.automesseweb.jp/2018/10/30/71293

ソニックプラスセンター山梨
http://www.spc-y.com
055-241-2570
関連情報URL : http://www.spc-y.com
Posted at 2018/11/02 10:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「インナーバッフルもデッドニングも不要「クリアなサウンド&音漏れ解消」車種別専用スピーカーパッケージ「ソニックプラス」の通信販売はソニックプラスセンター新潟 楽天市場店まで → https://www.rakuten.co.jp/sonicpluscenterniigata/
何シテル?   11/21 19:57
国内高級カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディ...

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation