• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
車種別専用スピーカーパッケージ
SonicDesign / SonicPLUS の
エンクロージュア一体型スピーカーは
「クリアなサウンド & 音漏れ解消」!!
デッドニングやインナーバッフルも不要です!

その秘密はコチラから…
▼▼▼ CLICK ▼▼▼
alt

alt

「ソニックデザイン / ソニックプラス」のご用命は
下記のソニックプラスセンター各店まで

【 PIT × 取付予約 】

【 DIY × 通信販売 】

DIYサポートダイヤル
025-250-6864 (担当:三浦 / たかぷ まで)
alt

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2019年02月17日 イイね!

エクストレイルのスピーカー交換

エクストレイルのスピーカー交換こんはんは、名古屋店の宇佐美です。少しずつですが寒さが和らいできたように思います。暖房設備の無い当店ピットは夜に作業するのは辛かったのですが、少しやり易くなったような気がします。
今日は日産エルグランドのスピーカー交換のご紹介です。日産車はソニックプラスの対応車種ではないのですが、純正復帰可能な範囲の小加工でエンクロージュア付きスピーカーが取付出来ます。




フロントスピーカーにはカジュアルラインTBE-1877Aiを取付致しました。取付にあたり開口部が小さいので鉄板を一回りほどカットします。数ミリ程度のカットなので車両乗り換え時には純正復帰も簡単にできます。この車は奥行方向には余裕がありますので、大容量エンクロージュアのAタイプのユニットが入ります。低域、重低域再生には効果的です。



リアスピーカーも同じくAタイプのユニットが取付可能です。こちらにはツィーターレスのSP-P30REを使用しました。リアスピーカーも交換する事により、音の広がり感や低域の量感が増します。音漏れ対策にも有効ですので、リアスピーカーもフロントに合わせたユニットへの交換がお勧めです。


ヘッドユニットは純正ナビをお使いでした。音の匠モードがあるのでパナソニック製なのですかね。
それをONにするとイコライザーが使えないので、OFFで音調整させて頂きました。
ご利用いただきありがとうございました。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【NEW】 スバル「レヴォーグ / WRX S4」専用スピーカーパッケージ新製品のご案内 http://cvw.jp/b/2894907/48715579/
何シテル?   10/18 17:12
国内カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディオの...

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      12
3 45 6 78 9
1011 12 13 1415 16
1718 19 2021 2223
242526 2728  

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation