• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
車種別専用スピーカーパッケージ
SonicDesign / SonicPLUS の
エンクロージュア一体型スピーカーは
「クリアなサウンド & 音漏れ解消」!!
デッドニングやインナーバッフルも不要です!

その秘密はコチラから…
▼▼▼ CLICK ▼▼▼
alt

alt

「ソニックデザイン / ソニックプラス」のご用命は
下記のソニックプラスセンター各店まで

【 PIT × 取付予約 】

【 DIY × 通信販売 】

DIYサポートダイヤル
025-250-6864 (担当:三浦 / たかぷ まで)
alt

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

プリウスPHVにソニックプラスを取り付け、また同時に吸音施工を行いました。もちろんソニックプラスの良さを更に引き出してくれます。

プリウスPHVにソニックプラスを取り付け、また同時に吸音施工を行いました。もちろんソニックプラスの良さを更に引き出してくれます。ソニックプラスセンター豊田の矢野です。
今日は愛知県内のT市よりお越しのプリウスPHVにソニックプラスのスピーカーセットを取り付けさせて頂きました。
今回はスピーカー交換と同時にドアの静粛性を高くする為にシンサレートも合わせて施工しました。



今回取り付けしたのはスタンダードモデルのSP-P50Eです。スタンダードモデルでも専用設計なのでスピーカー交換のみでも音が驚くほど良くなります。


シンセレートを施工。ドア内部の走行中の余分な音をカットして静粛性を高める事が出来ます。静粛性が高くなると音のクリア感がアップしますよ。



ツィーターをソニックプラスに交換。専用設計のツィーターはガラス等の余分な反射音をカットし、本来の高音再生をしてくれるので高音のクリア差が一般的な製品とは一味違います。


そしてリアスピーカーもソニックプラスへ…。
すみません、SP-P30REを取り付けしたのですが写真を撮り忘れていたようです(汗)


リアも同じくシンサレートを施工。フロントに比べるとリアの方が交換は大きいです。防水ビニールは走行中のノイズをカットする事は出来ませんからね。


プリウスPHVで採用されている縦長の11.6インチ大型ディスプレイのナビ・オーディオです。縦長画面はナビは凄く見やすいと思いますがオーディオ機能が今一つって感じかと思います。しかしソニックプラスはハコ型の専用設計。音のバランスの良さは専用設計ならでは。簡単な調整だけでも音は凄く良くなります。これは他では簡単に味わえません。


ご利用頂きありがとうございました。


ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio
またはこちらまで ⇒ 問い合わせ

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya

ソニックプラスセンター 京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
関連情報URL : https://caraudio.nagoya/
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【NEW】 スバル「レヴォーグ / WRX S4」専用スピーカーパッケージ新製品のご案内 http://cvw.jp/b/2894907/48715579/
何シテル?   10/17 09:17
国内カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディオの...

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation